SSブログ

夏対策ノススメ [パソコンの事]

このブログを編集しているメインマシンには、ファン・コントローラが付いています。
ファン・コントローラが何かわからない方のために一応説明しますが、パソコンの内部にある冷却ファンの回転数をモニターしながら調整することが出来る装置です。

同時に、各所に取り付けた温度センサーにより、温度を計測することも出来ます。
ボクの使用しているのは、CPU、ハードディスク、グラフィック・チップ、チップセットの温度を表示出来、CPUファン、前面ファン、チップセットファン、背面ファンの回転を制御できます。
どうしてこんな装置が必要かと言いますと、以前熱が原因でマザーボードを壊してしまったことがあるからなのです。
マザーボードに実装されている電子部品の一つ、電解コンデンサーは熱に弱くて膨張/収縮を繰り返すうちに内部の電解液が漏れ出す、液漏れが発生します。
液漏れが始まると容量が減少するので、液漏れはどんどんひどくなってきます。
で、この漏れた電解液が他の回路に深刻なダメージを与えてしまうのです。
マサーボードだけでなく、電源回路にも電解コンデンサーは使われているので、熱がこもるのはパソコンの寿命を確実に縮めているのです。
もちろん、CPUやメモリ、ハードディスクなども熱によって誤動作や破損の危険があるのです。
実は今日、何気なくCPUの温度を見たら44℃になっていました。
フタを開けて調べてみたらホコリがびっしり詰まっており、ヒートシンクの溝が埋まってしまっていました。
当然、パッシブダクトのフィルターや、背面の排気ファンもホコリだらけです(+_+)
早速、ホコリを取り除いてみたら、すぐに38.5℃近辺に落ち着きました。
恐いですね~、ファン・コントローラがなければ気が付かないところでした。
みなさんもパソコンのホコリには注意して下さいね(^◇^)
特に、最近のスタイリッシュなパソコンは、空気のフローが不十分な設計が多いので注意が必要です。
購入後2~3年経って、突然フリーズする、電源が突然落ちるといった症状が出たら要注意です。
大体の目安ですが、半年に一度は点検しておかないと危険です。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、脅かしじゃないですよ?
壊れるまでいかなくても、ちょっと掃除するだけで寿命は飛躍的に延びます。
これから夏がやってきますし、この時期に一度点検なさってはいかがでしょう?(^_^)b


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。