MGやっと購入 [FM SnowSpeeder 製作記] [編集]
今日、やっとMG誌を入手しました(^^♪
今回はオマケにアイマス機のデカールが付くので、いつもより定価がちょっと高いです(+_+)
しかも、表紙がコレなので、レジに持っていくタイミングを見計らったりして(^_^;)
早速自分の記事をじっくりと読みましたけど、写真も大きくてレイアウトもカッコイイですヽ(^。^)ノ
ごめんなさい。記事内容にはモザイクをかけさせて頂きましたm(__)m
でも、写真も大きいし、色々な角度から見た画像を掲載して頂いていて、ちょっと感動(T_T)じーん
もうちょっとページが頂けると、更に各部のアップも掲載できたかも知れませんが、そんな贅沢を言ってはバチが365回当たりますね(^_^;)←毎日じゃん
さすがにプロが撮影すると細部までクッキリで、ハイ・クォリティな画像に仕上がりますねー
自分で撮影した画像と見比べると、あまりのショボさにがっかりんこですが、うれしいので2枚ほど画像を掲載してみます(^_^*)
まずは、コックピットのアップです(画像は全てクリックで1280Pix拡大)
コックピットはビークルのキモですから、一番手を入れた部分です。
使用する色を少なくすると落ち着いた雰囲気となり、メカニック感がアップしますので、グレー2色を基調として、アクセントに少々の赤とシルバーのみで仕上げています(^^♪
キットをお持ちの方はすぐに追加パーツがわかると思いますが、ちょっとした自作メカを追加してディテールを加えています。
シートベルトも劇中の形状とは違ってしまいましたけど、プラペーパーで自作しました(^^♪
正面のコンソールは、キャノピーとフィットしている劇中の形状が欲しかったので、プラ板で作り直しています。
紙面では写っていませんけど、足元にペダルも追加してみましたよん(^_^;)
ファイバーですが、劇中ではあまり光っている部分が多くないので、少なめに植えました。
しかも白と赤の二色のみだったりして(^_^;)
それでも、50本程度は植えていると思います←覚えていない(-_-;)
もうひとつの本体改造の目玉としては、サイドパネルの開口です。
ホームセンターで入手した、パンチングメタルを流用したベースに、メカやフレームを作りこんで後ハメ出来るようにしておき、最後の最後で合体です(^^♪
内部のメカの画像が思いの他少なくて、ディテールの再現には苦労しましたけど、見える部分については画像から採寸したサイズで自作したりして、とても楽しく製作できた部分でもあります。
一応、外したカバーパネルも製作してみたのですが、一枚モノで外れるのか、細かく分割して外れるものなのかわからなかったので、撮影の時はこっそり隠して置きました(^_^;)
本当はすぐにでも制作記をアップして行きたいところですが、「電飾しましょ」が中途半端ですので、先にそちらを完結したいと思います。
後程、もっと詳しく製作過程をご紹介したいと思っていますので、もう少々お待ちくださいねーヽ(^。^)ノ
人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング
今回はオマケにアイマス機のデカールが付くので、いつもより定価がちょっと高いです(+_+)
しかも、表紙がコレなので、レジに持っていくタイミングを見計らったりして(^_^;)
早速自分の記事をじっくりと読みましたけど、写真も大きくてレイアウトもカッコイイですヽ(^。^)ノ
ごめんなさい。記事内容にはモザイクをかけさせて頂きましたm(__)m
でも、写真も大きいし、色々な角度から見た画像を掲載して頂いていて、ちょっと感動(T_T)じーん
もうちょっとページが頂けると、更に各部のアップも掲載できたかも知れませんが、そんな贅沢を言ってはバチが365回当たりますね(^_^;)←毎日じゃん
さすがにプロが撮影すると細部までクッキリで、ハイ・クォリティな画像に仕上がりますねー
自分で撮影した画像と見比べると、あまりのショボさにがっかりんこですが、うれしいので2枚ほど画像を掲載してみます(^_^*)
まずは、コックピットのアップです(画像は全てクリックで1280Pix拡大)
コックピットはビークルのキモですから、一番手を入れた部分です。
使用する色を少なくすると落ち着いた雰囲気となり、メカニック感がアップしますので、グレー2色を基調として、アクセントに少々の赤とシルバーのみで仕上げています(^^♪
キットをお持ちの方はすぐに追加パーツがわかると思いますが、ちょっとした自作メカを追加してディテールを加えています。
シートベルトも劇中の形状とは違ってしまいましたけど、プラペーパーで自作しました(^^♪
正面のコンソールは、キャノピーとフィットしている劇中の形状が欲しかったので、プラ板で作り直しています。
紙面では写っていませんけど、足元にペダルも追加してみましたよん(^_^;)
ファイバーですが、劇中ではあまり光っている部分が多くないので、少なめに植えました。
しかも白と赤の二色のみだったりして(^_^;)
それでも、50本程度は植えていると思います←覚えていない(-_-;)
もうひとつの本体改造の目玉としては、サイドパネルの開口です。
