SSブログ

カーゴベイ [X-Wing 製作記]

ウィング電動はあきらめましたけど、コックピットとエンジン噴射口は電飾する予定です(^_^)v
電源としては、ACアダプタなどの外部電源が一番効率が良いのですが、着陸状態でも点灯できるように、電池を使用しようと思います。
点灯させたまま手に持って「キィーン!」と遊びたい思いもあります(^^♪
スペースの都合でボタン電池になるのですが、そうなると電池が交換出来ないといけませぬ。
そこで、胴体中央の下部にあるカーゴベイを開閉できるように改造する事にしました。

惑星ダゴバでフォースの修行をしたとき、ここから荷物を出し入れしていましたね(^◇^)
まずはキットから扉部分を切り出します。
エッチングソーの丸いもので貫通させてから、三角形のもので切って行く方法で切り出しました。
困ったことに、扉は六角形ですがそのまま切り出すことは不可能なので、四角に切り出して4隅の三角は後でパテ埋めしようと思います。
エッチングソーとはいえ、すり合わせると隙間が出来てしまいますので、成型後に0.3ミリのプラ板を貼り付けて隙間を埋めています。
あと、閉じた時に奥まで抜けてしまわない様に、押さえの板も追加しています(^_^)b
パテが余ったので、ついでに機首先端の形状修正もしました。
キットでは抜きの関係で垂直になっていますが、プロップは若干斜めになっています。
パテはエポキシですが、一晩乾燥させて明日削り出しですね(+_+)
ポリパテなら乾燥も速いのですが、手持ちのタミヤのポリパテは後でヒビ割れが起こるのです(ーー;)
あの臭いもキライ(;一_一)


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

番号ゼロ

電源は内蔵電池にするんですか。ボタン電池というと、昔、ゲームウォッチ
なんかに使われていた、円筒形の薄いやつですか?

ファルコンやスレーブと違ってキットがかなり小さいんで、電源のコード
がのびているとちょっと見た目がブサイクですよね。早速参考にさせて
いただきます。

塗装についてですが、やはりプロップに近いものにされる予定ですか?
プロップと劇中にもいくつかパターンがありますが、どんなレッド5ができ
あがるか楽しみです。エンジンの電飾に加えてコックピットの電飾もされる
とのことでこれも楽しみですね。
by 番号ゼロ (2007-01-19 23:12) 

どろぼうひげ

そうです。そのボタン電池を使おうと思っています。
ゲームウォッチとは懐かしいですねぇ
最近、ポケットメイトという携帯ゲームも再販されて(ボタン電池は使いませんが)、懐かしい思いで見ていました(^^♪
ボタン電池も今ではコンビニや100円ショップで簡単に入手できますから、X-Wingのような小さな模型には最適なんです(^_^)v

塗装ですけど、確かに色々なパターンがあって混乱しますね(+_+)
現時点ではあまり深く考えていませんが、プロップの忠実なレプリカというより、雰囲気や「らしさ」を優先したいと思っています。
電飾もどこまで出来るかわかりませんが、頑張ってみたいと思います。
by どろぼうひげ (2007-01-20 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

上部エンジンパテの成型 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。