SSブログ

艦橋の切詰め [DVD ヤマト 製作記]

ちょっとプライベートで色々とありまして、久しぶりの更新です(^_^;)
艦橋の高さを抑える加工をしました。

今回製作しているDVD付属のヤマトは、素晴らしい完成度ですね(^^♪
ここまで司令塔のディテールを再現しているキットは、今まで見たことがありませんヽ(^。^)ノ
設定資料の司令塔のディテールが、全て再現されている事に驚きました。
艦橋設定図面.jpg
すみません。一応、著作のある資料だと思ったので、COPYマークを入れさせて頂きましたm(__)m
完璧と思われた司令塔ですが、仮組みしてみると大きく感じます(+_+)
他のパーツを付けていない状態なので、余計にそう感じるのかも知れません。
本当にそうなのか検証するために、キットの箱に印刷されている完成画像と、設定資料をオーバーレイさせて比較してみました。
艦橋の高さの違い.jpg
司令塔の底を基準点として、高さの検証を行っています(^_^;)
やはり高さがちょっとだけ高いですね。
でも、第二艦橋までは同じ高さですし、第一艦橋から上も同じスケールです。
つまり、第二艦橋から第一艦橋までの首の部分だけ長いという事ですね(^^♪
この首を切詰めれば、設定資料と同じ高さになる事がわかりましたヽ(^。^)ノよっしゃー
それから、第二艦橋のとんがっている部分と一番副砲とのスキマも、ほんの少しですがスキマが開き過ぎている事も判明しました。
第二艦橋から下が、どうもボリュームがあり過ぎると感じたのは、たぶんこのためだと思います(^_^;)
まずはこの部分から工作してみる事にしました。
とんがり延長.jpg
とんがりを延長するため、1ミリのプラ板にカーブを付けて貼り付けました。
それを成型して、とんがっている頂点を1ミリ下に延長します(^^♪
成型後、サフを吹いた画像です。
のっぺりした.jpg
とても簡単な工作ですが、これによって丸窓の付いた第二艦橋したの壁面が縦に広くなりますヽ(^。^)ノ
元のパーツの画像を撮影して置くのを忘れたので、この画像だけではどれほどの効果が出ているのか掴みにくいとは思いますが、この延長によってスリムになった様に感じるはずです(^_^*)

それから、もうひとつの改修点である、首の切詰めを行いました。
第二艦橋のすぐ上をカット.jpg
第二艦橋のすぐ上で、1.7ミリカットしました(^^♪
組み立てのためのダボを全て切り取る加工になりますので、切り口は真っ平らになります(^_^;)
こちらの工作も簡単な加工ですねヽ(^。^)ノ
電飾の加工もしなくてはならないので、まだ接着できませんが、とりあえず乗せて見て設定資料との比較をしてみました。
形状修正後.jpg
デジカメのレンズのゆがみがあるので、多少湾曲して写っていますけど、設定資料とほぼ一致するスタイルになりましたヽ(^。^)ノわーい
結局、1.7ミリ低くなっただけの司令塔ですけど、この加工でイメージがガラリと変わりました。
加工前の同じようなアングルで撮影した画像と比較してみます。
改修前後の比較.jpg
司令塔が1.7ミリとは思えないほど低く感じられるのがお判り頂けますでしょうか?(^_^;)
また、とんがりを延長した事によって、第二艦橋から下の壁面が縦に長くなったため、司令塔の下半分も幅が少なくなったように感じられます(^^♪
ほとんど違いがわからないアハ・ムービーみたいな微小な変化ですけど、パッと見た時の印象はかなり変わったと思いますヽ(^。^)ノわーいわーい
仮組みした時には司令塔がデカイなぁと感じたのですが、簡単な工作だけで理想的な形に改修できましたヽ(^。^)ノわーいわーいったらわーい
まぁ、自己満足みたいな工作なんですけどね(;一_一)

ごめんなさい。次回の更新は、ぶっちゃけいつになるかわかりませんm(__)m

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(25) 

nice! 0

コメント 25

Addictoe

いやあ、高級食材が、一流シェフの手にかからないと名料理にならないのと同じで、高価なキット(素材)が、どろぼうひげさんというモデラーによって輝いてますね。

憶測ですが、せっかく図面通りの形状で造形されたキットが、なぜか部分的に延長されて(背が高くなっている)るのは、きっと全高設定77メートルの1/700、つまり11センチになるように、つじつまあわせしたからなんでしょうね、たぶん。

