SSブログ

Naboo StarFighter 完成画像 [Naboo StarFighter 製作記]

ナブー・スターファイターの完成画像です。

月刊ModelGraphix誌 No.329 2012.4 に掲載して頂いた、ファインモールドさんのナブー・スターファイター作例の完成画像ですヽ(^。^)ノ
「スターウォーズ エピソードⅠ 3D」公開に先駆け、ファインモールドさんからキット化されました。
原型はあの世界的なプロップ研究家、高橋清二氏で、とても優雅で気品ある美しいラインが見事に立体化されています(^^♪
さすがファインモールドさんの製品だけあって、キット自体も全くストレス無く組みあがりますので、困った事にほとんど改修するポイントはありません(^_^;)
そこで、この機体からみなさんが最もイメージするシーンとして、劇中のワンシーンであるシードのメインハンガーの様子をジオラマ化しました(^^♪
タマタマですけど、人気イラストレーター天神英貴氏の描くボックスアートにとても似たシーンに仕上がり、初めてパッケージの写真を見た時には感動しました(^_^*)
製作には1ヶ月ちょっとの期間を頂きましたが、そのほとんどをハンガーの製作に当てています。
特に、同じ形のものが大量に必要になる場合が多く、複製との並行作業となりました。
予定していた工作が出来なかった部分も多々ありますが、自分としては精一杯表現してみたつもりです。
あまり完成画像を撮影していませんので、誌面での写真の方が圧倒的にクォリティが高いのですが、完成の紹介画像として掲載させて頂きますヽ(^。^)ノ

マズは全体の画像です。
全体 2.jpg
ハンガーは巨大な格納庫ですが、その全てを立体化するのは不可能ですので、ほんの一部だけの再現となりました。
その中に石積みの壁や柱、メンテナンス機器、ダースモールの登場する扉など、をコンパクトに配置し、メインのファイターを中央に置いたレイアウトです。
床を広く取り、そこへフィギュアを配置する事で、劇中のシーンを再現すると共に巨大な空間である事も表現したつもりです(^_^*)

主役であるファイターは、とても美しいラインで構成されており、素直に組み立てるだけで充分なクォリティを楽しめます。
全体 4.jpg
シルバー部分には、メッキシルバーNEXTを使用しています。
汚しは控え目に抑えて、宮廷に配備された気品ある仕上がりとしました。

ハンガーの壁や柱は全てプラ板でスクラッチしています。
アップ 1.jpg
同じ形のものが大量に必要になるので、時間の関係でポリパテにより複製したメカを貼り付けています。
石積みのゴシックな壁と、カッチリした近代メカの組み合わせは、美しくエレガントな雰囲気を感じさせてくれます。

メンテナンス機器も劇中そのままに再現してみました。
アップ 2.jpg
石の壁を表現するために、ティッシュを使った特別な塗装を加えています。
垂直と水平がとれたスッキリとしたラインにより、清潔で重厚な雰囲気を再現してみました。
メンテナンスの機器類も全て自作していますが、これらの小物を配備する事で巨大な建造物である事を感じさせてくれます。

自作したメンテナンス機器です。
小物類.jpg
劇中の雰囲気を再現するため、各種の機器を可能な限り再現してみました。
このような小物を製作するのは大好きです(^_^*)
普段ならスポットが当たる事も無く、背景の一部として目に留めてもらえない機器達ですけど、ちゃんと設計・デザインされているアイテムであり、もうひとつの主役であると考えています。

ハンガーはとても巨大な空間です。
低めで 2.jpg
フィギュアを配置する事で、この建造物がいかに巨大なものであるかが伺えます(^_^;)
今回の作例では電飾はとても控え目で、ハデさが無い代わりに宮殿の凛とした雰囲気に重点を置いています。
劇中でも、きらびやかな装飾は一切無いのに、優雅な気品ある空間にデザインされていますね。

フィギュアを配置して、劇中のシーンを取り入れてみました。
フィギュア 1.jpg
二人のジェダイとダースモールとの対決シーンです。
もうちょっとフィギュアに動きを付けたかったのですが、残念ながら時間一杯でした(-_-;)
今回はファイバーを発光させ、ライトセーバーの再現に挑戦しています。
作例なのに、上手く行かなかったらどうしようかと思いましたが、想像以上に綺麗に発光してくれて良かったです。

床は光沢仕上げにして、電飾の写りこみを意識してみました。
フィギュア 2.jpg
床はピカピカに磨かれていますが、途中で途切れた柱が全て映ってしまうのは困るので、場所によって光沢をコントロールしています。
床に電飾の光や周辺の様子がさりげなく映っているイメージに仕上げています。

今回製作した、2機のナブー・スターファイターは、個別にディスプレイ可能な様に、キットのベースへも飾る事が可能です。
ファイター 1.jpg
キットのベースもジオラマと同様な床のデザインを塗装してみました。

