SSブログ

カタパルト [ミレニアム・ファルコン製作記]

最近、プラモ製作が止まってましたので、久しぶりに製作ネタです。
搭乗口のカタパルトです。

劇中では、乗り降りする場面が何度もあるのですが、どのプラモもちゃんと再現されていません。
決定版と言われているこのファインモールドさんのキットもやはりただの板です。
仕方が無いので、本体を切り取って貼り付け、劇中と同じ形状で開閉する様にしました。
ついでに先が回転して足掛け?みたいなのがせり上がる構造の様なので、再現してみました。
細かい部分が違うのですが、物理的に出来ない部分があるのでその辺は適当に作り変えてあります。
なにぶん、資料がDVDぐらいしか無いので解析に苦労します。
このカタパルト、もちろん開閉するギミックを付けたいと思いますので、内部とかシリンダーとかもキッチリ製作したいのですが、DVDからは見えない部分がたくさんあって困ってしまいます。
っていうか、DVD見始めると本来の目的を忘れて、そのまま最後まで見ちゃうのが悪いんですけどね(*^_^*)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

作詞コメントありがとう ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。