ホームセンターで入手した、パンチングメタルを流用したベースに、メカやフレームを作りこんで後ハメ出来るようにしておき、最後の最後で合体です(^^♪
内部のメカの画像が思いの他少なくて、ディテールの再現には苦労しましたけど、見える部分については画像から採寸したサイズで自作したりして、とても楽しく製作できた部分でもあります。
一応、外したカバーパネルも製作してみたのですが、一枚モノで外れるのか、細かく分割して外れるものなのかわからなかったので、撮影の時はこっそり隠して置きました(^_^;)
本当はすぐにでも制作記をアップして行きたいところですが、「電飾しましょ」が中途半端ですので、先にそちらを完結したいと思います。
後程、もっと詳しく製作過程をご紹介したいと思っていますので、もう少々お待ちくださいねーヽ(^。^)ノ
人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング
2009-11-25 20:32
nice!(0)
コメント(32)
カレンダー
お知らせ~
悪質なリンクを含んだ書き込みが
多発したため、URLを含んだコメント
は書込み出来ない設定にしました。
後了承下さいm(__)m
「初心者用電飾模型工作入門
電飾しましょっ!」
どろぼうひげ/著 大日本絵画/刊
フルカラー96ページ 定価3,240円
模型を電飾したいけど、難しいのは無理!
何からすれば良いの?という超初心者へ
最短の近道をご案内いたします!
ただ今絶賛発売中です(^^)/
「電飾しましょっ!2 PIC編」好評発売中
B5判 88ページ 2500円+税
本書内容に不具合がある箇所についての
正誤表がMODELKASTENにて公開中です
PDFをダウンロードの上、ご活用下さい
正誤表のダウンロードはこちら
「電飾しましょっ!3 Tips編」
B5判 107ページ 3200円+税
もう光るだけでは物足りない電飾モデラ
ーの皆さんへチョイテクを多数ご紹介!
PICでのモーター制御や調光まで網羅し
た、幅広く電飾を楽しめる一冊です(^^)/
doro_hige という名前でさえずってます。
フォローよろしくです(^^♪
Follow @doro_hige
DORO☆OFFの公式ブログです
展示会のサポートもこちらですよ
多発したため、URLを含んだコメント
は書込み出来ない設定にしました。
後了承下さいm(__)m
「電飾しましょっ!」絶賛発売中! |
「電飾しましょっ!2 PIC編」発売中! |
「電飾しましょっ!3 Tips編」発売中! |
ツイッターやってます |
DORO☆OFF公式ブログ |
カテゴリー
- ブログのこと(127)
- DORO☆OFF EXHIBITION(144)
- 静岡ホビーショー(41)
- ミレニアム・ファルコン製作記(211)
- 頭文字D トレノ製作記(41)
- スレーブ 1 製作記(75)
- X-Wing 製作記(36)
- コスモゼロ製作記(13)
- ブラックタイガー製作記(8)
- シャトル・タイデリアム製作記(77)
- ザク Ver2.0 製作記(13)
- BIRD OF PREY 製作記(13)
- ノストロモ号 製作記(12)
- Y-Wing 製作記(34)
- スター・デストロイヤー 製作記(226)
- 至高のゼロ(7)
- たまごスペースシャトル 製作記(11)
- JEDI STAR FIGHTER 製作記(19)
- ALIEN リペイント(6)
- mpc AT-AT 製作記(43)
- TIE INTERCEPTOR 製作記(25)
- Death Star Surface 製作記(24)
- A-Wing Fighter 製作記(35)
- メーヴェ 製作記(25)
- Death Star Ⅱ 製作記(107)
- 1/48 X-Wing 製作記(44)
- CA掲載ジオラマ制作記(9)
- アオシマT-800 制作記(33)
- CA3 エコー基地 制作記(13)
- FM SnowSpeeder 製作記(19)
- MGアイマス機 双海真美 製作記(18)
- DVD ヤマト 製作記(55)
- CA4 HomeOne 製作記(10)
- Ma.K.ポーラーベアー製作記(8)
- FM 144ファルコン 製作記(73)
- ED209 製作記(8)
- カリ城FIAT 製作記(18)
- クラリスとシトロエン 製作記(27)
- CA5 シャトル&スレーブ1製作記(10)
- VC4 スター・デストロイヤー 製作記(3)
- CA6 1/48TIE FIGHTER 製作記(8)
- グーチョキパン店 製作記(14)
- SPACE CLIPPER 製作記(22)
- Ma.Kクレーテ 製作記(16)
- LBX パンドラ 製作記(4)
- サツキとメイの家 製作記(23)
- Naboo StarFighter 製作記(10)
- フジミ SPINNER 製作記(41)
- ダンボー 製作記(3)
- アルカディア号 製作記(16)
- 紅の豚 サボイア 製作記(7)
- ヴァンシップ 製作記(14)
- タイガーモス号 製作記(18)
- デコトラ「天下御免」 製作記(6)
- ヤマト2199 製作記(13)
- TB博 3号 製作記(3)
