SSブログ

後部の分割 [フジミ SPINNER 製作記]

後部はメンテナンスのため、分割しました。
トサカ部分の電飾も加えています。

後部を分割しました(^^♪
まずは電飾のため、両サイドにあるナナメの長方形部分を切り取っています(^^)/
後部をカット.jpg
ナナメの部分はイエローにぼんやり発光していますので電飾したいと思っています(^^♪
下の一部分が、左は赤、右はグリーンに発光していますので、航空機の翼端灯をイメージしたものだと思います。
薄くて発光面積が広いため、綺麗に発光させる事は難しいと思いますが、こちらは後程挑戦してみたいと思っています(^_^*)←まだ何も考えていない
その後、後部は3つの部分に分割しました。
ラインチゼルで彫りを深くしてから、エッチングソーでカットしています。
当然、強度が極端に落ちますが、なぜそんな分割をしたかと言いますと、
電池を内蔵.jpg
トランクルームに電飾のための電池を内蔵させるためです(^^♪
9Vの角型電池が、ちょうどスッポリと収まります。
電池の交換のため、トランクを取り外し可能に改造してみました。
今のところ、磁石により脱着を可能にするつもりでいます(^^♪

細部の加工も進めています。
細部の修正.jpg
A タイヤに被さるようにフェンダーが伸びていますが、キットではプロップに比べて短いです。
  約3ミリ程のプラ板を追加して、スカートを延長しました(^^♪
  瞬着をパテにして成型後、パネルラインをスジ彫りで延長しています。
B トランクカバーは切り離した際、極薄のエッチングソーを使ったとは言え、僅かにスキマが
  出来ました。
  トランクカバーの下部分に1ミリのプラ板を貼り付け、組み合わせた時にスキマが出来ない
  ように延長しています。
  また、この加工によっておしりがボリュームアップしたので、ちょっとだけプロポーションも
  グラマーになりました(^_^*)

次に、トサカ部分の電飾を行いました。
トサカの電飾.jpg
ルーフ中央には、アイロン型の突起があり、中間部分が白く発光しています。
更に、その上にも赤色のパトランプがありますので、そちらにもLEDを仕込まなくてはなりませぬぞよ(-_-;)
白い発光部分は、0.3ミリのプラ板の箱組みで表現して、パトランプはチップLEDを仕込んでみます(^^♪
A a キットのトサカのトップ部分です(^_^;)
    実際にはもっと高さがありますが、個人的にはこの位の高さの方がカッコイイと感じた
    ので、キットの高さに合わせて自作パーツに置き換えてみます。
  b 0.3ミリのプラ板で箱組みして、キットと同じ寸法でありながら中身が空っぽのパーツ
    を自作しました。
    内部には、3ミリのLEDを差す穴と、パトランプ用のLEDへと繋がる配線が通る穴を
    開けてあります。
    内部の上下にはアルミテープを貼り、光が内部で拡散する効果を狙っています。
B c キットのパーツと寸法を同じに作るので、大きさはキットに合わせる必要があります。
    プラ板の厚み分を差し引いた底板を切り出して、これに外周を貼り付けています。
    微妙な湾曲のあるプラ板は、先日ご紹介したコロコロonマウスパッド作戦で製作して
    います(^_^*)
C パトランプ用のチップLEDです。
  配線は出来るだけ小さな穴から内部に引き込みたいので、電子パーツの余った足をハン
  ダ付けしました。
  足の間にプラ板を挟み、新着で固定する事でショートしない様に工夫しています(^^♪
  これで1ミリの穴を通せる2本の配線が出来ました(^^)/
D d この配線はこの穴を通して内部へと引き込みます。
    トサカの発光部分のためのLEDが差し込んでありますが、発光している内部を配線が
    通る事になります。
    発光部分に配線の影が出来ない様に、配線にはキラキラした電子パーツの足を使い
    LEDと配線を直線に配置して、影が出来たとしても前方の合わせ目に来る配置にして
    います。
トサカ内部のLEDも、パトランプ用のLEDも、後から差して配線できる様にしてあり、塗装後に電飾できる仕様にしてみました(^^♪

実際に発光させてみた様子です。
トサカ照明点灯.jpg
パトランプ用のチップLEDを差した状態で点灯させてみましたが、怪しい影を作る事もなく発光できました(^^♪
これで安心して後からパトランプを設置できます(^_^;)
ちなみに、天面は上から1.5ミリの位置まで車体色で塗装する予定です。
塗装が済めば、サイド部分だけが発光する状態になると思います(^^)/

全体を仮組みしてみました。
トサカ点灯の全景.jpg
キャノピーが付くと、雰囲気がガラリと変わりますね(^_^;)
完成まではまだまだですが、段々とスピナーらしくなってきた気がします(^^♪

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(6) 

コメント 6

SOL

ディテール改修箇所がすごいですね~

どろぼうひげさんが原型師や監修になったらもう改造するとこがほとんど無い完璧な模型ができそうですね~

是非ともファインモールドの社長と仲良くなってAT-ATを監修して発売して~♪

by SOL (2012-06-26 23:23) 

kita777p

どろぼうひげさんの電飾技術は素晴らしいです。
毎回此方の記事を拝見する度に電飾に挑戦しようと思いますが
そこまでの技術がありません(T ^ T)
これからも楽しみにしてますので頑張って下さい(`_´)ゞ
by kita777p (2012-06-27 11:49) 

ちょうぎ

これからもまだまだ発光部分があると思うんですが、
9V電池1コで全部光るんですか~すごいな~
と自分の無知をひけらかしてしまいます(^^;

そろそろ回路の出番でしょうか。期待しています!

by ちょうぎ (2012-06-28 01:01) 

どろぼうひげ

SOL さん、こんばんは(^^♪
いえいえ、ボクなんて他の方々の改修ポイントをパクっているだけですよ(^_^*)
原型師なんてとんでもない(>_<)
未熟者であるボクには、そんな大きな仕事はとても無理です(^_^;)
でも、ファインモールドさんのAT-ATが出たら、メッチャ欲しいですね(^^♪

by どろぼうひげ (2012-06-28 19:31) 

どろぼうひげ

kita777p さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
このブログを見て、自分もやってみようと思って頂けたら、最高に嬉しいです(^^♪
出来るだけ詳しく材料や方法をご紹介して行きたいと思いますので、是非挑戦なさって下さい(^^)/
これからも頑張ります(^^♪

by どろぼうひげ (2012-06-28 19:33) 

どろぼうひげ

ちょうぎ さん、こんばんは(^^♪
そうなんですよ。
物理的に9V電池1個しか内蔵できないので、配線のやり方にも注意が必要です(-_-;)
パトランプは上側だけで14個ありますので、残念ながらマイコンを使わないと実現できそうもありません。
参考にならない記事になってしまいそうですが、こんな方法もあるんだという事をご紹介したいと思っています(^^)/

by どろぼうひげ (2012-06-28 19:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

後部の修正サイドバーの電飾 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。