SSブログ

船室の内部がでけた [タイガーモス号 製作記]

船員室とキッチンの室内を製作しました。

ドーラの部屋が出来たので、次は船員室の内部を製作しました(^^♪
この部屋は男8人がシェアという、高校の部室みたいな部屋です(^_^*)
ほとんど寝るだけの部屋になっていますので、一人だけ寝ている状況にしてみました。
寝ているのは長男シャルルに似たポルトガル人の子分にしてみます(^_^;)
ポルトガルの子分.jpg
A 1/150のNゲージフィギュアから、働く人をチョイスしました。
  身体はほとんど毛布の中になるので、アタマと足があれば、何でも良かったです(^_^;)
B 船員はハンモックで寝ていますので、ヒートプレスでくぼんだ形を作り、ハンモックの形に
  切り出しました。
  そこへ、バストから上部分と足の一部を貼り付けています。
  頭はまくらの分浮かせて置き、身体の代わりにプラ板を貼り付けています。
C ハンモックの紐を伸ばしランナーで追加して、サフを吹きました。
  身体にしたプラ板には穴を開けて、爪楊枝を差し込んで持ち手にしています(^_^;)
D 塗装しました。
  毛布やまくらは、ティッシュをメディウムで貼り付けたものです。
  ハイジのおじいさんみたいなヒゲは、パテで造形しています(^_^;)
  劇中では、片足を出して寝ているのは別人なのですが、今回は一人しか寝ていないので
  コイツに演出して頂きました(^_^*)

小物を製作して、船員室の完成です。
船員室の小物.jpg
A 大きな机とイスを自作しました。
  木目のフリをして、ムラを付けて塗装しています(^_^*)
B 室内の小物を製作しました。
  劇中では、ほとんど室内が写らないので、少ない情報から推測して作るしかありません。
  ワインボトルは、透明なランナーをライターで炙って製作しています。
C 皿は金属らしいので、爪楊枝の先をカットしたものでヒートプレスして自作しました。
  コップは伸ばしランナーに穴を開け、プラペーパーで取っ手を付けたものです。
D スプーンも0.3ミリプラ板を切り抜いて作って見ました(^_^;)
  これでも厚みがありすぎるので、プラペーパーを使って作れば良かったです。
E 小物を配置した完成画像です。
  進行方向の壁は、劇中で一切映像が出てこないので不明です(+_+)
  何も無いのは寂しいので、ヌードの絵を貼ってみました(^_^*)
F こちらは後ろ側になります。
  壁に掛けてある袋はパテで自作したものです。
  ランニングシャツがハンガーに掛かっているシーンがあったので追加してみました。

窓のカーテンは緑色なので、ティッシュで再現してあります。
全体的に何も無い部屋で、本当に殺風景ですねぇ(;一_一)作るのは楽だけど

続いて、キッチンの製作です(^^♪
こちらは小物が多いのに部屋が狭いので、かなり省略しないと部屋に収まりません(+_+)
キッチンの小物.jpg
A 前後に長いシンクや作業台がありますので、プラ板にスジ彫りで再現してみました。
  元々はきったない部屋だったので、汚しを強めに仕上げてあります(^_^;)
B 両面テープの上に、伸ばしランナーを輪切りにした皿を積み上げました。
  ちょっとズラして、重ねてある感じにしています。
C 伸ばしランナーの先を丸めてナベやゴミ箱を作った他、ビンや斧も製作しました。
  緑色のナベだけはプラペーパーで空洞に作り、中に調理中のスープを作っています(^_^;)
D キッチンに置いてみた状態です。
  狭い部屋ですけど、収納力は抜群ですねぇ
  斧はドアの右側にあるのですが、スペースが無いので左側に取り付けてみました。
E 反対側の棚です。
  部屋が狭いので、棚の幅がとても小さくなってしまいました。
  何とかビン類が置ける程度の幅になっています(^_^;)

キッチンには、更に小物がありますぞよ(^_^*)
キッチンの小物2.jpg
A フライパンは、爪楊枝の先をカットしたものでヒートプレスして器を作り、持ち手をつけました。
  オタマは今度はプラペーパーで自作しています(^_^;)
  壁の高いところに作られている収納棚は、電飾の光が良く届く様にプラ板一枚にしました。
B 部屋の片隅にあるイモとカボチャです。
  イモは大量にありますが、スケール的にツライので、小さなパテを丸めて作りました。
C ぶら下がっている肉もパテで作りました(^_^;)
  骨やフックは伸ばしランナーで製作しています。
D 追加した小物を取り付けた状態です。
  給水タンクと蛇口もシンクに取り付けています(^^♪
E コンロの上にはフードが付いていますが、真っ黒のフードを付けてしまうと小物が全く
  見えなくなってしまいます(+_+)
  一部を透明にして、フードの下もよく見える様に工夫してみました(^^)/
F 反対側です。
  収納棚が付きましたけど、この奥行きでは全く機能しませんね(-_-;)

