SSブログ

ウィングの電動化 [1/48 X-Wing 製作記]

ウィングの電動化ができないものか、検討しています(^_^;)

以前、1/72のX-Wingを製作した時、ウィングを電動で開閉出来ないものか検討した事があります。
モーターやギアボックスは本体の外に置くつもりでしたが、それでもスペースが足りなくて断念した経緯があります(^_^;)
そんな苦い過去がありましたが、今回は1/48サイズなので、性懲りも無く再挑戦してみる事にしました。
まずはモーターですが、普通のマブチモーターでは大き過ぎます(+_+)
モーターだけでスペースが無くなってしまいますね(^_^;)
そこで、以前購入したラジコンの小型モーターを使用する事にしました。
低価格ラジコン.jpg
確か、1000円程度で購入したものだったと思いますが、子供の頃は高くて買えなかったフルアクションのラジコンが、気軽に買える時代になったんですねぇ(ーー;)
しかも、インプレッサですよ(^。^)関係ないけど。
送信機にセットして、約2分間充電して走らせるタイプで、車にはニッカドバッテリーが内蔵されていました。
イチイチ充電するワケにも行かないので、3Vの専用電源で動かそうと思います。
と、いう事は、ウィングの開閉をラジコン化できそうですねヽ(^。^)ノ
しかし、モーターをそのまま開閉に使っても、あっと言う間に開閉しちゃうし、トルクが足りなくて動かせないと思います(+_+)
モーターの回転を減速させるギアボックスが必要になりますが、今回はかなりゆっくりした動作にしたいので、ギアもたくさん使うと思います。
少々値は張りますが精度の高いギアを購入してきました(^_^;)
ギア購入.jpg
しかも、使うのは円盤型の2つだけです(ーー;)
減速の仕組みですけど、一応説明してみます(^_^;)
減速の仕組み.jpg
ヘタッピな絵ですみません(^_^*)
図Aがギアを組み合わせた様子です。
左側は小さいギアで、歯の数は10個です。
それに対して、右側のギアは大きく、歯が24個あります。
小さいギアが回転すると、歯車がかみ合って大きいギアも回転する仕組みですね(^_^;)
図Bは、小さいギアがちょうど1回転したところです。
ここで、点aに注目してください。
小さいギアは1回転したのに、大きいギアは10個分の歯の角度しか回転していません。
大きいギアを1回転させるには、小さいギアが2.4回転しないといけないワケですね。
つまり、1/2.4に減速された事になります。
購入したギアは、小さい歯車と大きい歯車がくっついています。
今度は減速されたその小さい歯車に大きな歯車をかみ合わせれば、更に減速されるわけですねヽ(^。^)ノ
更に、減速の他にも歯車を組み合わせる事で、回転力を大きくできるメリットもあります。
テコの原理はご存知だと思いますが、回転軸から遠いところで力を加えた方が少ない力で回転させる事ができます。
大きい歯車は、小さい歯車よりも回転軸から遠いところで力を加えられているので、組み合わせれば組み合わせる程、回転力=トルクが大きくなりますヽ(^。^)ノ
文章で説明するのは難しいですが、要するに大小のギアを組み合わせる程、回転が落ちてトルクも稼げるという事です(^_^;)
もちろん、歯車が大きい(歯の数が多い)程、効果があるのですが、プラモに内蔵させなくてはならないので、今回は10:24のギアを使用しています。
さて、話が長くなってしまいましたが、どれだけ組み合わせれば目的の速度まで落とせるのか、実験してみました。
動作テスト.jpg
電源は乾電池を2本使って3Vを供給しています。
塩化ビニールの土台に穴を開けて、モーターとギアの軸を固定しています。
画像のAがモーターで、歯車の数はたったの6個です(^_^;)
Bはギアを通すための回転軸です。これを2本使ってギアを噛み合わせ、ギアをどんどん増やしていって回転数を見極めようという実験です。
Cはストローで、ギアが水平に噛み合うようにしたスペーサーです。
実験した結果、ギアは8枚も必要になりました(+_+)
どのくらいの速度になったのか、動画にしてみましたのでご覧頂ければ一発です。

このくらいのスピードなら違和感が無いかな(^_^;)
しかし、まさか8枚も使うとは思わなかったです(+_+)
何とかX-Wing には収まりそうですけど、かなり窮屈になりそうです。
ギアの配置を変える等の工夫が必要になるかも知れません。

