SSブログ

シャトルの製作 [CA5 シャトル&スレーブ1製作記]

今回からキャラクターエイジVOL.05に掲載して頂いた、ビークルコレクション4を使った作例の製作記を公開していきたいと思います(^^♪

今回は1/144ファルコンの製作が終了して、どろオフが開催される一週間前までに完成させる計画でしたが、約2週間しか制作期間がありませんでした(+_+)
そのため、あまり凝った作り込みが出来ずに見送った部分がたくさんあります。
それに、今回もテストショットを元に製作しておりますので、最初からバラバラのパーツ状態から改造を加える事が出来ました(^^♪
製品版から改造するには、それなりのリスクを伴いますのでご了承下さいm(__)m

まずはシャトルの製作から着手しています。
テストショットのパーツ状態です。
シャトル パーツ状態.jpg
この画像から、どこにダボがあって、どこがバラせるのか、容易に判断できると思います(^^♪
コックピットはクリアーパーツで成型されていますが、製品版ではスモークになっていると思います。
このままクリアーで仕上げたかったところですが、製品版と違った塗装になるのは誤解を招く事になるので、シブシブ塗装してしまいました(-_-;)
仮組みしてみると、素晴らしい再現度に感動です(^^♪
シャトル 仮組み.jpg
レーザーは、こんなに細くてよくプラが巡ったなぁというくらい細く成型されています(^_^;)
左右のスタビライザーは開閉可能で、飛行状態と着陸状態を再現出来ます。
今回は発着場に着陸している状態に仕上げるので、閉じた状態で組み上げる事になりますね(^_^;)
中央のスタビライザーですが、mpcのキットでは残念な状態だった形状がプロップと同じになっています。
また、コックピットの厚みもプロップのバランスを再現してあり、この点については現時点で最高のプロップ再現度となっています(^^♪
いつもながら、エフトイズさんは良い仕事しますねぇヽ(^。^)ノ

でも、多少残念な部分もあります(-_-;)
シャトル 形状修正.jpg
A 着陸状態で仕上げるので、着陸脚が出てくるハッチを開口する必要があります。
  ちなみに、このハッチの形状も含めた底面のディテールもプロップを忠実に再現してい
  ます(^^♪
B 船体の下側エッジ部分は、直線に成型されていますが、実際には複雑なカットが入っ
  ています。
  ここはカッターで切り取って再現してあげました。
C コックピット付け根の両脇にある装甲版は、成型の都合で一体化していますが、実際
  にはちょっと浮いています。
  0.3ミリのプラ板と、プラペーパーでモールドを再現してみました。

搭乗口もカットして、LEDを仕込みました。
シャトル LED.jpg
劇中のように、搭乗口から明かりが漏れている状態にしたいので、LEDを仕込んで電飾しました(^^♪
ちょうど首の部分に3ミリ径のLEDが収まる空間がありますので、取り付け部分に切り込みを入れてLEDの足をハメ込んでいます。
もちろん、加工前にブラックで塗装してから機体色を吹き、遮光をパーペキにしてあります(^^♪
その後、パテでふさいでしまって、完全に遮光しておきました。

電源は、着陸脚から供給します。
シャトル 着陸脚.jpg
A 脚の基部をプラ板の箱組みで自作して、シリンダーを真鍮パイプで製作しておきました。
B 真鍮パイプへLEDの足を挿し込み、ハンダ付けしています。
  真鍮は電気を良く通すので、シリンダーそのものを配線材料として活用しています(^^♪
  着陸ポートには、わずかに電極のピンを出して置き、そこへ差し込む事で電源を供給
  する仕組みです。
ついでに、着陸脚のシリンダーは1本では無いのでプラ棒で追加したり、ハッチの周辺には、内部のメカがチラ見えするようにディテールを貼り付けてディテールアップしています(^^♪