これでキッチンの内装が仕上がりましたが、劇中の再現としてシータを置きたいと思います(^^)/
シータは子供なので、Nゲージ用のフィギュアでは大き過ぎるため、全てパテで自作してみます(^_^;)
シータの製作.jpg
A 身体と頭を製作しました。
  このように小さなフィギュアを作る時には、伸ばしランナーの先に作ると後々便利です。
  ハチの様な腰のくびれと、意外と巨乳なバストに仕上げています(^_^*)
  顔は1/150ではキツイサイズですけど、目のくぼみと鼻程度は作ってあげました。
  三つ編みは細く伸ばしたパテをクルクルよじって製作しています。
B 手も作って、サフを吹いてみました。
  今回は調理中の、ナベの中にナイフで何かを削って入れているシーンにします(^^)/
  右手にナイフ、左手には丸い何かを持たせました。
  手も伸ばしランナーですけど、パテを盛るサイズでは無いので、瞬着を塗って形を作って
  います。
C ペーパー掛け後、塗装しました。
  鬼の様に小さなフィギュアですけど、シータに見えてくれれば嬉しいです(^_^*)
D 後ろ姿です。
  女の子らしいお尻に造形してみましたけど、本当はズボンは裾の方が広がった形を
  しています(^_^*)

シータを置いてみました。
シータ入室.jpg
ちょっと予定よりサイズが大きくなってしまいました(+_+)←自作した意味ないじゃん
でも、一生懸命働いているシータを再現出来たので、自分としては満足です(^^♪
ルイが覗いたら「イイ」と言ってくれるかな(^_^*)

さて、これでやっと3つの船室が仕上がりました(^^)/
実際にはとても小さい部屋ばかりなので、1円玉と比較してみます。
船室 比較.jpg
全長でも1円玉2枚半しかありません。
船室は中を見られるようにしましたが、肉眼では良く見てもらえないかもしれませんねぇ(+_+)

上から見た各部屋の様子です。
船室 全体.jpg
「もっと大きく作ればいいのに」という声が聞こえてきそうですが、このサイズで作るのが好きなんですよね(^_^*)
たぶん、自分の限界のサイズで作るのが楽しいのでしょう(^^♪

製作の合間に、MACKさんから話のあったメダルを塗装しました。
Abeshiさんのメダル.jpg
Abeshiさん製作のカリ城コインです(^^)/
A ゴート紋様が凄い精度で造形されていてビックリです
  どう塗装しようか迷いましたけど、ここはシンプルにシルバーに塗装してみます(^_^*)
B ブラックで立ち上げました。
  シルバーの下地にはブラックが鉄則ですね。
C メッキシルバーNEXTで塗装しました。
  下地処理が甘かったので、キラキラ感はイマイチですけど、こんなもんで良いのかなぁ
D 裏に名前を書いて置いて下さいという事でしたので、サインを書いて置きました。
  こんなボクでも、たまにサインを求められる事があるので、一応考えていたものです(^_^*)

このコインは、静岡ホビーショーで宮崎メカクラブのメンバーで持ち寄る事になっているので、たくさん集まりそうです(^^)/
みんなで作って持ち寄るって、DORO☆OFFでも企画した事がありますけど、ワクワクしますね(^^♪
なのに、こんなんで良いのかなぁ(;一_一)クリアーだったら電飾するんだけどね

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(20) 

コメント 20

SOL

船内ってこうなっていたんだ!!
中を覗いた観客のため息が聞こえてきそう!!
しかしまぁよくここまでこのサイズで・・・・

サインも初めて観ましたがかっこいい!!

