SSブログ

機首のスジ彫り [SPACE CLIPPER 製作記]

機首のパネルラインをスジ彫りしました。

相変わらず、製作時間が無くてあまり進んでいません(-_-;)
胴体部分のスジ彫りに着手しました。
ここは断面が丸いので、輪切り方向の直線を綺麗にスジ彫りするのが難しい部分です。
ビニールテープで.jpg
胴体は先が細くなっていく形をしていますので、プラ板を当てても湾曲してしまって平行線が引けません(-_-;)
レタリングで使うテプラのテープを使えれば良いのですが、テープが硬すぎてやはり平行線を引くのは難しいと思います。
そこで、ビニールテープを引っ張りながら貼り付ける事で平行なガイド線を作りました。
これなら引っ張る力を加減する事でテープ自体が伸びてピッタリフィットしながら平行な直線になってくれます(^^♪
硬さも少しはあるので、一発目の彫りを慎重に行えばガイドとして充分使えると思います。
進行方向の直線は、テプラをガイドにしたり、プラ板を使ったりして、何とか彫る事が出来ました。

機首部分のみ、終了したところです。
機種終了.jpg
スジ彫りには、CGIクレオスさんのMr.ラインチゼル0.15mmを使用しています。
先のとがったもので彫ると、どうしてもエッジがデコボコになってしまうものですが、このチゼルはコの字型に彫れるので、とてもスッキリした直線に仕上がります(^^♪
ちょっと高価ですし、やはりペーパーでの成型は必要ですけど、ボクみたいにスジ彫りが苦手な人には強力なツールになってくれると思いますヽ(^。^)ノ
ただし、他のツールと同様に、最初の1回目だけは力を入れず慎重に、なでる様に彫るのがコツですね(^^♪

しかし、まだスジ彫りは機首部分が終わっただけですので、しばらく続きそうです(+_+)あっちょんぶりけ

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(12) 

コメント 12

ロシアンでキャット

飛行機?はパネルラインが多いのでスジボリで泣かされますね(>_<)

でも、とても綺麗に仕上げられてます!

残りのスジボリも頑張ってください。
by ロシアンでキャット (2011-12-25 23:02) 

ピコ

なるほど、ラインチぜルをお使いですか^^
私も取り寄せてみようかなぁ・・・といっても、どろぼうひげさんほど綺麗に彫れないのは必至なんですが、少しでも^^;
by ピコ (2011-12-26 18:09) 

MACK

ビニールテープ。。。。なるほど~!
それにしても、筋彫りのきれいさ、さすがです!、
by MACK (2011-12-28 01:56) 

SOL

曲面のスジ彫はムズいですね~(~_~;)

みなさんどうやっているんだろうと思っていたんですよ~実は・・・

ラインチゼルも使えそうなアイテムですね!

私も使ってみます!!

製作記の面白いところは、作例だけではわからない「それ、どうやってやったの?」がわかるところですね♪

参考になります!!



by SOL (2011-12-28 15:10) 

どろぼうひげ

ロシアンでキャット さん、こんばんは(^^♪
そうですね。特に宇宙船はパネルラインがたくさんある場合が多いので大変です(+_+)
スジ彫りは得意ではありませんけど、綺麗だと言ってもらえて嬉しいです(^^♪
まだまだ先は長いのですが、頑張りますヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2011-12-29 00:02) 

どろぼうひげ

ピコ さん、こんばんは(^^♪
エッチングソーやタガネも使ってみましたが、ボクにはチゼルが一番合っているみたいです(^_^*)
一番使いやすいものを見付けて下さいね(^^♪
こんなボクでもソコソコ彫れるようになりますので、大丈夫ですよ(^^)/

by どろぼうひげ (2011-12-29 00:05) 

どろぼうひげ

MACK さん、こんばんは(^^♪
結局、曲面にフィットさせるには、柔軟性のあるガイドじゃないと無理みたいです(+_+)
みなさん綺麗と言ってくださいますけど、アップで見られるとヤバイです(>_<)

by どろぼうひげ (2011-12-29 00:06) 

どろぼうひげ

SOLさん、こんばんは(^^♪
ナカナカどうやって製作しているのか説明してくれるサイトって少ないですよね(^_^;)
読んだ後で、やってみたいと思ってくれるような製作記を目指したいと思っています(^^♪
実際は説明不足なところばっかりなんですけどね(>_<)

by どろぼうひげ (2011-12-29 00:09) 

筋彫り見習い

お初にお目にかかります。初めて投稿させて頂きます。機首部分の筋彫りに泣かされています。確かに、ビニールテープは伸びがいいのでガイドにうってつけですね。早速試みてみます。

by 筋彫り見習い (2012-10-08 20:31) 

どろぼうひげ

筋彫り見習いさん、はじめまして(^^♪
プラ板やダイモテープでは、だんだんとカーブが変化する機首部分に対応できません(+_+)
ビニールテープは苦肉の策ですが、初めの一刀を慎重に行えばソコソコ使えるワザだと感じたのでご紹介してみました(^_^*)
ご活用頂ければ嬉しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2012-10-08 20:36) 

筋彫り見習い

そうですか、ありがとうございます。とすれば地道に掘るしかなさそうですか?あと、飛行機のパネルラインなんですが、縦横問わず、きちんと平行に掘るのもなかなか難しくて・・・ どろぼうひげさんはどのようになさっておいでですか?
by 筋彫り見習い (2012-10-12 19:17) 

どろぼうひげ

筋彫り見習いさん、こんばんは(^^♪
スジ彫りはボクも苦手でして、自分なりに掴んだコツとしては、少しずつ彫っていく事だと思っています。
全然彫れていない?くらいの力加減で、何度もなぞって溝を深くしていくのが一番確実の様な気がします(^_^;)
平行に彫る方法は難しいですね。
オリオン号の時は、1本のラインを元に定規で測って数箇所に印を付けて置き、その印を通るラインでビニールテープを貼りました(^_^*)
印の段階で垂直水平を確認できるので、曲がっていたら書き直します。
水平に固定できるなら、トースカンを使うと確実かも知れません(^^♪
頑張って下さい(^^)/

by どろぼうひげ (2012-10-14 17:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

RRM 展示会胴体のスジ彫り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。