他の細かい部分にも手を入れました。
シャトル 細部のディテール.jpg
A シャトルは2本足で着陸しますが、仮組みしたら後ろが重くて尻もちをついてしまいま
  す(+_+)
  前方に調整しながら亜鉛のオモリを入れて、ひとりで立てるようにバランスを取りました。
B ハッチもプラ板で自作しています。
C 後ろ側のディテールは、レーザーが一体成型のため潰れていますので、真鍮パイプ
  に置き換えています。
  その横にある、プロップでも実際の配線として使われているコードも、真鍮線に置き換
  えてみました(^_^;)

これでギミックと細部の修正が終了ですので、塗装に入ります(^^♪
まずはブラックで立ち上げました。
シャトル 黒立上.jpg
シャトルのスタビライザーは、限界かと思われる程薄く成型されています(^_^*)
遮光のためのブラックを下地に吹いて置かないと、撮影スタジオの強力なライトでスケスケイヤーンになってしまう恐れがあります(-_-;)
蛍光灯に透かして、ちゃんと遮光出来ているか確認しながらしっかりと黒を吹いて置きました。
それと、ブラックはツヤ有りですが、塗装後にキャノピーをマスキングしています(A)

続いて、グレーを吹きました。
シャトル グレー.jpg
機体色のグレーとして、FS36495を吹きました。
今回は夜のシーンを想定していますので、暗闇に浮かび上がる様に明るめに彩色しています(^^♪
機体の基本色として、明るいグレーをチョイスしました。
機体の中央にある半円付きの窓(A)は、ブラック状態にマスキングして置いて塗装の手間を省いています(^_^*)

多少の塗りワケをしておきます。
シャトル 塗りワケ.jpg
シャトルはほとんど真っ白なので、塗りワケ部分は少ないです(^_^;)
ちょっとした黄ばんだパネルを塗りワケ、機体色のグレーを薄く重ねて退色表現をしています。

最後に、汚しと合わせ目を消しています。
シャトル 合わせ目.jpg
汚しは、エナメルのジャーマングレーとフラットアースを4:6に混合した色でウォッシングしています。
縦方向にふき取って、雨だれの汚れを表現していますが、モノが小さいので微妙な力加減が必要です(^_^;)
突起物から、更に強い雨だれの汚れがありますが、小さくてパステルでは書き込めません。
仕方が無いので、シャープペンシルで軽くなぞって流れた様子を書き込んでみました(-_-;)
それから、機体は上下分割になっていますので、左右に合わせ目が出来ます。
これがとっても目立ってしまい、スケール感を損なってしまうので、瞬間接着剤をパテ代わりにして埋めました。
ちょっとした事なのですが、手を入れれば入れた分だけ仕上がりが違ってきますので、チョーメンドクセー作業も処置しています(^^♪←はいっ褒めてっ

着陸脚のハッチ内部にも、ちょっとしたディテールを追加しておきました。
シャトル 裏側.jpg
本当にちょっとした事なのですが(^_^*)、この辺は自己満足となります。
案の定、誌面には一切出てきませんでした(;一_一)いいんだ。べつに。

これでシャトルが完成となりますヽ(^。^)ノ
他の部分もいじりながらの製作でしたが、2日程度で完成させちゃっています(^_^*)
完成画像は1024ピクセルで掲載してみますので、今回のビークルコレクション4シャトルのディテールをじっくりお楽しみ下さい(^^♪
シャトル 完成 前後.jpg
電飾を点灯させた状態です。
シャトル 完成 電飾.jpg
1/350という極小スケールなのに、素晴らしいディテールですね(^^♪
今回は大胆にスケールを変更する事で、ラインナップにバリエーションが増えて、より魅力的な商品になったと思います。
まだ入手していない方は、この機会に是非入手しておく事をオススメしますヽ(^。^)ノ