こんどサインもらおうっと!!  (*^。^*)
by SOL (2013-05-02 16:58) 

ちょうぎ

1/150 シータの造型が素晴らしい!すごく良く特徴を捉えられてますね~^^
肉も旨そうだし。
あ、私も色紙持って行きますので(^^)/
by ちょうぎ (2013-05-02 18:47) 

SYU

いつもながらも、超精密な作業に驚愕です。
サイズ比較に時々登場する「1円ダマ」が「ん?これ、ちょっと精度が甘くないかしらん?」(無論ホンモノですけども)と勘違いしてしまうほどです。
いつも感心するのは、もちろん超精密な作業と共に、その超ミクロ撮影をどうしているのかと言う事です。
これだけの超ミクロ造形、照明とかしていませんよね?
何のデジカメを使っているのかしらん?
コイン前の写真の「全部にフォーカス合い具合」にも(これも細部照明ないですよね?)(超マクロ撮影のフォーカス深度にはかなり高い照明が必要だと思うのに)ビックリしてしまいます。
また、これだけ細部を作っていて、みなライティングされ、みな可動する事にもビックリです。
NHKのニュースで「原子核を使った世界最小のコマ撮りアニメがギネスに登録された」と報じられていましたが、どろぼうひげさんも、こんな事をやる人の類いですね?きっと。

by SYU (2013-05-02 20:00) 

jedimaster

突然質問ですが、内装や人形の塗装はアクリルガッシュでしょうか?100均でもよくみかけますが、使いやすいのでしょうか?

シータはパテで自作とは‥モデスポでお会いしたダグラス・リーさんも人形はタミヤエポキシパテで自作するとのことでした。
どろぼうひげさんの作品もついにその域に踏み込んだってことですか‥‥。
by jedimaster (2013-05-02 22:04) 

b-lunch

出た!どろぼうひげマジック

実は、1円玉を巨大化するという犯罪的行為です。(ウソ(笑))

でも、どうやって展示するの?

方法論も含めて興味深々です。
by b-lunch (2013-05-02 23:14) 

pikapy!

どろ棒ひげ
なるほどサインにも一本芯が通ってますねぇ。
(^^)
タイガーモス号の製作記凄く楽しませて頂いています。
by pikapy! (2013-05-03 00:21) 

MACK

最初のスケール設定から、この事態を想像してないとダメでした(^◇^;)
今回も蓋をあけたらクチあんぐりですね(^。^)
静岡ホビーショーの宮メカコーナーで生説明を聞けるひとはラッキーですね~
メダルのご協力、ありがとうございます~たくさん集まると嬉しいです~ちなみに皆さんへのご説明、メダルの造形は宮崎メカ模型クラブのAbeshiさんです~私には無理ムリむり~
シータの左手のもの、チーズ⁈
by MACK (2013-05-03 02:49) 

どろぼうひげ

SOLさん、こんばんは(^^♪
船内の間取りは、色々なシーンから推測して構成しています(^_^;)
アニメのマジックで、部屋の広さが合っていない事はありますが、部屋割りはたぶん合っていると思いますよ(^^♪
サインは頼まれて書けないと恥ずかしいので考えてみたものです(^_^*)
そんな有名人でも無いのですが(^_^;)

by どろぼうひげ (2013-05-03 21:52) 

どろぼうひげ

ちょうぎ さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございます(^^)/
1/150で特徴を出すのは難しいですねぇ(>_<)
サツキや勘太もヒーコラ製作しましたっけ。
こんなオヤジのサインで良ければ、何枚でも書きまっせ!(^^)/

by どろぼうひげ (2013-05-03 21:55) 

どろぼうひげ

SYU さん、こんばんは(^^♪
1円玉に偽造の容疑が掛かっていますが、本物ですよー(^_^*)
ブログに掲載する画像には、一応気を使っていますよ(^^)/
経過と結果をお伝えするには、文書の何倍も多く情報を伝えてくれますからねー
ライティングもレフ板を使って影が出来ないようにしていますし、作業用と部屋の照明を上手く利用して、作品の位置を動かしています。
ひとつの記事で大体30枚は撮影しており、更にフォトショで編集したものを掲載しています。
あ、編集するのは、補正より画像枚数を少なくして表示時間を短縮するためです(^_^;)
使っているデジカメは2万円以下の安物ですけど、マクロ機能を第一に選択しています。
ブログを長くやっていると、撮影技術も少しは上達するみたいです(^_^*)
よく、高価なデジカメを使っているのか?と聞かれますが、安物でもちょっとした工夫で充分だと思いますよ(^^)/

by どろぼうひげ (2013-05-03 22:07) 

どろぼうひげ

jedimaster さん、こんばんは(^^♪
今回フィギュアの塗装はいつものMr.Colorです(^^)/
このサイズだとガッシュの顔料のツブツブが目立ってしまうのです(+_+)
100均のガッシュは品質がイマイチですのでお勧めできません。
ダグラス・リーさんとは比較になりませんよー(>_<)
同じパテを使っていても、出来上がる作品は雲泥の差です(-_-;)
ボクもあの領域に行ける日が来るのだろうか(;一_一)

by どろぼうひげ (2013-05-03 22:11) 