- ダロルド 製作記(7)
- Viper Mk.2 製作記(6)
- Battlestar Galactica 製作記(5)
- シュデルグ 製作記(10)
- Battlestar Pegasus 製作記(7)
- ギガント 製作記(5)
- メカコレヤマト2199 製作記(4)
- バルグレイ 製作記(10)
- AU-O9アナライザー 製作記(3)
- シャングリ・ラー 製作記(8)
- 1/500 ヤマト2199 製作記(14)
- ドメラーズⅢ 製作記(9)
- N-ノーチラス号 製作記(6)
- 1/72 X-WING 製作記(4)
- ミランガル 製作記(6)
- AT-ST 製作記(7)
- バラクーダ号 製作記(6)
- 1/48 X-WING製作記(5)
- R2-D2&C-3PO 製作記(4)
- MG 72トムキャット 製作記(5)
- Y-WING GOLD2 製作記(7)
- マククロス要塞艦 製作記(7)
- EP.7 ファルコン 製作記(7)
- グフカスタム 製作記(5)
- ハンターキラータンク 製作記(6)
- メカコレヤマト&ランベア 製作記(6)
- 護衛艦あきづき 製作記(6)
- アスタコNEO 製作記(6)
- VMスタデ・X-WING製作記(10)
- バンダイ A-WING 製作記(6)
- サンダーバード2&4 製作記(6)
- はしご車 製作記(7)
- シルフィード 製作記(7)
- VM PoeX-Wing FO.TIE 製作記(7)
- エリシオン&VF31J+フレイア 製作記(7)
- VM Y-WING 製作記(6)
- ミニ四駆ドレスアップ連載(1)
- VMファルコン 製作記(7)
- RO X-WING RED1 製作記(4)
- VM TIE-ADV.&TIE 製作記(3)
- U-WING & STRIKER 製作記(5)
- FM タイガーモス 製作記(5)
- アンドロメダ 製作記(5)
- レイズナーヘッド 製作記(3)
- 1/144 AT-AT 製作記(3)
- ナデシコ 製作記(6)
- 1/2 BB-8 製作記(7)
- ドレッドノート 製作記(6)
- ヤマト2202 製作記(5)
- アルカディア原作版 製作記(6)
- しんかい6500 製作記(3)
- MC アンドロメダ 製作記(2)
- AT-M6 製作記(5)
- サクラ大戦 光武 製作記(5)
- VCデススターⅡ製作記(7)
- メカトロメイト製作記(4)
- メカトロメイト・タイマー製作記(5)
- MAZINGER Z & GREAT 製作記(8)
- ガンダムヘッド 製作記(4)
- コトブキ チカ機 製作記(1)
- ヤマト2202最終決戦 製作記(1)
- ガンダム F91 製作記(6)
- デロリアン製作記(28)
- HG オリジンZAKUII C6 製作記(4)
- Voice of a Star Wars Fan(1)
- HGUCガンタンク 製作記(5)
- 模型誌掲載作品(12)
- 電飾しましょ(21)
- 日常の出来事(81)
- DVDをみた(17)
- 楽しい作曲(21)
- パソコンの事(12)
- 模型の事(76)
- 展示会(33)
最新記事一覧
最近のコメント
読んでいるブログ(RSS)
- アディクトリポート 11/04NEW
- カズやんの恐竜模型徒然草 11/01
- ブレードランナーとかをボチボチ 09/08
- 湘南キット研究所 08/18
- 情景師アラーキーの ジオラマでショー 11/10
- 架空飛行機工場 03/16
- ガンプラもゲームものんびりと。 12/07
- しばいつんの何でもない模型作成日記 12/27
- CPEG, Inc. 10/25
- spin-off 03/17
模型誌 掲載作品
各模型誌に掲載された作品です
ModelGraphics No.292 2009.3 に掲載されました。
詳細はカテゴリー「スター・デストロイヤー 製作記」をご覧下さい。
2009.4 キャラクターエイジ VOL.02 に掲載されました。
詳細はカテゴリー「CA掲載ジオラマ制作記」をご覧下さい。
2009.9 キャラクターエイジ VOL.03 に掲載されました。
詳細はカテゴリー「CA3 エコー基地 製作記」をご覧下さい。
2009.12 ModelGraphix No.302 に掲載されました。
詳細はカテゴリー「FM SnowSpeeder 製作記」をご覧下さい。
2010.03 キャラクターエイジ Vol.04に掲載されました。
詳細はカテゴリー「CA4 HomeOne 製作記」をご覧下さい。
2010.03 キャラクターエイジ Vol.04に掲載されました。
詳細はカテゴリー「A-Wing Fighter製作記」をご覧下さい。
2010.11 キャラクターエイジ Vol.05に掲載されました。
詳細はカテゴリー「CA5 シャトル&スレーブ1製作記」を
ご覧下さい。
2010.11 キャラクターエイジ Vol.05に掲載されました。
詳細はカテゴリー「CA5 シャトル&スレーブ1製作記」を
ご覧下さい。
2011.05キャラクターエイジVol.06に掲載
