SSブログ

アイマス機の製作 16 ベース3 [MGアイマス機 双海真美 製作記]

ベースが完成しましたヽ(^。^)ノ
ちょっと残念な報告もあります(-_-;)

電源として、ACアダプタと電池の両方が使えるようにしたいと思います。
電池とスイッチ.jpg
電池は、006P 9Vの角型電池を使用します(^^♪
今回高速点滅に使用したNE555というICは、16Vまで耐えられるICですので、12Vでも9Vでも別に電源回路を用意しなくてもダイレクトに接続できますヽ(^。^)ノ
しかも、電圧が変わっても点滅周期は変化しませんので、大変便利なICなんですよねー(^^♪
電池BOXは、プラ板で箱を作って収めましたけど、そのままではすべり落ちてしまいますので、ホルダーのスナップが引っかかって落ちない様にしています。
交換する時は無理に引っ張ってしまう事になるので、爪楊枝や精密ドライバーなどで引っ掛けて外せるように、スナップの場所に空間を作っておきました(^_^;)
スイッチは赤枠のように3つの端子が2段になっているスライドスイッチで、レバーが左の時はオフ、真ん中の時は左のピンと中央のピン、右の時は左のピンと右のピンが繋がります。
しかも、それが2段別々の配線にできるので、+と-の両方を一度に切り替える事ができます(^^♪
電池とACアダプタ両方の+と-を一度に切り替えられますヽ(^。^)ノ
電圧が違う場合は、マイナスといえど別々の配線にしておくのが望ましいので、今回の回路にはピッタリです(^^♪

機体との接続は、ACアダプタのジャックを使用します。
取り付け基部.jpg
右側の着陸脚カバーを外してジャックと接続します(^^♪
ここには点滅周期のコントロールボリュームもありますヽ(^。^)ノ
DCジャックを使う事で、水平方向へ自由に回転も出来るようになります。

スイッチ、ジャックなどを配線します。
配線の様子.jpg
スイッチ周辺に配線が集中していますが、要するに電池とアダプタの電源を切り替え出来るようにしているだけです(^_^;)
スイッチが左の時はOFF、真ん中で電池駆動、右にするとACアダプタでの駆動となります。

最後に、ベースの上面に鏡を取り付けました。
鏡を取り付け.jpg
こちらも100均で入手した、周りに角度がついたオシャレな鏡です(^^♪
スポンジの足がついていましたが、アームの固定に使用したネジの頭の分浮いて欲しかったので、そのままで接着しています。
なので、ちょっと浮いているような配置になりましたヽ(^。^)ノ

さて、これでベースが完成です(^^♪
やっとアイマス機が完成しましたーヽ(^。^)ノドンドンヒャララ♪ドンヒャララ♪パプー♪
完成画像は別の記事としてアップしますね。
ところが、ココに来て大変な事が判明しました(-_-;)
コックピットの電飾が点灯しません(>_<)
原因は不明ですが、いつの間にか断線してしまったみたいです。
いまさら機体をバラすわけにも行かないので、あきらめました(~_~)ほわっほわっほわわ~ん
エンジンはちゃんと発光するし、キャラクター性も出せましたから、まだいいと思う事にします。
せっかくファイバーで電飾したのに、残念です。
きっとハンダ付けが甘かったのでしょうねぇ(;一_一)
この教訓は今後の製作に活かさなければなりますまい(-_-;)

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

MACK

完成おめでとうございます!は、速い、早い、シャアか!? 回路関係はやはり複雑ですね、電池とACアダプター併用できるとは、さすがです。ICとか高いんでしょうか!?。コクピット電飾は残念でした~ 電飾未経験ですが、最後の最後に上手くいかないとガクッときますよね(マスキングのスキマに大量吹き込みとか)…お察しします。電飾写真楽しみにしてます!! スノースピーダー、開口終了、薄薄と直線に仕上げるのが割りと手間取りました[ウッシッシ]
by MACK (2009-12-20 02:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。