どろぼうひげ

b-lunchさん、こんばんは(^^♪
うーん。こうなったら本当に巨大な1円玉をつくっちゃおうかな(^_^;)
実際の展示では気嚢を付けた状態になるので、内部は見られないと思います。
ボクが近くにいる時なら外してご覧頂けますので、声を掛けて頂ければ喜んでご披露いたしますよ(^^)/
会場では外した状態の写真も一緒に置いた方が良いのかな(^_^;)

by どろぼうひげ (2013-05-03 22:16) 

どろぼうひげ

pikapy! さん、こんばんは(^^♪
あ、棒がーになっているところ、気が付かれました?(^_^*)
夜も寝ないで昼寝して、無い知恵絞って考えたんですよ(^^♪

by どろぼうひげ (2013-05-03 22:18) 

どろぼうひげ

MACK さん、こんばんは(^^♪
会場ではぜひ中を見て楽しんで下さいね(^^)/
ずっと宮メカブースにいれれば良いのですが、自分のブースもあるのでそうも行かず、中を見て頂けるのは限られた方のみになりそうです(+_+)
Abeshiさんの造形は凄いですね!
こんな簡単な塗装で申し訳ないです(-_-;)
シータの左手のモノは、やはりチーズでしたか!
後から薬味として加えるなら、ニンニクかと思っていました(^_^*)
おかげで謎が解けましたゾ(^^)/

by どろぼうひげ (2013-05-03 22:22) 

SYU

冗談で「製作写真に並べた1円ダマ自体が、実は拡大模型だった」人が、過去に、いましたっけ。知りたければ教えますけども。

バズーは、「尾翼修理中の命綱のバズー」ですよね?
私だったらそうしますが、大外れだったかなー。えへへ。

調理中のシータが鍋に入れていたのは、私はどろぼうひげさんの解釈が正しい様に思います。グツグツ煮立ったスープに、最後の仕上げでチーズを「包丁で削げて」入れてるのは、考えられないからです。
チーズじゃなく、ニンニクじゃ無くても、香料系の(たとえば柑橘系)だと私は思います。
by SYU (2013-05-04 10:11) 

ライヴァン

はじめまして。電飾の参考になると伺ったので拝見させていただきました。世の中にはすごい人がいるんですね。塗装から電飾まで参考になることだらけで驚いてます。電池も見たことないものばかりなので出来ればどこで購入してるのか教えていただきたいのですが。LEDを使う注意点とかもあったら教えてください。一円玉が大きく見えますね。本当に。
by ライヴァン (2013-05-05 10:19) 

MACK

なるほどニンニク!香料‼
SYUさん、考察が深いな~
私こそ謎が解けた気分です~


by MACK (2013-05-06 08:46) 

どろぼうひげ

SYU さん、こんばんは(^^♪
パズーは正にそのシーンで作ろうと思っています(^^)/
ただ、尾翼が可動するので、どうやって固定するか悩みどころですねぇ(^_^*)
最後に加えているものですが、映像の色や、酒の肴としても食すると思いますので、チーズである可能性も否定は出来ませんね(^_^;)
逆に、冷蔵庫も無い時代の、しかも飛行船の中ですから、痛みやすい柑橘類は持ち込まないと思います。
タイガーモスのキッチンである事を考えると、生ゴミの出ない、チーズかニンニクじゃないかなぁ(;一_一)

by どろぼうひげ (2013-05-06 20:13) 

どろぼうひげ

ライヴァン さん、はじめまして(^^)/
ブログを見て頂きありがとうございますm(__)m
模型に興味のある、全ての方々に楽しんで頂けるように頑張っています(^^)/
電池は見た事が無いという事ですが、ボタン電池も9V角型電池もコンビニや100円ショップで売っている普通の物ですよ(^_^*)
LEDはプラスとマイナスを逆にすると光らないという事と、電圧に注意する事でしょうか。
良かったら、左のPDFから「電飾しましょ」をダウンロードしてご一読下さい(^^)/
疑問はほぼ解決すると思います(^^♪


by どろぼうひげ (2013-05-06 20:19) 

どろぼうひげ

MACKさん、こんばんは(^^♪
あれっ?何か元ネタがあったワケじゃ無かったのね(^_^*)
たぶん、女の子らしい料理風景を描写する事が狙いだったと思いますので、何を加えているかはどーでも良かったかも知れませんね(^_^;)

by どろぼうひげ (2013-05-06 20:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ドーラの部屋コックピット点灯 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。