さて、製作記とは関係ありませんが、他のビークルもちょっとだけ紹介しておきます(^_^*)
わたくし、不覚にもあまりの出来の良さにビックリしてしまったのがタイボマーです。
タイボマー.jpg
これもキットに恵まれておらず、カルトなファンが待ち望んだ立体化といえるでしょう(^^♪
しかも、プロップをかなり忠実に再現しており、よくぞこのサイズで再現したものだと感激してしまいましたヽ(^。^)ノ
それから、今回ボクが一番期待していたのが、インペリアル級スターデストロイヤーです。
ISD 1.jpg
抜きの関係でどうしようもない部分がありますけど、縦横のバランス比も正確(たぶん)だと思います(^^♪
1/15000で、これだけ細かいディテールまで再現されている事にビックリです。
ISD 2.jpg
上手にスミ入れしてあげれば、かなり良い感じに仕上がりそうですね(^^♪
今手をつけている作業が終了したら、じっくりといじってみたいと思いますヽ(^。^)ノ

次回は発着ポートの製作内容を記事にさせて頂こうと思っています。
が、しかし。
ごめんなさい。連載スタートしたばかりだっちゅーのに、明日は都合により更新できませんm(__)m

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ

コメント(19) 

コメント 19

mack

いつもながらの超精密マイクロモデリングにびっくりです
しかも2日で、、、!
ベースも楽しみです!!
by mack (2010-12-01 23:54) 

ぴろんちょ

シャトル、素敵な色相に仕上がってますねぇ
残念ながら雑誌ではここまで確認出来ませんでした
(ジオラマ全体に目を奪われたかな)
本日イオンで2コサルベージしました。
結果は、、、デストロイヤーとY-Wing
あ~あ、タイ・ボマー狙いなのになぁ
明日リトライかな
by ぴろんちょ (2010-12-02 00:50) 

hide.com

待ってました(^。^)

どろぼうひげサンの再現されたエンドアのシーン、劇中でも凄く好きな場面なんです。楽しみです^^

しかし自分が手に持っているシャトルと同じとは思えないくらいでかく見えますね!やっぱすごいなぁ
by hide.com (2010-12-02 01:57) 

gaoo

いや~ホントにスゴイ熱意こだわり一番驚いているのが
by gaoo (2010-12-02 05:54) 

gaoo

すいません!!。マウスが送信の上に乗って途中で送られてしまいました。

ですので、もう一度送りますお恥ずかしいかぎりです。

本文…いや~ホントにスゴイ熱意こだわりそして、一番驚いているのが それがさりげないという事です。(あ~もう本当に申し訳ございません。)



by gaoo (2010-12-02 06:03) 

コクイ

やっぱり、ここまで手を入れられてたんですね・・塗り分けまで気が付きませんでした。
限られた時間の中での精密さは流石ですね、ほんとベースの報告も期待しております^^
この大きさで、よく再現されてますね!!
by コクイ (2010-12-02 10:02) 

ピコ

改めて考えると、凄く細かいですよねぇ^^;

完成写真を見ると、どうしてもスケール感がオカシクなっちゃってたけど・・・ビーグルコレクションを使用されてのジオラマだもんなぁ。

凄いです^^
by ピコ (2010-12-02 21:59) 

のり

待ってました!キャラクターエイジも買って、ビーコレも購入したところだったので、この製作記はうれしいです♪
今回も、もちろんPDF化させてくださいね。
by のり (2010-12-03 02:46) 

どろぼうひげ

mack さん、こんばんは(^^♪
今回は約2週間という短期間の製作で、産みの苦しみを味わいました(-_-;)
でも、実はとっても楽しんで製作できましたよ(^^♪

by どろぼうひげ (2010-12-03 17:28) 

どろぼうひげ

ぴろんちょ さん、こんばんは(^^♪
誌面ではどうしても全体の景観を優先しておりますので、細かい部分まで伝わりにくいですね(^_^;)
この製作記で補完出来ればと思います。
ボクはタイ・ボマーがトリプっていますよ(+_+)
デストロイヤーと交換しませんかぁ?(^_^;)

by どろぼうひげ (2010-12-03 17:31) 

どろぼうひげ

hide.com さん、こんばんは(^^♪
おぉっ待っていてくれたなんて光栄ですヽ(^。^)ノ
このシーンはボクも好きなカットですので、立体化できて嬉しいです。
ビーコレはいつもハイクォリティなので、塗装のやり甲斐があります(^^♪

by どろぼうひげ (2010-12-03 17:33) 