横のプロポーションが圧縮されてるから、図面比率のまま縦方向を造形しちゃうと、実際より背が低くなってしまうわけです。

このキットもまさか、元通りに修正されるとは思ってなかったんじゃないでしょうか〜♪

by Addictoe (2010-01-08 02:03) 

クリスタルボーイ

僅かな加工で、こんなにも印象が変わるんですね。


毎回思いますが凄く判りやすい説明文ですね。 素晴らしい。   
by クリスタルボーイ (2010-01-08 02:05) 

MACK

こんばんは。こだわりの改修に見いってしまいます、お疲れ様です。もしかしたら作業ももちろんですがブログを書くのもかなり時間がかかるのでは!?と要らぬ心配を。今回は比較が解りやすすぎです!こんなに凝った画像、なかなかほかではお目にかかれません♪どこかの出版社で単行本化を~!そして合わせてキットの一般販売を~得意のバージョン替えとか、販売方法はいくらでもあるはず、Ver.DOROとか(^^)
初の一番乗りでした!MACK
by MACK (2010-01-08 02:11) 

MACK

長文書いていたら、3番乗りでした(恥ず!!)
by MACK (2010-01-08 02:13) 

コクイ

お早う御座いま~す。
凄い・・としか言いようがないです・・・。
資料とかぶせてみる・・・ん~流石にこだわりのどろぼうひげさんですね・・!!
尊敬いたします・・。
しかし、1/700ですから1.70mmの切りつめでも印象が変わるのですね・・。
納得です・・・こだわりのヤマトこれからも楽しみです。
(色々とお忙しいと思います、ファンは焦りませんので次回の更新まってま~す。)
by コクイ (2010-01-08 08:33) 

adamadahiro

重心が低くなって、どっしり感が増しましたね(^。^)

一ミリ単位の戦い、
神の領域です!
by adamadahiro (2010-01-08 10:23) 

ぴあにしも

あらら・・・どろぼうひげさん、ヤボ用ですか?(笑)
いいんですよ~。 みんな大人なんですから
なんにも言わないでどろぼうひげさんの更新を
ちゃんとイイ子で待ってますよ~ (=^▽^=)

改造でどんどんカッコ良くなってきましたね、ヤマト!
数ミリの違いで印象がグッと変わるのがオドロキです!
by ぴあにしも (2010-01-08 17:30) 

どろぼうひげ

Addictoeさん、こんばんは(^^♪
そんなー一流シェフだなんてー(^_^*)はずかちー
キットの出来が良いので、ちょっと加工してあげただけですよー(^_^;)
司令塔がナゼ高くなっているのかはナゾですね。
船体の厚み自体が既に設定と違っているので、司令塔だけ合わせるというのも変な感じです(-_-;)
たぶん、全体としてのバランスから高さを決めたような気がしますが、それにしても素晴らしい仕上がりに感動しています(^^♪

by どろぼうひげ (2010-01-08 17:50) 

どろぼうひげ

クリスタルボーイ さん、こんばんは(^^♪
随分と印象が変わりましたので、自分では満足していますヽ(^。^)ノ
作業内容を説明するのって難しいのですが、そういって頂けると嬉しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2010-01-08 17:52) 

どろぼうひげ

MACK さん、こんばんは(^^♪
このブログは、少しでも製作の参考になって頂きたいという想いから開設しました。
なので、ブログの記事を書く事も製作の一部と考えています(^^♪
読んでいる方が、自分も製作しているような感覚になって頂ければ嬉しいです。
Ver.DOROは無理としても、本当に一般販路に乗せてほしいキットだと思いますねー

by どろぼうひげ (2010-01-08 17:56) 

どろぼうひげ

コクイ さん、こんばんは(^^♪
司令塔だけ設定図と合わせても仕方無いと思いつつ、高さが気になったので検証してしまいました(^_^;)
たった1.7ミリでも、理想的な高さになったと思うので満足しています。
この満足感のために工作したのかも知れませんが(^_^*)
非常にゆっくりペースで申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m

by どろぼうひげ (2010-01-08 17:59) 

どろぼうひげ

adamadahiro さん、こんばんは(^^♪
この加工で随分とイメージが変わったと思いますヽ(^。^)ノ
神の領域なんて大それたものではありませんよ(^_^*)
トイレットペーパー程度のものです(-_-;)

by どろぼうひげ (2010-01-08 18:02) 

どろぼうひげ

ぴあにしもさん、こんばんは(^^♪
作例の製作もあるし、仕事も忙しいところにプライベートな用事が重なったものですから、ギブアップしてしまいました(^_^*)
次はいつ更新できるかわかりませんけど、イイ子ちゃんで待っていてくだちゃい(^^♪

by どろぼうひげ (2010-01-08 18:06) 

