SSブログ

ヴェスパの電飾 [ヴァンシップ 製作記]

ヴェスパに電飾を仕込み、機体が完成しました。
すみません。今回長文ですm(__)m

先にヴェスパの製作へとシフトしましたが、電飾を仕込んでみたいと思います(^_^*)
かなり小さい機体ですので、電飾は無理かと思っていましたが、電飾王子としてはダメ元で挑戦してみたいと思います。
ヴェスパで光らせられそうな部分は、ヘッドライト・テールランプ・計器板となりますが、どこも細かすぎて難しそうです(-_-;)
唯一、ヘッドライトの一部なら仕込めそうですので、無謀にもトライしてみました。
カウルにチップ.jpg
ヘッドライトは左右に4個、フロントに2個ありますが、フロントはスポークに取り付けられているので無理そうです(+_+)
ファイバー等を使えば可能ですけど、美しいヴェスパのデザインを壊す事になるので、それは避けたいです。
変な光り方になるかも知れませんが、両脇の2連ライトのみ電飾してみる事にしました。
A ライトは基部までクリアーパーツになっています。
  カウルのダボに接着する様になっていますので、この構造を利用してチップLEDを
  仕込んでみる事にしました。
B その前に、カウルの裏側をちょっとだけディテールアップしておきます。
  不要な押し出しピンの跡を消して、伸ばしランナーで内部のフレームを再現してみました。
  後から気付くのですが、フィギュアを乗せると全く見えなくなります(+_+)うらら~
C ライトを取り付けるダボ穴を四角に切り抜き、裏側からチップLEDをハメ込みました。
  このチップLEDは1.6ミリ×0.8ミリという、チップLEDの中でも更に極小です。
  電球色が理想だったのですが、手持ちには白色しかありませんでした。
D ラッピングワイヤーの線だけを取り出し、配線します。
  パテ等で膨らんでしまうのがイヤだったので、瞬着でコーティングして固定しました。
  表側にライトを取り付ければ、LEDの光がクリアーパーツを通って光る仕組みです。

遮光と塗装の準備としてブラックを吹きました。
ブラックで下地.jpg
ヴェスパの機体はシルバーですので、下地としてブラックを吹いて下地を作っておきます(^^♪
ライトの部分は特に入念に、点灯させながら吹き付けて光漏れが無くなるまで吹き付けています。
テカテカのつや有りにして、シルバーの塗装に備えます。

シルバーを吹きました。
シルバー.jpg
シルバーは黒を下地にした場合、あまり多く吹き付けない方が綺麗に仕上がります(^^)/
下地のブラックをスミに残す感じで仕上げて置きました。

ブラックやシルバーは、ヴァンシップにも吹いて置きます。
ヴァンシップにシャドー.jpg
エンジン等のメカ部分には、影を付けて立体的に仕上げたいので、ヴェスパのついでにブラックをキッチリ吹いて置きました。
メカ部分はゴチャゴチャしているので、エアブラシが届かない部分も出来てしまいますが、出来るだけ多方向から吹いてブラックで塗り潰して置きます(^^♪
エッジ部分にもシャドーを入れてみましたけど、これがどれだけ効果を発揮するのか、現時点では未知数です。

ヴァンシップのコックピットは、合わせ目を消しました。
コックピットの合わせ目.jpg
ボンネットも接着してしまいましたが、コックピットは左右貼り合わせなので合わせ目が出来ます(-_-;)
接着剤をパテに使って、合わせ目を綺麗に消して置きました。
こういった基本工作は、プラモデルを作る度に通らなくてはならない工程ですけど、電飾やディテールアップなんかより一番難しい工作なのかも知れませんね(^_^;)←って、先日n兄さんと話した
前後の操縦席の間にキットでは四角のモールドがありましたが、アニメでは膨らんだフタになっていましたので、0.3ミリのプラ板を貼り付けました。

