SSブログ

反重力バイク 完成 [Ma.Kクレーテ 製作記]

反重力バイクが完成しました。

反重力コイルの光る部分は、R2-D2みたいな四角を並べたものでしたが、どうもメカっぽくありません(+_+)
もっと最先端科学技術らしく仕上げたいと思ったので、変更しました(^_^;)
ライン変更.jpg
今度は4方向に帯を作って、楕円の線が光るようにしてみました(^^♪
サフを溶剤でふき取って、マスキングをやりなおしています。
これで少しは良くなってくれたかな(^_^*)

シートはパテで自作しました。
シートをパテで.jpg
元々の完成品に付いていたシートは、ちょっと大きすぎるし、リアカウルの形状を変更してしまったのでフィットしません(-_-;)
ザラザラした質感にしたいので、あえて100均のエポパテを使いました。
リップクリームを塗った上にパテを盛って、水に付けた爪楊枝で整形しています。

フロントカウルは、ちょっと遊んで動物的にデザインしてみました。
フロントを動物的に.jpg
黒豹が口をあけているイメージです(^_^*)
口の中にはヘッドライトを仕込んで電飾してみます。
そのLEDの光を利用して、コンソールパネルも光らせたいと思います(^^♪
LEDの上に穴を開けて光を上にも通し、Bの透明プラ板を光らせる計画です。
耳の部分も丸く開口したので、1ミリのファイバーを使って光らせてみようと思います。

反重力コイルには、直接LEDを仕込みました。
コイルにLED.jpg
中心にLEDを取り付け、ホットボンドで固定しています。
1.5ミリのスプリングに、0.26ミリのラッピングワイヤーを2本通しました。
内側にはアルミテープを貼って、遮光と光が分散するように工夫しています(^^♪
それから、リアカウルには、ステーを取り付けてみました。
1.2ミリの心中線をハンダ付けして自作しています。

これで、ほぼディテールが出来ました(^^♪
塗装に移りますが、まずは全てのパーツをブラックで塗装しています。
遮光だけでなく、奥になった部分に影を作るために全てを塗りつぶして置きました(^_^;)
まずはフレームですが、下地としてダークシーブルーを吹いてから、スーパーシルバーを吹いています。
フレームのシルバー.jpg
下地にブルー系を吹く事で、影の部分が微妙に紫色になります(^^♪
現代のバイクはアルミですけど、未来の乗り物なので新素材らしい雰囲気にしてみました。

ダークシーブルーが結構良い色なので、ボディーカラーはこの色にしようと思います(^^♪
エンジンにも吹きましたけど、メカになる部分は、他と質感を変えました。
エンジンやメカ.jpg
エナメルのジャーマングレーとハルレッドを6:4で濃い目に混合した色を、筆でチョン置きしています(^_^*)
サビのような、オイル汚れのような質感に仕上げてみました。
ただ、暗い色なので、ディテールが判りにくくなります。
エナメルのニュートラルグレーでスミ入れして、ディテールを強調する塗装も加えてあります(^^♪

反重力コイルも、他とは違う質感を加えてみました。
塗装.jpg
コイルもダークシーブルーを塗装した後、エナメルのジャーマングレーとハルレッドでスジ状にウォッシングしています。
その後、つや消しを1.0~1.5(天気と湿度で変化します)倍に濃く薄めたものを、エアー圧を落として遠くから吹きました。
いわゆる「ダマ」をワザと作って吹く事で、ザラザラの質感を表現しています(^^♪
フロントロッドは塗装で塗りワケましたが、サス部分だけは金属光沢が欲しかったので、Bの様にアルミテープを巻きました(^_^;)
配線が通るCのスプリングも塗装しましたけど、この後でペーパーを軽く当てて金属らしさを加えています。