詳細はCA6 1/48 TIE FIGHTER 製作記
をご覧下さい。
ランダム閃光発生回路の説明動画へ
2012.03 ModelGraphix 2012.04
に掲載させて頂きました。
詳細はNaboo StarFighter 製作記
をご覧下さい。
2012.11 Scale World Vol.2 に掲載
させて頂きました。
DVD付きで動画も楽しめます(^^)/
完成画像 スピナー編はこちら
完成画像 ベース編はこちら
2013.10 HobbyJapan 2013.11 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで製作記が表示されます
2013.10 ModelGraphix 2013.11に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
詳しい製作記はこちら
2013.11 ModelGraphix 2013.12 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで製作記が表示されます
2013.12 ModelGraphix 2014.01 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
製作記はこちら(Build Article Here)
2014.02 ModelGraphix 2014.03 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像と動画が表示されます
2014.02 ModelGraphix 2014.03 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
2014.04 ModelGraphix 2014.05 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
2014.05 ModelGraphix 2014.06 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
2014.06 HobbyJapan 2014.07 に
掲載させて頂きました。
バルグレイの完成画像はこちら
デバッケの完成画像はこちら
2014.08 HobbyJapan 2014.08に
掲載させて頂きました。
シャングリ・ラーの完成画像と動画はこちら
デラメア級の完成画像はこちら
ModelGraphix 2014.09 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで製作記が表示されます
ModelGraphix 2014.11 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
HobbyJapan 2015.01 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
ModelGraphix誌 2015.02 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
HobbyJapan誌 2015.02 に掲載、更に
作例集”星巡る方舟”編に掲載頂きました
ギミック満載の動画を公開しています
HobbyJapan誌 2015.03 に掲載。更に
作例集”星巡る方舟”編に掲載頂きました
上の画像クリックで完成画像が表示されます
ModelGraphix誌2015.05 No.366 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
ModelGraphix誌 2015.08 No.369 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
ModelGraphix誌2015.06 No.367 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
ModelGraphix誌 2015.09 No.370 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
HobbyJapan誌 2015.11 No.557 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
ModelGraphix誌 2016.01 No.374 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像が表示されます
ModelGraphix誌 2016.02 No.375 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像がが表示されます
ModelGraphix誌 2016.03 No.376に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像と動画の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2016.03 No.561に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像と動画の記事
