SSブログ

ファイバー植え付け [JEDI STAR FIGHTER 製作記]

リング部分にファイバーを植えました。
塗装の準備が終了です。

ドッキング部分にファイバーを植えるのを忘れて、接着してしまうというポカミスをしてしまいましたが、せめてリング部分にはファイバーを植えたいと思います(^_^;)
映像では、特に下側に沢山の光点があるのですが、リングが細くて加工が難しく、たとえ工作しても仕上がりが汚くなると思われます(ーー;)
ここは無理に加工するより、エンジンに近い部分だけにファイバーを植える事にしました。
これもサイズ故の、苦汁の決断です(ーー;)
まずは、リングにファイバーを植える溝を掘りました。
ファイバー埋め.jpg
出来るだけ細くて深い溝を掘りたいので、カッターナイフの背中部分を使って掘り込みました(^^♪
そこへファイバーを埋め込んで、伸ばしランナーでフタをして成型しました。
パテを使わなかったのは、成型色が白なので、パテの色が浮き出てしまうのを防ぐためです。
右側の画像は、試しに電球の光で点灯させてみたところです。
実際には白色LEDを使用しますので、もっと明るく発色すると思います(^^♪
2つずつ、4箇所で、計8本のファイバーを植えてみましたが、本当はもっとたくさん植えたかったのが本音です(+_+)
それと、電源はリングとスタンドの接触位置から取る予定だったのですが、やはり加工の難易度の高さから、エンジンに直接接続する方法にしました。
コードが丸見えになるので、出来るだけ避けたい供給方法だったのですが、接触不良の心配もありますし、仕上がりも不安です。
ここは割り切って、スッパリあきらめる事にしました(ーー;)

さて、そうなると電源用の加工は塗装後でも可能です。
ここで塗装を開始する事にしました。
塗装を待つパーツ達です。
塗装の準備.jpg
ドッキング部分とエンジンの片方は、接着してしまいました。
エンジンの片方のパーツは、ファイバーの電飾が終わってから接着する予定です。
開口したインテークの内部はブラックで筆塗りしました。
リングは中央の部分のみ接着して、エンジン内部で繋がる部分はテープで仮に止めてあります。
形状を崩さないように出来るだけ組み立てる形に近くしているワケです(^_^;)
なお、中央の接続部分には、少々スキマが出来ますので、パテで埋めています。
それから、キットにはデカールがてんこもりで付属しますが、今回は全て塗装で行くことにしました(^^♪
汚しの事を考えると、デカールの発色が暗すぎる事と、デカールを使用してもスキマが出来るので、そのリカバリーの手間、それとこれが一番の理由なのですが、上手く貼れる自信がありません(^_^;)
塗装もマスキングを考えると面倒そうなのですが、ほとんど直線なので、デカールを貼るよりは楽かも知れません。
って、やってみないとわかりませんよね(^_^*)

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

番号ゼロ

このキットの最大の難関”鬼デカール”を塗装で再現ですか。

たしかにマスキングがある程度できる人ならそっちのほうが楽かもしれ
ませんね。

特に機体やリングの”厚み”部分に貼らなければならないデカールはシワ
がよらないように貼るのはまず無理なのではないでしょうか?

どろぼうひげさんによる塗装の再現、期待しています。
by 番号ゼロ (2008-06-18 06:28) 

どろぼうひげ

番号ゼロ さん、こんにちは(^^♪
マスキングが得意というワケではないのですが、デカールよりは楽に進められる気がしています(^_^;)
キット付属のデカールは、大変良く出来ていて、微妙なカーブにもフィットするように絶妙なカーブを描いています。
でも、立方体の部分は箱組みみたいに折り曲げて貼るところもあり、初心者にとっては最大の難所となるでしょうね(ーー;)
そんなわけで、少しでも楽に進めるには塗装かな?と判断したワケです(^_^*)
上手く行くのか判りませんが、頑張りますヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2008-06-18 19:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ドロイドの電飾AVP版 エイリアン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。