さて、今回製作しているX-Wingは、静岡ホビーショーに出品するために製作していますが、ここでカミングアウトします(^_^;)
実は、ヤタさんと共同制作で進めています。
ボクがX-Wingを製作し、ヤタさんがベースを製作しています。
ヤタさんに、3Vが欲しいですと注文してしまったので、電源の確保に骨を折って頂きました(>_<)
こうなったら、何としてもウィング電動化は成功させねばなりません(^_^;)
製作期間も短いのに、肝心のキットは仮組み状態。
果たして間に合うのでしょうか(;一_一)

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(26) 

nice! 0

コメント 26

フクイ

ギアですか!
普通のモデラーには超苦手な分野ですねぇ^^;
僕にはサッパリわかりませんが…

リモコンで開閉とは仕上がったら相当面白そうですね。
yataさんのベースは例のヤツになるんですかね?

いずれにしてもお二人の合作、期待してます!!
by フクイ (2009-03-15 23:55) 

KのH

ギアの原理がよく分かりました!(すみませんフクイさん・・・)なるほど、テコの原理は、そういうことだったんですね。話は、聞いていましたが、図で解説していただいて始めて分かりました。MRスノースピーダーの開閉も夢ではありません。リモコン操作というのも凄いと思います。ありがとう御座いました。
by KのH (2009-03-16 00:10) 

たつまる

ひえ~、こんなギミックを内蔵されるとは!!しかも合作、もう、凄すぎ!!!ホビーショーでも注目度NO.1間違いありませんね!!
・・・タミヤコンテスト、惨敗でした・・・ま、わかっていたことなんですが。はっはっは!!
by たつまる (2009-03-16 00:11) 

キャベツ太郎

いいなぁ~ 楽しそうですね~

小さい頃、一方方向にしか曲がれないランチャをもってました。
ボタンを押すとピコッ と曲がるんですが、これでも高かった。
いまはすごい時代ですよね。

by キャベツ太郎 (2009-03-16 00:11) 

ヤタ

あ、出た(^ ^)

ギヤ八枚ですかー!
成る程スペース厳しそうですねえ・・・
接続部分の再考も選択肢に入れたいと思ってます。
あと、電源に関しては今回の事で凄く勉強になりました!
感謝です!

by ヤタ (2009-03-16 00:20) 

架空飛行機工場

電動で閉開したらカッコいいでしょうね。
期待感高まります!!
by 架空飛行機工場 (2009-03-16 11:44) 

GillesV27

やっぱ素組じゃないんだ!ウィング開閉のリベンジ楽しみです。



by GillesV27 (2009-03-16 12:38) 

おーた

この記事を読んでから、色々と妄想しております。
遊星ギアならどうだ?とか、ウォームギアなら減速比が大きいよなあ、
いっそステッピングモーターなら、でもデカイよなあ。
もっとも、自分の貧弱な聞きかじりの知識と技術では実現不可能ですが、、、

なんだか刺激になっていいですね。ボケ防止の妄想力強化です。

それともボケてきたから妄想してるんでしょうか。

by おーた (2009-03-16 17:14) 

ROKUGEN

共同制作ですか!これはこれは楽しみですね♪
Wingは上手くいけそうですね、ラジコンを利用するとはさすが!!!
無理をなさらぬよう完成させてくださいね応援していますよ~♪

by ROKUGEN (2009-03-16 20:58) 

どろぼうひげ

フクイさん、こんばんは(^^♪
あ、確かにモデラーにはなじみの無い分野かも(^_^;)
ここまで来たら、是非実現させたいと思います
しかも、ラジコンで(^^♪
ちょっと模型とはズレた製作記になるかも知れませんけど、よろしくですヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:09) 

どろぼうひげ

KのHさん、こんばんは(^^♪
どひゃあ~
KのHさんから感謝してもらえるなんて、光栄ですヽ(^。^)ノ
スノースピーダーの開閉も電動化できるとカッコイイですね
電飾が無い分、そっちにポイントを置きますって感じ(^_^;)
これからRED2の製作をするため、KのHさんのBBSを参考にさせて頂きますね(^^ゞ



by どろぼうひげ (2009-03-16 21:14) 

どろぼうひげ

たつまる さん、こんばんは(^^♪
いえいえ、ものすごい作品が全国から集まりますから、ボク達のなんて見ないで帰っちゃう方もいると思います(^_^;)
少しでも印象に残るように、頑張ります
タミヤコンテスト、残念でしたね(+_+)
でも、次がありますよ!次こそ!