が表示されます
ModelArt別冊、艦船模型スペシャル誌
2016 SPRING No.59 に
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJAPAN誌 2016.04 No.561へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2016.06 No.564へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
ModelGraphix誌 2016.07 No.380 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2016.07 No.565 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2016.09 No.567 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2016.10 No.568 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2016.11 No.569 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2016.12 No570 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2017.02 No.572 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
ModelGraphix誌 2017.02 No.387 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2017.04 No.574 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2017.04 No.574 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
ModelGraphix誌 2017.04 No.389 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2017.05 No.575 へ
掲載させて頂きました。
上の画像クリックで完成画像の記事
が表示されます
HobbyJapan誌 2017.05 No.575 へ
掲載させて頂きました。
完成画像はありません。
上の画像クリックで製作記
が表示されます
Lot No.S-001 スターデストロイヤー |
Lot No.S-002 ホス&DSトレンチバトル |
Lot No.S-003 REBEL BASE |
Lot No.S-004 FM SnowSpeeder |
Lot No.S-005 HomeOne |
Lot No.S-006 A-Wing StarFighter |
Lot No.S-007 CA5 VC4 シャトル |
Lot No.S-008 CA5 VC4 スレーブ1 |
Lot No.S-009 CA6 TIE FIGHTER |
Lot No.S-010 Naboo StarFighter |
Lot No.S-011 フジミ SPINNER |
Lot No.S-012 ゲルバデス級 ダロルド |
Lot No.S-013 Viper Mk.Ⅱ |
Lot No.S-014 次元潜航艦 UX-01 |
Lot No.S-015 BS GALACTICA |
Lot No.S-016 ヤマト2199 |
Lot No.S-017 シュデルグ |
Lot No.S-018 BS PEGASUS |
Lot No.S-019 ギガント |
Lot No.S-020 バルグレイ |
Lot No.S-021 シャングリ・ラー |
Lot No.S-022 AU-O9 アナライザー |
Lot No.S-023 ドメラーズⅢvsヤマト |
Lot No.S-024 N-ノーチラス号 |
Lot No.S-025 X-WING RED 3 |
Lot No.S-026 1/500 ヤマト2199 |
Lot No.S-027 ミランガル |
Lot No.S-028 AT-ST |
Lot No.S-029 バラクーダ号 |
Lot No.S-030 1/48 X-WING |
Lot No.S-031 Y-WING GOLD2 |
Lot No.S-032 マクロス要塞艦 |
Lot No.S-033 EP.Ⅶ ファルコン |
Lot No.S-034 グフカスタム |
Lot No.S-035 ハンタキラータンク |
Lot No.S-036 メカコレ ヤマト・ランベア |
Lot No.S-037 護衛艦あきづき |
