SSブログ

プロトン魚雷 [X-Wing 製作記]

キットのプロトン魚雷の発射口は、かなり浅いヘコミだけでイマイチなので加工しました。
発射口に1.0ミリの穴を開けて削り込み、裏からエポキシパテを詰めて、濡らしたつまようじで成型しています。

それと、着陸脚も組み立てちゃいました。
モールドも良く出来ているし、特にいじるところは無かったので素組みです(^_^;)
ただ、後ろ脚のカバーはヒンジ部分しか接着部分がありませんので、シリンダーもどきに細切りのプラ板を取り付けています。
たったコレだけで強度がかなり増しますのでオススメです(^_^)b
前脚ですが、本当は差し替えられるように、ポリキャップなどを仕込もうと思っていたのですが、ちょっと削り合わせただけでピッタリとハマりましたので、そのままです(^^♪

ウィングの内側のパネルも接着してしまいました。
ちょっと浮いている窓があるので塗装してから接着するべきなのでしょうが、どうせ前面にくる合わせ目も消さなくてはならないし、実はもっと困る事があります。
前回製作した時にも発生したのですが、接着剤の収縮による反りが出てしまうのです(+_+)

ウィングを閉じたとき、ぴったりと合わなくなってしまうので、今のうちに接着してクリップではさんで置き、反りがでないようにしてみました。
これで上手くいくかはまだ判りません(;一_一)

ついでに、エンジンパーツも組み立ててしまいました。
塗装の都合があるので、これまた接着していません(^^ゞ
しかし、このキットはどのパーツもすごい精度でピッタリ合いますね。
ファインモールド、恐るべし(ーー;)


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

番号ゼロ

ウイングを閉じた状態にしてもきっちり閉まらないことは私も経験が
あります。あれは接着剤の収縮によるものだったんですか。
ぴったりと閉まらないとたしかにメカっぽく見えないですよね。
接着したらしばらく強く固定しておいたほうがいいかもしれません。

限定パッケージのタイファイターを1つ購入しました。タイファイターは将来的
には3機作りたいと思います。いつになるかはわかりませんけど。内訳は
ファインモールドから将来、ベイダー専用機が発売されることを期待して、
グレーに塗装したタイファイターを2機、「エピソード5 帝国の逆襲」を
みるとかなり青いタイファイターがいることがわかったので、タイ・インター
セプターで塗装したものを1機つくりたいですね。
by 番号ゼロ (2007-02-02 21:01) 

どろぼうひげ

仮組みの時にはピッタリ閉じていたので、恐らく接着剤が原因だと思います(+_+)
だいぶ乾いたと思い、クリップを外してみましたが、やはり反りは直りませんでした_| ̄|○
あきらめるか、何か対策を考えないとヤバイですね(;一_一)

タイ・ファイターも以前組んだ事がありましたけど、こちらも組みやすくて良いキットでした。
タイ。ファイターが2機とベイダー専用機が揃えば、X-Wingと合わせてトレンチ進入のジオラマが造れますね(^^♪
個人的にファインモールドからは、シャトルかA・B・Yウィングを出して欲しいです(^_^;)
by どろぼうひげ (2007-02-03 00:04) 

番号ゼロ

結局ウイングの反りは直らなかったんですか・・・・。
こればっかりはしょうがないかもしれませんね。
なにか対策をとられるようでしたら、また参考にさせていただきます。

すいません。最後のほうの文章がおかしいですね。
3機目はタイインターセプターと同じ、エアスペリオリティブルーで塗装した
ものを作ってみたい、という趣旨でした。訂正します。

シャトルというとシャトルタイディリアムのことですか?たしか海外
のメーカーでキットがでてませんでしたっけ?タイファイターを買ったときに
見ましたよ。

ファインモールドからのスターウォーズシリーズの新作はしばらくない
ような気がしてなりません・・ファルコンやスレーブといった超大作が続いた
だけに・・・・・。
by 番号ゼロ (2007-02-03 00:21) 

どろぼうひげ

ウィングの反りですけど、レーザーの基部に磁石を仕込む事で解決しました(^^♪
一応、ぴったりと閉じていますので大丈夫だと思います。
詳しい製作内容は記事としてアップしますが、何らかの参考になれば幸いです。

シャトル・タイデリウムは、最近レベル社から出ていますが、ボクが欲しいのはmpcかAMTのものです。
ずっと探しているのですが、なかなか手に入りません(+_+)
by どろぼうひげ (2007-02-04 00:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

エンジンの配線スーパーメカニクス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。