どろぼうひげ

gaooさん、こんばんは(^^♪
このブログは自分のコメントを自分で削除できないタコブログなんですよね(-_-メ)
大丈夫ですよ(^^♪
気持ちはバッチリ伝わりましたヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2010-12-03 17:37) 

どろぼうひげ

コクイ さん、こんばんは(^^♪
シャトルも好きな機体ですので、ひととり手を入れて製作してみました(^_^*)
ビーコレはどれも小さいのにすごい再現度で、ジオラマにピッタリです。
製作記では、より詳しくご紹介したいと思いますので、よろしくですヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2010-12-03 17:47) 

どろぼうひげ

ピコさん、こんばんは(^^♪
1/350なので、かなりディテールは潰れるだろうと思っていたら、どっこい素晴らしい再現度に感動ですヽ(^。^)ノ
ジオラマには最適な素材だと思いますが、そのまま飾っても十分なクォリティーですね
大きく見えてくれたなら嬉しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2010-12-03 17:49) 

どろぼうひげ

のりさん、こんばんは(^^♪
キャラクターエイジのお買い上げ、ありがとうございますm(__)m
誌面と合わせて製作記をお楽しみ頂ければ幸いです。
PDF化は、こちらこそ是非お願いしたいところです(^^♪
いつもいつも、本当にありがとうございますm(__)m

by どろぼうひげ (2010-12-03 17:52) 

yangmin

こんばんは。
またまた以前の記事への投稿で申し訳ありません。

現在もハイペースで美しいミランガルの作品掲載などが続いていらっしゃいますが、個人的には、まだまだ過去の掲載も魅力的なものですから…(^-^;)

という訳で現在、以前参考にさせていただいたAT-STに引き続きまして、ビークルコレクションのインペリアルシャトルを参考にさせていただき製作しております。

近頃、遅まきながら、気紛れにブログも始めまして、製作備忘録を書いておりますが、誠に勝手ながらその中で、どろぼうひげさんの事について触れさせていただきましたが、お許し願えますでしょうか?m(_ _;)m
もし、ご迷惑になるようでしたら、是正いたします。
by yangmin (2015-03-06 23:39) 

どろぼうひげ

yangmin さん、こんばんは(^^♪
返信が遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
昔の記事へのコメントでも大歓迎です(^^)/
ビーコレシリーズは、当時は最高のもので、サイズも小さいためジオラマ作りに最適なアイテムです
最近新製品がありませんけど、ずっと続いて欲しいですー
記事についての引用は大歓迎ですよ(^^♪
写真もプロテクト等かけておりませんので、ドンドン使ってください(^^)/
すでに海外のサイトではガンガンコピペされていますので、遠慮なく使ってください(^^♪

by どろぼうひげ (2015-03-09 21:00) 

yangmin

こんにちは。
記事への掲載をご了解いただきましてありがとうございました!
ビーコレは出来が良くて弄り甲斐がありますね!
小さくて大変ではありますが…(^_^;)

コメント投稿時、url欄にhttpからはじまるアドレスを入力すると、
エラーが出るみたいですね(^_^;)

元々どろぼうひげさんのサイトには良くお邪魔しているのですが、
ブログにリンク欄が有ったので、すぐにお邪魔できるよう当方のブログにリンクを貼らせていただきました(^^)

by yangmin (2015-03-10 11:51) 

どろぼうひげ

yangmin さん、こんばんは(^^♪
コメントが投稿出来ない場合があって申し訳ございません。
迷惑コメントがあまりに多いものですから、URLの記述を禁則文字とさせて頂いています。
全然トラップと気付かせない様な悪質な書込みまでありますので、読んでいる方に不快な思いをさせたくないという判断からです。
こんなことしたくないのですがねぇ(ーー;)
リンクありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします(^^)/

by どろぼうひげ (2015-03-11 01:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ルパンポーズ変え発着ポート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。