マキノ

いつものことながら、完成度へのこだわりはすごいですね。
当時の設定画ってたしかスタジオぬえがブラッシュアップしているんですよね?
by マキノ (2010-01-08 18:45) 

Grasser

こんばんは。
おおー!こだわりの改造ですねー。
ディティール改造で、プラ板を如何貼って削れば効率よく出来のるか。お手本のようなプロセスでね!・・ホント勉強になります。
by Grasser (2010-01-08 19:33) 

ジュンチー

ほほう・・・とうなるばかりですよ。。
1.7mmくらいでガラっと印象が変化するんですね。
なるほど、安定感が出て、よりカッコ良くなりました。

うぅぅんん、なるほど、
良い物を見せていただいて、ありがとうございます。

いつまでも待ちますんで、時間をたっぷり使って下さいませ。
最高の物が見られるなら、ずぅっと待ちます。。。
by ジュンチー (2010-01-08 20:30) 

どろぼうひげ

マキノ さん、こんばんは(^^♪
はい。当時の設定画のほとんどは、松本零士氏と、スタジオぬえの加藤直之氏と宮武一貴氏が描いています。
残念ながら、当時のアニメーターは設定のまま描ききれなかったみたいで、ところどころ手抜きされているシーンがあります(^_^;)
当時は全て手書きでしたから、仕方なかったかも知れません(+_+)

by どろぼうひげ (2010-01-09 00:02) 

どろぼうひげ

Grasser さん、こんばんは(^^♪
初めは司令塔の底を削ってしまおうかと思っていたんですよ(^_^*)
出来るだけ簡単に加工する方法を選ぶのも、失敗を無くす意味で大切かも知れません(^^♪
それでもタマに失敗してますけど(-_-;)

by どろぼうひげ (2010-01-09 00:05) 

どろぼうひげ

ジュンチーさん、こんばんは(^^♪
簡単な加工で、良い効果が出てくれたと思いますヽ(^。^)ノ
ごめんなさい。色々と忙しくてヤマトを製作している時間がありません(+_+)
ボチボチと更新していきますので、よろしくです。

by どろぼうひげ (2010-01-09 00:08) 

ちょうぎ

今回の改修はツボですね~
高さを変えるだけでなくてアゴのとこの延長が素晴らしく「効いて」ます。
まるパクリさせていただきます(いつか)m(..)m
どんな風にして思い付くのかなぁ、そのセンスうらやましいデス。
by ちょうぎ (2010-01-09 00:09) 

どろぼうひげ

ちょうぎ さん、こんばんは(^^♪
アゴ(あ、そう呼べばよかったんだ^_^)の部分も変えた事で、より効果的な改修になったと思います(^^♪
参考になって頂ければうれピーなっ
ちなみに、そんなにセンスは良くないですよ(^_^*)

by どろぼうひげ (2010-01-09 17:39) 

政府開発援助

他の方も書いておられますが、設定画稿と実際の画像を重ねて比較するというのがすごく判り易く誤解のない比較方法だと思います。
使っておられる資料は私もお世話になっている「ロマンアルバム別冊 パーフェクトマニュアル」でしょうか?
by 政府開発援助 (2010-01-12 23:51) 

どろぼうひげ

政府開発援助さん、こんばんは(^^♪
フォトショをこんな風に使っているのは珍しいかもです(^_^;)
でも、一番わかりやすい方法ですよね
資料は、ある方から大量にお借りしています。
「ロマンアルバム・エクセレント 宇宙戦艦ヤマト Perfect Manual 2」
「TV MOOK 宇宙戦艦ヤマト」
「宇宙戦艦ヤマト大辞典 ラポートデラックス」
「さらば宇宙戦艦ヤマト 精密図解集」
この他、模型誌の作例記事やウェブサイトの記事等も参考にさせて頂いています(^^♪

by どろぼうひげ (2010-01-13 19:00) 

ジョージ

お久しぶりです



何時もながら素晴らしいですね



一つ一つのこだわりが感じられます



自分では作れませんが、こちらのブログで楽しませて頂きます
by ジョージ (2010-01-23 11:02) 

どろぼうひげ

ジョージさん、こんにちは(^^♪
このキットはDVDの特典ですので、一般には販売されていません。
この製作記でバーチャル製作を感じて頂ければ嬉しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2010-01-23 15:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

レーダー小型化水平翼のモールド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。