SSブログ

タイガーモス号 完成(^^)/ [タイガーモス号 製作記]

格納庫の内部を製作して、タイガーモス号が完成しましたヽ(^。^)ノ

格納庫の内部は、静岡ホビーショーの展示に間に合わせるため、製作していませんでした(-_-;)
本当の完成では無かったんです(^_^*)

まずはフラップターから製作してみます(^^)/
フラップターは4機格納されていますが、全長が約2mなので1/150換算では13mmです。
でも、格納庫を外観のバランスから小さくしてしまったので、1機を10mmとして製作する必要がありました。
羽を折りたたむので、実際には0.9mmで製作しなくてはなりません(^_^;)
プラ材からスクラッチすると大きさがバラバラになりそうなので、複製することにしました。
フラップター 1.jpg
100均のエポパテで1個、原型を作って、おゆまるで型を作ります。
そこにタミヤのエポパテを詰め込んで複製しました(^^♪
あんまり精度は良くありませんが、大きさがシビアなので複製した方が確実です(^_^;)

これを成型して小物を取り付け、塗装しました。
フラップター 2.jpg
羽の付け根の球体は、釣りでオモリに使うガン玉です(^_^*)
伸ばしランナーで手すりと操縦桿をつけました。
一番最後になる機体だけはメーターパネルとアクセルペダルも付けましたけど、多分全然見えないでしょうね(^_^*)
塗装はゴールドにクリアーオレンジを混ぜて、カッパー色で塗装してから、つや消しクリアーを筆塗りしています。
鈍い光沢となって、使い込まれたマシン的なイメージを狙ったのですが、イマイチですねぇ(-_-;)

最後に、羽を取り付けて完成です。
フラップター 3.jpg
羽はブリスターケースから切り抜いて製作しました。
かなり薄い素材なのですが、これでもオーバースケールです(+_+)
でも、これ以上薄くするとフィルムになっちゃうので、耐久性を考えると仕方ありません。

フィギュアや小物を製作しました。
フィギュアや小物.jpg
A 壁に付いている道具や機器です。
  アニメでは格納庫全体が描かれていないので、判っている範囲で小物を用意しました。
  ちょっとした思い付きでクレーンを追加してみました。
  チェーンは手芸店で一番細いものを使っています(^_^;)
B クレーンは天井を平行移動するタイプにしました。
  エッチングパーツも使ってそれらしく作ってみましたが、やっぱりオーバースケール(+_+)
C フィギュアはNゲージサイズから2体用意しました。
  ここには長男のシャルルと中国人の子分を置きたいです(^_^*)
D 中国人の子分は左手を伸ばしランナーで作った腕に置き換えました。
  シャルルはヒゲ面なのでパテ造形して、力自慢の体格にボリュームアップです(^_^*)
  彼に持ってもらうドラム缶も、プラ丸棒で製作しました。
  そうです。ドーラのアナウンスで「金貨十枚!?」と叫ぶ、あのシーンの再現です(^^♪
E フィギュアを塗装しました。
  どうせ足元は見えないので、靴は塗装していません(^_^;)
F 壁には、予備の羽が用意されていますので、羽だけ4枚製作しました。
G フラップターはレールの上に乗って格納されていますが、そのままでは人と高さが合わ
  ないので、踏み台を作りました。
  ドラム缶の他、燃料を入れるロートも製作しています。

これらの小物を配置して、格納庫内部が完成しました(^^♪
格納庫できたかも.jpg
フラップターはやっと収まっているギリギリのサイズです(^_^;)
かなり窮屈な格納庫になりましたけど、劇中のあのシーンが再現できて楽しかったです(^^♪

でも、クレーンは余計でした。
クレーン撤去.jpg
格納庫には、電飾も組み込んだので、後部ハッチを開ければ内部が良く見えます(^^)/
フラップターには、ヒートプレスで自作した風防も取り付けました。
でも、良かれと思って追加したクレーンが、オーバースケールでマイナスイメージです(+_+)
せっかく手芸店にまで行って自作したクレーンですが、思い切って取り外しました。
内装は赤四角の様にスッキリしましたし、ハッチからの視界も良くなったので、スッパリ取り去ってよかったです(^_^;)
何でも追加すれば良いワケでは無いんですよね(^_^*)