メーターパネルには、塗装後にLEDを仕込みました。
メーターパネル.jpg
パネルには透明プラ板を使いましたが、更に四角や丸のディテールを透明素材で貼り付けてありました。
塗装後に溶剤でふき取って、ディテール部分だけを透明に戻し、クリアー塗料で着色しています(^^♪
ヘッドライトが白色LEDなので、色分けはパネル面でするしかないんです(-_-;)
中央に全方位3次元レーダーを配置して、周辺にスイッチやワーニングランプをレイアウトしてみました(^_^*)
画像が白飛びしてしまってわかり難いのですが、Bの位置に白色LEDを取り付けました。
配線は下から、カーモデル用のラジエーターホースで逃がしています。
上に光が良く行き渡る様に、アルミテープで反射させています(^_^;)
実際に光らせてみると、チマチマと色分けした苦労が報われ、綺麗なカラーで発光してくれましたヽ(^。^)ノ

電源には、ボタン電池を使用します。
電池ボックス.jpg
電池は燃料タンクの内部に納めますが、スペース的にキツイので出来るだけ小さな電池が望ましいです(-_-;)
しかも、今回は3つのLEDを点灯させるので、3Vの電池では能力不足です(+_+)
多分、一応光りますが暗くなってしまうとおもいます。
そこで、小さくて3Vのボタン電池、CR1220を2つ使う事にしました。
余談ですが、ボタン電池の型番は、サイズと厚みを表しています(^_^;)
CR1220なら、直径12ミリ、厚さ2.0ミリとなります。
どちらかと言うと、特殊な電池ですのでボックスを自作しました。
プラ板で箱を作って、電極は銅板に配線をハンダ付けしたものを使います。
スペースの都合で、電極に直接スイッチをハンダ付けしてしまいました(^_^*)
かなりコンパクトな電池ボックスを作る事が出来ました。

パーツを全て組み立て、配線します。
組み立て、配線.jpg
電源としては6Vになりますので、通常3Vで使用するLEDには直接繋げられません(-_-;)
いつもはCRDを使いますが、今回は出来るだけ消費電力を抑えたいので、抵抗で電流を落としました。
6V-3V÷0.02A=150Ωですけど、ちょうど手持ちに無かったので、テキトーな抵抗で代用しました(^_^*)
配線が仕上がったら、内部で動いて外れてしまわない様に、ホットボンドで固定します。
トラブルの大半はハンダ付け部分の不具合ですので、固定しておく事は大切なんです(-_-)b

さて、これでやっと反重力バイクが完成しました(^^♪
完成 1.jpg
今回はブラックとシルバーのツートンでまとめてみました。
イメージとしては黒豹です(^_^*)
随分と時間が掛かってしまいましたが、やりたい事は全てやったという感じです(^^♪
完成 3.jpg
反重力コイルは、力強いイメージを狙って、オレンジの発光にしてみました。
元々電飾するつもりは無く、コイルを作り直すついでに電飾を加えてみましたが、追加して良かったと思います。
光っているだけですけど、何か動いている感じが表現できたような気がします(^^♪
完成 2.jpg
ちょっと暗くすると発光面がクッキリと浮かび上がり、トロンのバイクみたいです(^_^*)
こんなバイクが本当にあったら、乗ってみたいですねぇ
もちろん、ナウシカとタンデムで(^_^*)

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ

コメント(16) 

コメント 16

ぴろんちょ

計器パネルのぴかりが良いですねぇ~
狭いトコにファイバーもLEDも仕込んだ上にクリアーパーツの塗り分けが憎く輝いてます!