Lot No.S-038 アスタコNEO |
Lot No.S-039 VM スタデ&X-WING |
Lot No.S-040 バンダイ A-WING |
Lot No.S-041 サンダーバード 2・4 号 |
Lot No.S-042 はしご付き消防車 |
Lot No.S-043 VM Poe'sX & FO TIE |
Lot No.S-044 マクロスエリシオン |
Lot No.S-045 VM Y-WING |
Lot No.S-046 VM ファルコン |
Lot No.S-047 R.o. X-WING RED1 |
Lot No.S-048 VM タイセット |
Lot No.S-049 U-WING & タイセット |
Lot No.S-050 FMタイガーモス |
Lot No.S-051 アンドロメダ2202 |
Lot No.S-052 レイズナーヘッド |
製作記 STAR WARS 作品
Lot No.001 ミレニアム・ファルコン |
Lot No.003 SLAVE 1 |
Lot No.004 X-WING |
Lot No.007 シャトル・タイデリアム |
Lot No.011 Y-Wing |
Lot No.012 スター・デストロイヤー |
Lot No.014 JEDI STAR FIGHTER |
Lot No.016 mpc AT-AT |
Lot No.017 TIE INTERCEPTOR |
Lot No.018 Deth Star Surface |
Lot No.019 A-Wing Fighter |
Lot No.022 1/48 X-Wing Fighter |
Lot No.027 FM 1/144 Falcon |
Lot No.031 VC4 スターデストロイヤー |
Lot No.021 Death Star Ⅱ |
製作記 スタジオジブリ 作品
製作記 キャラクターもの
Lot No.002 頭文字Dトレノ |
Lot No.008 ザク Ver2.0 |
Lot No.015 AVP2エイリアン リペイント |
Lot No.023 アオシマ T-800 |
Lot No.024 MGアイマス機 双海真美 |
Lot No.026 Ma.K ポーラーベアー |
Lot No.028 ロボコップ ED-209 |
Lot No.034 Ma.k.クレーテ |
Lot No.035 LBX パンドラ |
Lot No.037 フジミ SPINNER |
Lot No.038 ごあいさつダンボー |
Lot No.041 LastExile ヴァンシップ |
Lot No.043 デコトラ「天下御免」 |
製作記 宇宙船など
Lot No.005 コスモゼロ |
Lot No.006 ブラックタイガー |
Lot No.009 BIRD OF PREY |
Lot No.045 メカコレヤマト2199 |
Lot No.010 ノストロモ号 |
Lot No.013 たまごスペースシャトル |
Lot No.025 DVD特典 宇宙戦艦ヤマト |
Lot No.033 Space Clipper |
Lot No.039 アルカディア号 |
Lot No.048 シルフィード |
まだ、アマゾンさんから届かないので、、、
つい、目を細めてしまいました。
あれ?前にもそんな事があったような。
by おーた (2009-11-25 20:43)
買いましたよ。 yataさんの記事も同じ所に掲載されてたので、もう少しページ枚数があっても良いんじゃないか?と思ってました。
ドロイドが素敵!
by クリスタルボーイ (2009-11-25 21:31)
MG読みました。素晴らしい作例で、本当にビックリです\(゜о ゜)/
やはり、コックピットは落ち着いた雰囲気で作ったほうがカッコいいですね。私なんか、7色使っちゃったせいでゴチャゴチャしていて、何か分けわかんない状態ですwww
これを機会に再塗装しようかな?ッて感じです。
お写真を見ていて気づいたのですが、私、コックピットのスミいれを忘れてました・・・・
by カーク船長 (2009-11-25 21:43)
誌面を見ました。
マスターどろぼうひげ様の写真の方が
完成作品の魅力をより伝えていると思います!
by adamadahiro (2009-11-25 22:01)
作品の素晴らしさは伝わってきますが、
ページ数が少ないのが不満です(><)
またいっぱい完成写真UPしていただけるのを期待しています!
by ちょうぎ (2009-11-25 22:05)
やっと購入!
いやぁ~残念!
せっかくのディオラマが「ディオラマです」って見せ方で
せっかく貴殿が作った「ドラマ」が映しだされるレイアウトの絵が無かった、、、
完成度は相変わらずグーよっ、グ~!!!
掲載スペースはいかんせん紙面の制約がありますもんね
益々の作品をお待ちしてま~す
ぽちっとな
by ぴろんちょ (2009-11-25 22:37)
みな模のトピでも書かれてる方居ましたけど、普通の人はやはりこの表紙に抵抗感じてしまうんでしょうか(笑)。
記事については、確かにページ不足は否めませんけど、いずれ特集というか別冊が出るんじゃないかなぁ?