飛び立とうとしているアナキン機の方は、電飾を仕込んであります。
ファイター 3jpg.jpg
エンジンを青く発光させ、コックピット内にも電飾を仕込んでいます。
アナキンのフィギュアは、操作に戸惑っている様子にポーズ変えしています。
R2ユニットには、連続的に色が変化するLEDを仕込んでみました。

駐機状態のファイターにも、ちょっとだけ手を入れています。
ファイター 4.jpg
キャノピーを開状態にして、コックピット内がよく見えるようにしてみました。
駐機状態なので、ドロイドが収まる部分も開口してメカを仕込んであります。

ナブー・スターファイターは、どちらかというとマイナーなビークルだと思いますが、今回製作してみてとても楽しかったです。
主翼の合わせ目のパテ埋め、シルバーメッキ塗装、汚し、光沢処理、更に欲張って電飾と、色々な塗装や工作を楽しめるとても良いキットですね(^^♪
1/72というサイズも、部屋に飾るにはちょうど良いサイズだと思います。
みなさんも是非製作して、映画と共に楽しんでみてはいかがでしょうか?
今回の作例が、みなさんの製作の参考になって頂ける事を、心から願っておりますヽ(^。^)ノ

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(10) 

コメント 10

ぎゃんご・ふぇっと

完成おつかれさまです。

いつもならキットを買ってきても作り始めるまで、ずいぶん寝かしてしまうんですが、今回は映画公開を盛上げるのに陰ながら応援しようと、プラモナイトが行われた同時刻に自宅で、よーいどん!で作り始めました。早々に寝落ちしてしまいましたが・・・w。そしてまだ完成してません。(汗)
まだまだ不慣れですがエンジンだけLED仕込んで光らせてます。

クロムシルバー部にハセガワのミラーフィニッシュシートを貼り付けましたが、エンジンのところで、どうしてもシワが寄ってしまい途中で断念しました・・・。
今週末にはやっとこさ完成しそうです。
by ぎゃんご・ふぇっと (2012-03-21 21:47) 

どろぼうひげ

ぎゃんご・ふぇっと さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
このキットは作っていて楽しいので、エンジン電飾も頑張ってぜひ完成させてくださいねヽ(^。^)ノ
DORO☆OFF展示会の時に、このジオラマの駐機状態の位置に飾って楽しんで頂くのはいかがですか?(^_^*)
ミラーフィニッシュはやはり難しそうですね(-_-;)
ボクも機会があったら使ってみたいアイテムです(^^♪

by どろぼうひげ (2012-03-21 22:15) 

pikapy!

今回も素晴らしい作例を拝見させて頂き
ありがとうございます。
どの部分も全て素晴らしいのですが、特に
石の壁の表現とエンジン部分の青色発光に
惹かれました。
1/72ライトセーバーは神としか言いようが
ありません。
この記事や紙面を見た人々は、大いに刺激されて
ナブーファイター買いに走る事間違いなしですね。
再拝。
by pikapy! (2012-03-21 22:30) 

ピコ

お疲れ様でした!
紙面と合わせて拝見すると、一度読んだだけでは見落としていた色々な発見があって余計に楽しめました^^
by ピコ (2012-03-21 22:39) 

MACK

完成画像、堪能させていただきました♪
短期間で製作されたとは信じられないクオリティ、盛りだくさんな仕掛け
、アイテム、いつもながら感服です
実物が見られるチャンス、待ちどおしいです

by MACK (2012-03-21 22:49) 

chandler2001

〆切がありながら、ここまで作り込んでしまえることに、「すごいなぁ~~」と感心してしまいます。
by chandler2001 (2012-03-22 02:13) 

どろぼうひげ

pikapy! さん、こんにちは(^^♪
ご覧頂き、ありがとうございますm(__)m
作例となると、普通は冒険的な工作はしないと思いますが、ボクは自分が楽しみたいので無謀な挑戦をし続けたいと思っています(^_^;)
製作しているときの楽しさが誌面で伝わってくれたら最高に嬉しいです(^^♪
ナブーファイターもたくさん売れるといいなー(^_^*)

by どろぼうひげ (2012-03-22 17:22) 

どろぼうひげ

ピコ さん、こんにちは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
誌面ではどうしても伝え切れないところがありますので、後追いの製作記で補完させて頂いています(^_^;)
誌面記事と合わせて、お楽しみ頂ければ幸いです(^^♪

by どろぼうひげ (2012-03-22 17:25) 

どろぼうひげ

MACK さん、こんにちは(^^♪
時間は限られていましたが、自分のやりたい事はほぼ盛り込めたと思いますヽ(^。^)ノ
機会があれば、是非実物を見て頂きたいです(^^♪

by どろぼうひげ (2012-03-22 17:26) 

どろぼうひげ

chandler2001 さん、こんにちは(^^♪
締め切りってプレッシャーですけど、そのおかげで集中して製作できる部分もあると思います(^_^;)
自分の技量を過信すると大変な事になりますけど(>_<)←ヤバかった

by どろぼうひげ (2012-03-22 17:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。