SSブログ

コックピット電飾 [JEDI STAR FIGHTER 製作記]

コックピットを電飾しました。

コックピットの電飾です(^^♪
船体が小さいので、内部にあまり空間が無く、エンジンの電飾用スペースを残して、LEDはコックピットの前方に配置しています。
センターコンソールには、透明な半円型のディスプレイがありますので、これも光らせたいところです。
LEDへ埋め込み.jpg
LEDに穴を開け、透明ランナーをライターであぶって伸ばしたもの(矢印)を差し込んで(画像A)、直接光を導いています(^^♪
LEDを出来るだけ遠くに配置しましたが、LEDから漏れた光でコックピット全体を光らせる狙いがあり、あまり近いと明るすぎるためです。
その後、周辺にプラ板でBOXを作り、ブラックを筆塗りして遮光処置した後、機内色を重ね塗りしています。
ファイバー取り回し.jpg
LEDは更にアルミパイプに差し込んで遮光を完璧にしておき、ここへファイバーを導きます(^^♪
Aのファイバーは、シートのうしろにあるメカから来ているファイバーですが、後部からぐるりと180度反転させています。
サイドコンソールのファイバーは、カベのB位置に0.8ミリの穴を開け、そこから内部へ引き込んであります。
あ、2つで十分かと思われましたが、フィギュアに隠れる部分があるので、左右に1つずつ増やしました(^_^;)
コックピットの下にはエンジンのためのLEDが来るので、とにかく空間が無く、できるだけコンパクトに取り回しました(ーー;)
実際に点灯させた画像です。
まずは前から(^^ゞ
点灯前から.jpg
後には左右に赤と緑が一つずつで、計4本。
サイドのコンソールには左右に黄色が3個ずつで、計6本。
トータル10本のファイバーを植えた事になりますヽ(^。^)ノ
蛍光灯の明かりの下でも、このようにハッキリ点灯してくれましたので、安心しました(^_^;)
それと、シートの後が寂しい感じがしたので、ちょっとメカを足しています。
そして、後から見たセンターコンソールの様子です。
点灯後から.jpg
半円状の透明パーツも、ほのかなブルーに光り、狙った効果を出せましたヽ(^。^)ノ
画像で見るとハッキリ拡大されて写っていますが、あまりに小さくて、肉眼では形が良く見えないというオチです(ーー;)
足元の照明が、まだちょっと明る過ぎる感じがしますが、オビ=ワンを乗せてみて調整したいと思います。
コックピットは、戦闘機の見せ場だと思うので、ちょっと気合を入れて製作しています(^_^*)
ちなみに、電飾は他にもエンジンとドロイドにも加える予定です(^^♪
問題は電源だなぁ(;一_一)

人気ブログランキングへ参加しています。

まだ1位をキープしていますヽ(^。^)ノ
応援、ありがとうございますm(__)m

よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

番号ゼロ

ひさしぶりにエピソード2のDVDを観直してみましたが、
1:08:43
1:21:35
でジャンゴスレーブ1のレーザーを食らって黒くすすけたキズが
機体にできているのがわかる場面があります。機体の左側面です。

あと、これはまず機体ができてからになると思いますが、ハイパードライブ
リングとの兼ね合いについて。

エピソード3のときも同じようですが、リングのエンジンは通常飛行では白く、
光速航行では青白く光っています。機体は光速航行時には点灯はなく、
通常飛行時にのみ白く光るようです。
by 番号ゼロ (2008-06-08 10:35) 

たつまる

いや~、いつもながら細かい工夫と、それを実現する工作力でどんな物でも光らせてしまうんですね~・・・僕はもう、普通に作るのでいっぱいいっぱいですよ。
by たつまる (2008-06-08 10:43) 

どろぼうひげ

番号ゼロ さん、こんにちは(^^♪
ありますね~ダメージ痕が(^_^;)
1:11:xx 辺りの、オビ=ワンが降りるシーンでもハッキリ確認できます。
うーん。
着陸状態で通信しているシーンのジオラマを作るなら再現すると思いますが、今回はダメージ痕まで再現するつもりはありません(ーー;)
塗装や内部メカの製作が面倒なだけなんですけどね(^_^*)

あと、エンジンの色の違いも確かにありますね。
色を変えて発光させるアィディアは幾つか思い付きますが、このサイズなら、発光するという事だけで十分だと思っています。
最大の課題は、どうやって電源を確保するかですねぇ(;一_一)

by どろぼうひげ (2008-06-08 20:45) 

どろぼうひげ

たつまるさん、ありがとうございます(^^♪
今回のキットはかなり小さいので、電飾を仕込むにも苦労しています(+_+)
たつまるさんの作品は、普通に組み立てたなんてレベルではありませんよ(^_^;)
いつも勉強させてもらってますデス(^_^*)

by どろぼうひげ (2008-06-08 20:48) 

なみへい

これは非常にわかりやすく、勉強になりました!このLEDに付けているのはCRDですかね?
by なみへい (2008-06-10 13:25) 

どろぼうひげ

なみへいさん、ありがとうございます(^^♪
少しでも記事がお役に立てたなら嬉しいですヽ(^。^)ノ
はい。LEDに付いているのは、CRDです。
15mAの1本で十分に明るいです(^^♪

by どろぼうひげ (2008-06-10 18:28) 

sfpaperist

さすがですね。こんな小さな作品にも電飾の手抜き無しですね。完成が楽しみです。それにしても作業が速いですね。僕のデストロイヤーは基本形状で難航してます。
by sfpaperist (2008-06-10 18:43) 

どろぼうひげ

sfpaperistさん、ありがとうございます(^^♪
今回の製作は、自分の技術でどこまで電飾できるのか、挑戦しているみたいな部分があります(^_^*)
うまく行くのかわかりませんけど、精一杯頑張ってみますね
sfpaperistさんのデストロイヤーも、基本形状の考察が大変そうですね(ーー;)
一見単純な形でも、意外と奥が深いですよね
頑張ってくださいねヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2008-06-10 19:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

コックピットエンジンの電飾 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。