by 本田 (2009-11-25 22:56)
おーたさん、こんばんは(^^♪
あららのら。
まだアマゾンさんから届かないのですか(+_+)
目を細めるシーンは、別のところでは?(^_^;)DVDとか
by どろぼうひげ (2009-11-25 23:42)
クリスタルボーイ さん、こんばんは(^^♪
限られたページ数で、3ページ頂けただけでも光栄です(^_^;)
ドロイドの画像も次回載せてみますね(^_^;)
by どろぼうひげ (2009-11-25 23:46)
カーク船長さん、こんばんは(^^♪
ボクはシックにまとめたかったので、少ない色数でまとめましたけど、作り手の自由で良いと思いますよーヽ(^。^)ノ
コックピットのスミ入れも効果的ですよねー(^^♪
by どろぼうひげ (2009-11-25 23:52)
adamadahiro さん、こんばんは(^^♪
MGさんはきっとジオラマとしての表現を前面に出したかったのだと思います(^_^;)
ボクはブログで別の表現にトライしちゃおうかなーなんちって(^_^*)
by どろぼうひげ (2009-11-25 23:55)
ちょうぎ さん、こんばんは(^^♪
今となってはスターウォーズは人気が落ちているのは事実で、ページ数にも制約があるのではないでしょうか?
制作記と合わせて、完成画像もたくさん載せてみたいと思っていますヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2009-11-25 23:57)
ぴろんちょさん、こんばんは(^^♪
ドラマ的な画像は、このブログで補完してみたいと思っていますヽ(^。^)ノ
紙面を見てこのブログに来てくれる方が増えて、更に作ってみようと思ってくれたらうれしいですねぇ(^^♪
まだ作っていないSWキットが積んでありますので、これからも作り続けますよーヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2009-11-26 00:00)
本田 さん、こんばんは(^^♪
ちょっと恥ずかしくて、人がいなくなってからレジに出しました(^_^;)
痛シリーズはもう文化だと思うので、そんな偏見を持ってはいけないのですがねー(^_^*)
ホント。SW特集での別冊が出るといいなぁ(^^♪
by どろぼうひげ (2009-11-26 00:04)
コックピットの工作、素晴らしいですね!!
非常に精密でスケール感を感じます!
外したパネルもあるのですか!
さすがですねぇ。
昔からなんでも表紙にしちゃう自由さがMGの本領ですからね。
ただちょっと友人には見せにくいですね^^;
by フクイ (2009-11-26 00:25)
↑ほんとコクピットの密度たまりません!
あと、レーザー砲の台形土台のメンテ用扉が開いてるのがツボ!
いいですね~この展開。
パワードロイドが電飾されているのも楽しいです!
記事が始まるのが楽しみです!!
by キャベツ太郎 (2009-11-26 01:18)
モグラの作例見ました。
機体表面ののオフホワイトとコクピット、露出したメカ部のグレーや赤で外側と内側のメリハリがメカニック感をとても良く演出されています。
また電飾もポイントを抑えた工作で基地内の空気感が出ていますね。
確かにページが少ないように感じます。
こちらで詳しく紹介されるでしょうから楽しみにしています。
by Gii 3 (2009-11-26 01:58)
すごい出来で驚いています><
左側パネル開口はどろぼうひげさんの
想像で作ったものですか?
見たことなかったもので^^;
by hide (2009-11-26 16:07)
フクイさん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
コックピットは素組みではスカスカで、このキットの弱点だと思いました(^_^;)
なので、一番の見所として、かなり手を入れています。
外したパネルは、実際の分割がわかれば一緒に撮影したのですが、自信が無いので隠しておきました(^_^;)
MGの表紙は毎号違うので、目の前にあっても気が付かない事があります(^_^*)
by どろぼうひげ (2009-11-26 17:33)
キャベツ太郎さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
レーザーは、破損したものと交換している設定だったので、取り付け部分も当然いじるだろうと思い、パネルを開口しました。
こちらは資料が全く無いので、なんちゃってメカです(^_^*)
パワードロイドも主張して欲しかったので、ちょっとだけ電飾してみました。
製作記は、もうちょっとお待ち下さいね(^^♪
by どろぼうひげ (2009-11-26 17:37)
Gii 3さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
パネル内のメカがオレンジ色なのはプロップに倣ったものでけど、ここをオレンジに塗装したセンスに感心しました(-_-;)
普通はメカと言えばグレーに塗装したくなるのに、この色を選択するのは流石ですよねー
製作記は、もちろん公開したいと思いますが、もう少しお待ち下さいね(^_^;)
by どろぼうひげ (2009-11-26 17:45)
hideさん、こんばんは(^^♪
左側というと、ブラスター基部ですね(^_^;)
ここはブラスターを交換中なので、作業のために開口しているだろうというマイ設定です(^^♪
メカもテキトーですし、パネルも進行方向を考えるとありえない向きに開いています(^_^*)
このへんの自由さも、SWメカの楽しさですよねヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2009-11-26 17:49)
す・・・すごいっ!!