制作は相変わらず、、、早いヨ(^^
by ぴろんちょ (2011-10-16 23:56) 

ピコ

イメージされた黒豹、まさにその通りな仕上がりですね~!
ナウシカの塗装にもバッチリ合ってるし^^

そして「コレはさすがにスペースの関係で電飾対象ではないのでは?」という予想をあっさり覆されてむしろ気持ちイイです!
by ピコ (2011-10-16 23:59) 

とめお

やっぱり空を飛ぶばいくって夢ですよねー
by とめお (2011-10-17 10:24) 

GillesV27

かっこいい! TRONのラインで光る
イメージに憧れてたので拝見するのが
楽しみ!
不二子ちゃんいいバイク持ってるな〜
(^_^)
by GillesV27 (2011-10-17 11:51) 

コクイ

未来のバイクらしくとてもカッコ良いですねぇ~~^^
しかも、発光ギミックが凄いです~~まさか、タンク内部に詰め込めてしまわれるとは・・驚きです!!

さらにクレーテとの組み合わせを如何されるか楽しみです!
by コクイ (2011-10-17 15:16) 

どろぼうひげ

ぴろんちょ さん、こんばんは(^^♪
メーターパネルは、スペース的にキツかったのですが、どうせならピカらせてみました(^_^;)
製作は最近時間が無くて、予定より遅れてしまっています(-_-;)
もうちょっとペースを上げないとヤバイです(+_+)

by どろぼうひげ (2011-10-17 19:21) 

どろぼうひげ

ピコさん、こんばんは(^^♪
ちょっと遊んで動物的なデザインにしてみましたけど、形になって良かったです(^_^*)
本当は電飾するつもりは無かったのですが、作っていて面白かったです(^^♪

by どろぼうひげ (2011-10-17 19:23) 

どろぼうひげ

とめお さん、こんばんは(^^♪
本当にこんなバイクがあったら乗ってみたいですね(^_^*)
信号機も渋滞も関係無いですもんね(^_^;)

by どろぼうひげ (2011-10-17 19:25) 

どろぼうひげ

GillesV27 さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
TRON程のハデさはありませんけど、未来的なイメージになったと思います(^_^;)
だから、不二子ちゃんじゃないってば(>_<)

by どろぼうひげ (2011-10-17 19:26) 

どろぼうひげ

コクイさん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
時間が無いので電飾はしないつもりだったのですが、やはりガマン出来ませんでした(^_^*)
電飾は楽しくて止められません(-_-;)
クレーテの製作が完全にストップしていますので、ちょっと焦り気味です(^_^;)

by どろぼうひげ (2011-10-17 19:29) 

mack

ナウシカの改造、反重力バイク、、、いつもながら、すごいの一言です!!
11/20、見に行けると思うので、ドロオフサークルのかたの作品、楽しみです♪

by mack (2011-10-19 02:29) 

ぴあにしも

反重力バイク、かっちょいい~!!
ナウシカが「カモン!」って言ってるみたい(^^)
手がちゃんとハンドルに添えられてる。さすがだわ。。。
メーターパネルも光るんですね。
ああ、この実物を見られるマックおにいちゃんがうらやましいっ(>_<)
by ぴあにしも (2011-10-19 08:40) 

どろぼうひげ

mack さん、こんばんは(^^♪
主役はクレーテなのですが、ちょっと楽しい部分から製作してしまいました(^_^*)
関東Ms.K.展示会に来てくれるのですか(^^♪
お会いするのを楽しみにしていますヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2011-10-19 21:08) 

どろぼうひげ

ぴあにしも さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
ナウシカが「かかってこいや」ポーズで挑発していますね(^_^*)
電飾も、こうして光ると追加工作して良かったです。
またいつか展示する機会もあると思いますので、見てあげてください(^^♪

by どろぼうひげ (2011-10-19 21:11) 

chandler2001

反重力コイル(のカバー)と、ボディの質感の違いが絶妙ですね。
ボタン電池の型番のトリビアは、とても参考になりました。
by chandler2001 (2011-10-20 05:25) 

どろぼうひげ

chandler2001 さん、こんばんは(^^♪
反重力コイルだけは、とても重そうに見せたいので質感を変えてみました(^_^*)
ボタン電池の型番の意味もお役に立って嬉しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2011-10-20 20:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

反重力バイクもう一人の主役 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。