ヴェスパの工作に戻ります(^^)/
各パーツを成型して、塗装しました。
各部の塗りワケ.jpg
A クラウディア・ユニットは黒鉄色を塗装しました。
  塗装後に軽くシルバーを吹き付けて、金属的な光沢を持たせてみました。
  シートはインストの指示通りサンドイエローで塗装しましたが、アニメではもっとグレー
  ですね。
  わざわざパステルで立体感まで付けたのですが、フィギュアを載せると全く見えなくな
  ります(-_-;)←これも後から気付いた
B 着陸脚も、メカ部分を黒鉄色で塗りワケました。
  タイヤはフラットブラックです。
C カウルも、ライトが付いている部分は黒鉄色で塗装しました。
  インストでは、大きな円盤の前部分のみ塗装する指示でしたが、アニメを見たら翼が付く
  部分まで黒鉄色に見えたので、そこも塗装しています。
D 一番モリ?も基本は黒鉄色で、細部を塗りワケました。
  こちらもシルバーを軽く吹いて金属らしさを表現しています。
  ゴールドの部分は、クレオスではギラギラし過ぎていたので、エナメルのゴールドリーフ
  を使いました。

電飾の試験点灯です。
試験点灯.jpg
ライトのレンズ部分を、溶剤を付けた筆でなぞり、塗装を落とします(^^♪
無事、塗装が落ちた部分からのみLEDの光が出てきてくれましたけど、ライトの取り付けアームを通った光だけ出てくるので、そんなに強い光ではありません(-_-;)
とりあえず光っているって感じですが、自分自身への挑戦という事でゆるしてちょんまげです(^_^*)

カウルを取り付け、配線後に支柱も取り付けます。
支柱の取り付け.jpg
A 支柱は、美しいクラウディア・ユニットの美観を壊さないように、フロント部分に取り付け
  ました。
  ちょうど円盤の中心に球体があったので、そこに穴を開けて支柱を固定しています。
  支柱自体を配線として使う事で、細い支柱から電源を供給できます(^^)/
  でも、Bの位置には、どうしてもハンダ付けする部分が出来てしまいました(+_+)
C 支柱は外径1.4ミリ、内径1ミリの銅パイプを使用しました。
  0.26ミリのラッピングワイヤーが被覆付きでギリギリ通る太さです。
  先端に電子パーツの足をハンダ付けして、機体に開けた穴に接着する事で固定します。
チップLEDは2本を直列で繋ぎ、CRDを通して発光させます。
発光のために模型の外観を変える様な工作はしたくなかったので、配線は出来るだけ目立たない位置を通しています。
ハンダ付けが大変だったけどね(^_^*)

次に、デカールを貼ります。
デカール.jpg
カウルが全部付かないとデカールが貼れなかったので、これでやっとデカールを貼れます(^_^;)
そのデカールですが、小さい上にちょっと硬いです。
カウルは複雑な曲面で構成されており、マークソフターやマークセッターでは上手く貼れなかったので、メタノールの水溶液で強力な軟化剤を作って貼りました。
ヘタするとデカールがドロドロに溶けてしまうのでドッキドキです(^_^*)
A デカールを貼り終えたところです。
  尾翼部分のマーキングは、第4話までとそれ以降のマークが選択出来ます。
  今回は第4話以降のマーキングとしました。
B アニメでは、まるでボディーに溶け込んでいるかの様なマークになっています。
  薄く溶いたシルバーを軽く吹き付けて、ギリギリ見える位まで重ねました。
  光の加減で、見る方向によってはマークが全く見えなくなる感じです。
  吹き付けの加減が難しいのですが、雰囲気は良くなってくれたと思います(^^♪

最後に、自作した小物パーツを取り付けました。
自作パーツの取り付け.jpg
A カウル両脇にあるカムには、ワイヤーらしきものが付いています。
  キットでは省略されているので、フラットブラックで塗装した伸ばしランナーでワイヤーを
  表現してみました。
B 丸い風防はキットにパーツが用意されていましたが、厚みがあり過ぎるのでブリスター
  ケースを切り抜いて自作しました。
  あんまり綺麗ではありませんが、ガラスは薄い方がエレガントだと思ったので換装して
  います。
  イマイチだったらキットのパーツを使おうと思っていたのですが、パーツがどこかへ行って
  しまいました(^_^;)←だって、パーツが小さすぎるんだよね

ファムとジゼルのフィギュアが全く手付かずですが、とりあえずヴェスパが完成しました(^^)/
ヴェスパ 完成 1.jpg
たった4.5センチの機体ですが、随分と手間が掛かりました(-_-;)
でも、手を入れた分だけ応えてくれる、とても素性の良いキットですね。