素晴らしいというか、とても美しいです!!
ああ、もっとじっくり見たいなぁ~。
今日MGを買いに行ったんですけど
本屋さんに無くて・・・買えませんでした~~~ (>_<)
明日は車を飛ばして遠くの本屋さんへ探しに行ってきます!
あるといいな~~~~。
by ぴあにしも (2009-11-26 18:16)
どろぼうひげさん、おめでとうございます^^
しばらくブログ巡回をしていなくて、ジュンチーさんのブログで気がつきました^^;
さっそく買ってこなくちゃw
コックピットがすごい細かいですね~。
その奥に見える、作業用のライトが妙にリアルにです^^
実際に、ライトの当たり具合も、ちょうど作業しやすい(フィギアの作業員が)ように当ててあるのがさすがです!
さすが電飾マスター(笑)
これは、MG見るのが楽しみです。
by らんぞー (2009-11-26 18:54)
届きましたー。見ました!
ほんともっとページが欲しいですねえ。
あれ、フォークリフトが別のページに、、、おかしいなあ。
by おーた (2009-11-26 21:29)
おーたさんいいな~ウチはまだ届きません(^^;
早く見たいよ~!
人が絡むと説得力増しますね~この二枚の画像を拝見するだけでも声やメカの音が聞こえてきそうなぐらいリアル!キャラクターエイジに続きこうゆう作品のアプローチいいですね、どろぼうひげさんの遊び心が伝わってきます~♪今後の作品もすご~く楽しみです(^^)
by ROKUGEN (2009-11-26 21:48)
ぴあにしも さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
美しいと言ってくれたのは、ぴあにしもさんが初めてです(^_^*)
まだMGを入手していない方が結構いるみたいですね
是非見てくださいねーヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2009-11-26 22:41)
らんぞーさん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
作業灯はチップLEDをパテで包んで成型しました(^_^;)
2つのライトがちゃんと同じ向きになるように固定するのが大変でした
多分、ボクが作った電飾で一番小さいと思います(+_+)
是非、紙面でもご覧くださいね
by どろぼうひげ (2009-11-26 22:45)
おーたさん、こんばんは(^^♪
ボクのところにも見本冊子が届きましたヽ(^。^)ノ
こちらは保存用ですな
フォークリフトは、多分おーたさんのところにあるのでは?(^_^;)よく探して
by どろぼうひげ (2009-11-26 22:48)
ROKUGEN さん、こんばんは(^^♪
まだ届きませんかぁ(+_+)
ジオラマを製作する時は、いつもスケッチを書いてから作り始めるのですが、その時二人の作業員を書いてしまったんですよ(^_^;)
結局、そのとおりに製作したのですが、SWの世界観まで盛り込めたような気がしています(^_^;)←えらそう
これからもSWジオラマを作り続けたいです
by どろぼうひげ (2009-11-26 22:53)
お久しぶりです! keiです。
今回も 迷う事無く2冊買いました。
いつ見ても、どろぼうひげさんの作品は感動します!
そのイマジネーションのかけらでも いや爪の垢でも私に下さい。
次回作も期待します!
では
by kei (2009-11-27 13:40)
kei さん、こんばんは(^^♪
おぉぉっ2冊購入、ありがとうございますm(__)m
本当にいつも応援して頂いて、感謝していますヽ(^。^)ノ
爪の垢は、ハナクソしか詰まっていませんので、オススメのレシピではありませんよ(^_^;)
これからもよろしくお願いしますね(^^♪
by どろぼうひげ (2009-11-27 17:47)