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:17) 

どろぼうひげ

キャベツ太郎さん、こんばんは(^^♪
あ、ボクも左にしか曲がれないラジコン、持っていましたヽ(^。^)ノ
右に行くには、ぐるっと一回りしないと行けません
しかもメッチャ早く電池無くなるし(ーー;)

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:20) 

どろぼうひげ

ヤタさん、こんばんは(^^♪
ギヤの数は減らせそうもないし、他の部分に移動するのも難しいです(+_+)
接続部分を検討しないといけなくなりそうですねぇ(ーー;)
うーん、何とかならないかなぁ

電源はわがまま言ってすみませんでした(^^ゞ
もっと詳しく相談しておけば良かったですね
お手数掛けましたm(__)m

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:24) 

どろぼうひげ

架空飛行機工場さん、こんばんは(^^♪
もう自分ひとりの問題では無くなっているので、何としても成功させなくてはなりません(^_^;)
頑張りますよーヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:25) 

どろぼうひげ

GillesV27 さん、こんばんは(^^♪
はい、リベンジ頑張りますヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:27) 

どろぼうひげ

おーたさん、こんばんは(^^♪
遊星ギアは、意外とスペースを取ります。モーターも含めると、スペースが全く足りなくなってしまいますので、ペケでした(+_+)
ウォームギアも、逆転防止の意味も含めて使いたかったのですが、マイクロモーターの軸に合うウォームギアが見付かりませんでした(+_+)
ステッピングモーターも、たとえ入っても制御基盤が入りません(+_+)
いっそギアを止めて、PWM制御にしようと思ったのですが、今度はトルクが足りません(+_+)
今回の電動化は、ボクも色々な方面から検討しました
この製作をしている間はボケないで済みそうです(^_^;)

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:39) 

どろぼうひげ

ROKUGEN さん、こんばんは(^^♪
ヤタさんの足を引っ張らないように頑張ります(^_^;)
電動開閉は、クリアしなければならない問題が山積ですけど、頑張りたいと思いますヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2009-03-16 21:52) 

ぴろんちょ

またまたスゴイ事をやりますなぁ~
ギヤの動きはいいですねぁ(もーちょびっとだけ遅くてもいい?)
静岡行きは検討中
by ぴろんちょ (2009-03-17 00:10) 

どろぼうひげ

ぴろんちょさん、こんばんは(^^♪
何とか実現させようと、四苦八苦しています(^_^;)
ギアの動きは、ボクももうちょっと落としたいと思うので、最後にウィングを動作させるギアを付け足して、もう一段落としたいと思います。
静岡でまってまーすヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2009-03-17 19:53) 

R。

お初にお邪魔いたします。
世の中には器用な人がいるんだなぁと日々感心しきりでございます。

中古(ジャンク?)のコンパクトデジカメを楽天あたりで手に入れて超音波モーターを取り出して使うってのはどうでしょう。
だめですかね。
by R。 (2009-03-17 21:32) 

どろぼうひげ

R。さん、はじめまして(^^♪
いえいえ、世の中には表に出ていないだけで、もっとすごい方がいると思いますよ(^_^;)
ボクなんてまだまだです(^^ゞ
ところで、超音波モーター!?
それはどんなモーターでしょうか?
名前を聞いただけでカッコイイですね(^_^;)
後でググってみますね
おーたさんの的確なアドバイスといい、やはり世間は広いです(ーー;)

by どろぼうひげ (2009-03-17 22:38) 

R。

超音波モーターは例えばこんな感じのものです。
ttp://www.canon.co.jp/technology/canon_tech/explanation/usm.html
駆動には制御回路が必要ですが、
もしも、デジカメを分解して使うならズームレンズの駆動スイッチにラジコンの操舵
の仕掛けをリンクさせて、基盤はベースに仕込めばいけそうな気がしますがいかがでしょう。

by R。 (2009-03-18 00:20) 

adamadahiro

電動化とは!

参りました!


さすが、マイマスターm(__)m
by adamadahiro (2009-03-19 12:30) 

どろぼうひげ

R。さん、こんばんは(^^♪
超音波モーターの説明、ありがとうございますm(__)m
ボクもあれからちょっと調べてみましたが、いつの間にかすごいモーターが開発されていたのですね
今回は小型モーターを使いましたが、また機会があれば検討したいと思います。

by どろぼうひげ (2009-03-19 20:50) 

どろぼうひげ

adamadahiro さん、こんばんは(^^♪
マスターなんて、お恥ずかしい(^_^*)
じゃ、これからは「毛伸び」と名乗ろうかな(^_^;)

by どろぼうひげ (2009-03-19 20:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

急遽 制作開始(^_^;)ギアボックス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。