最後に、配線も塗装しました。
配線を塗装.jpg
ちょっとブレていますが、配線を塗装しました。
静岡では配線がそのままでしたのでイメージダウンです(+_+)
出来るだけ目立たない様に、内装色と同じ色で塗装しました。
これで、一番見て欲しい部屋の内部に視線を集中できると思います(^^♪

さて、これで本当にタイガーモス号が完成しましたヽ(^。^)ノ
完成.jpg
いつものように、完成記事として別にアップさせて頂きますね(^^)/
すみませんけど、もうちょっとお時間を下さいm(__)m

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(10) 

コメント 10

未来中年チョーナン

 こちらには、初めてお邪魔します、宮崎メカ模型クラブの未来中年チョーナンです。
 タイガーモスの製作記、最初から楽しく拝見してましたが、どこでコメントしようかと迷ってしまって。(笑)
 ホビーショーお疲れ様でした。どろおふブースも宮メカブースも大盛況だったようで、どろぼうひげさんも大忙しだったでしょうね。

 ぴあにしもさんのブログのどろぼうひげさんのコメントを見て、ぴあにしもさんの色仕掛け・・・・じゃなくて、ハニトラ・・・・でもなくって(笑)、どろおふマドンナの威光をお借りして宮崎メカクラブに引っ張りこんじゃったわけですが、自分が、どろぼうひげさんの宮崎作品を毎年見たいという超利己的な希望でお誘いしたと言っても過言ではありません。
 今回の作品を見て、あの時、躊躇せずにお誘いして本当にヨカッタと思います。いつもは超グズな男なんですが、あんときは、なんか知らないけど即行動だったんですよね、なぜか。(実際に動いたのは、ぴあにしもさんですが;^^;)

 しっかし、タイガーモス号は凄すぎて、感心を通り越して、もう笑いしか出ません。(笑)
 表情は見えないのにフィギュアが生き生きしていて、部屋の中には生活臭がプンプンしていてスバラシイです!メカを作っても、やっぱり人間が主役なんだなと強く思わせてくれる作品ですね。
 
 どろおふのSF作品と、宮崎メカクラブのアニメ作品、方向は違えど、皆さん架空の世界をよりリアルに追求しているってところが共通していますね。

 長くなっちゃいましたが、既に来年のどろぼうひげさんの宮崎作品を楽しみにしている自分がいます。(笑)
by 未来中年チョーナン (2013-05-27 22:37) 

SYU

静岡ホビショはお疲れ様でした。
しかし、どろぼうひげさんも電池が切れませんよねえ。もう手を入れているし。
ところで、いくつかのサイトやブログで先日作品展のどろぼうひげさんの作品を拝見したのですが、時々「左ペラ」が止まっている写真がアップされている事があります。
あれは「もの凄く近くで見る人にぶつからない配慮(人に当たらない様に。当たってペラを壊さない様に)」だと想像したのですが、最初から「左右のペラを動かしたり、どちらかを切る仕組み」になっていたのでしょうか?
それとも現場で判断し、そおいう仕組みに「代えた」のでしょうか?
最初から予定していたのかな。
by SYU (2013-05-27 23:27) 

SOL

わたしも小さなフラップターを作りましたが流石の制度!!

よくもまぁあの格納庫に3機も!!

まいりました!! (^○^)

配線も塗装することによりディテールになってさらにいい感じになりましたね

どろぼうひげさんテイスト満載のタイガーモス号!