電飾を点灯したの図。
ヴェスパ 完成 2.jpg
小さいので、奥にピントが合っていないのはご勘弁をm(__)m
今回は電飾も無理やり組み込めたし、塗装もディテールアップも楽しめました(^^)/
どちらかというと、ヴァンシップのオマケ的な印象ですが、ヴェスパも充分に楽しめるキットですね。

って、完成したような気分ですけど、まだフィギュアの製作が残っていました(^_^*)

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(12) 

コメント 12

シック・スカート

何だか、ワクワクしますね(*^^*)
by シック・スカート (2013-02-05 06:11) 

コクイ

流石は電飾王子・・・あ~あぁ~ (~_~;)

しかし、色んなところでこのヴェスパはおまけ程度って書かれてましたが、まさかの電飾トライ・・ナイスで御座います!

更にフィギアもですか・・益々楽しみです!!^^
by コクイ (2013-02-05 09:56) 

jedimaster

ひさびさのコメントです。
ずいぶんすすみましたねぇ・・・。
ダメージ痕などもサフを噴くとかなりなじんで塗装しやすくなりそうですね。
と、やったこともないのに感心するいつもの自分・・・。
こちらは療養生活まっただ中です。
このブログを励みに完治をめざしてます。
いつも元気をもらってます。ありがとうございます。
by jedimaster (2013-02-05 15:53) 

ねここねこ

まさに電飾王子の面目躍如!
でも、小さいのって燃えますよねっ!!
by ねここねこ (2013-02-05 16:28) 

どろぼうひげ

シック・スカート さん、こんばんは(^^♪
ボクも今、ワクワクしながら製作しています(^^)/
模型作りは、何を何度作っても新しい発見があって楽しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2013-02-05 21:27) 

どろぼうひげ

コクイ さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
ちょっとセコイ光り方ですけど、とりあえず電飾できたので満足しています(^_^*)
ヴェスパも小さいのにすごく良く再現されていて、決してオマケでは無いと思いました(^^)/
あとはフィギュアを乗せて完成ですので、お楽しみいただければと思います(^^♪

by どろぼうひげ (2013-02-05 21:33) 

どろぼうひげ

jedimaster さん、こんばんは(^^♪
サフは形状がハッキリしますので、確認のために毎回必ず吹きますねー(^_^*)
素材の違いによる発色の差も少なくしてくれますので、塗装前には必ず吹くようにしています。
療養生活たいへんですね。
このブログで、自分も作っているような気分になってくれれば幸いです(^^)/
はやく良くなって下さいね(^^♪

by どろぼうひげ (2013-02-05 21:36) 

どろぼうひげ

ねここねこ さん、こんばんは(^^♪
ちょっと電飾がセコイですけどね(^_^*)
無理だと思っていた電飾が、とりあえず出来たので自己満足しています(^_^;)
小さい程、燃えてくるんですよねぇ(^^♪←困っている

by どろぼうひげ (2013-02-05 21:38) 

SOL

よくこれのここを光らせましたね~
電飾王子の血が騒いじゃった?((((;゚Д゚))))

流石師匠!あっぱれ!!
by SOL (2013-02-06 01:01) 

ピコ

やはり仕込まれましたか!
そしてその電飾をさりげないと感じさせるカッコいい塗装!!

デカール固いですか・・・不安だな(^^;
by ピコ (2013-02-06 08:41) 

どろぼうひげ

SOL さん、こんばんは(^^♪
あまりに小さいし、ヘッドライト全てを点灯できないので、止めようと思ったのですがねぇ(^_^;)
やらないと王子から乞食になっちゃいそうで、つい…(^_^*)

by どろぼうひげ (2013-02-06 22:21) 

どろぼうひげ

ピコ さん、こんばんは(^^♪
よせば良いのに、やっちゃいました(^_^*)
塗装も頑張りましたが、小さいので表現し切れない部分があるのが残念です(-_-;)
デカールは、もしかしたらボクの使っている軟化剤が古くなっているのかも知れません。
4年くらい使っているので、溶剤が揮発しているかもしれない…と、後から気付きました(^_^*)
考えてみたら、新品の頃はちゃんとドロドロに溶けていました(;一_一)

by どろぼうひげ (2013-02-06 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ヴェスパの製作ヴェスパ完成 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。