あっぱれ!!
by SOL (2013-05-28 01:08) 

もみじ

タイガーモス号の真の完成おつかれさまでした!
ホビーショーで現物のタイガーモス号を拝見させていただきましたが、
あの小さな格納庫にフラップターが4機ちゃんと入っちゃった事に驚きです。
格納庫の内部に設置した小物も凄いですね、後ろからみたハッチ開口部の写真を見ると劇中の着艦シーンが思い出されます(^^)

完成記事楽しみにしてますね!
by もみじ (2013-05-28 11:06) 

jedimaster

あれで完成じゃなかったとは・・・なんか詐欺にあったような感じ(^_^;)
やられたぁぁぁ!!
でも「おゆまる」を使うとはさすがです。あんなものがこんなふうに役立つとは思いませんでした。模型マニュアル本に載っている型取りよりはるかに安くできますね。離型剤もいらないみたいですし・・・。
これはすごく参考になりました。
いまは模型製作ができないのでいろいろとネタを仕入れて構想を練って創った気分になってます。早く創りたいなぁ・・・。

次回作を期待しています。
by jedimaster (2013-05-28 13:11) 

どろぼうひげ

未来中年チョーナン さん、はじめまして(^^♪
この度は、「宮崎メカ模型クラブ」にお誘い頂いて、ありがとうございますm(__)m
DORO☆OFFのベルダンディーこと、ぴあにしもさんから猛烈なお誘いが来ていると聞きまして、コレ幸いと入会させて頂きました(^_^*)
実は、数年前から宮メカさんのブースを拝見しておりまして、いいなー、入会したいなー、と思っていました。
でも、全く面識の無い汚いオッサンが入れてくれというのは、どうにも気が引けて言い出せないでいたのです(^_^*)どろぼうだしね
入会させてもらえて、とっても嬉しかったですヽ(^。^)ノ
今回は製作期間が短くて、自分でも100%満足の行く作品ではありませんでしたが、作品の完成より参加させて頂けた事が幸せでした。
来年はもうちょっと時間を掛けて、もっと楽しんでもらえる作品を展示させてもらえればと思います(^^♪
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますm(__)m

by どろぼうひげ (2013-05-28 18:50) 

どろぼうひげ

SYU さん、こんばんは(^^♪
おぉっ気付かれましたか(^_^;)
ホビーショーの展示台は高さが70センチで、タイガーモスのペラは、5歳くらいの子供の顔の高さになります。
近付いて見るタイプの模型ですので、もしペラに接触してケガなんてしたら、楽しいはずの模型が凶器になっちゃいます(>_<)
そのため、急遽ペラの回転とトルクを調整して、ちょっと触れただけで止まる様に調整して置きました。
おかげで格納庫の工作が間に合わなくなりましたが、これは最優先の改造ポイントでしたので仕方ありません(+_+)
実際、止まっていたという事は、接触があったという事ですので、この改造はやっておいて正解だったと思います(^^)/
子供達にケガが無くてよかったです(^^♪

by どろぼうひげ (2013-05-28 20:18) 

どろぼうひげ

SOL さん、こんばんは(^^♪
フラップターは複雑な曲面をしていて、自作するには難しい形状ですよね(+_+)
えー、ちなみに格納庫には、4機並んでいます(^_^*)
でも、結局未完成品を展示した事になるので、ちょっと申し訳ないような(;一_一)

by どろぼうひげ (2013-05-28 20:21) 

どろぼうひげ

もみじ さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
格納庫もやっと出来て、本当に完成となりました(^^)/
これでドーラ一家も全員揃って、フルコンプです(^_^*)
ただ、ハッチオープンで後ろから見ると楽しいのですが、どーにも見えにくい位置にあるので、ほとんど自己満足ですねぇ(;一_一)

by どろぼうひげ (2013-05-28 20:24) 

どろぼうひげ

jedimaster さん、こんばんは(^^♪
おゆまるは簡単に安く複製品が作れるので、良く使います(^_^*)
ただ、あまり精度が良くないのと、エポパテを使うと硬化時間が掛かるのであまり時間短縮にはならないですね(+_+)
1個だけ複製したいなんて時には良い方法かも知れません。
早く製作が再開できると良いですね(^^)/

by どろぼうひげ (2013-05-28 20:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。