SSブログ

HJにバルグレイ掲載(^^)/ [バルグレイ 製作記]

今月のホビージャパン誌 2014.07 No.541に、バルグレイの作例を掲載させて頂きました(^^)/
HJ表紙.jpg
今が旬のユニコーンの特集と合わせて、ヤマト2199も第2特集となりました(^^)/
7色星団海戦Ⅱとして、まずは福士明春さんによる1/500ヤマト。
6月発売予定の拡張セットやエッチングセットを使った、フルディテールアップ版のヤマトが、詳しい製作ガイド付きで紹介されていますので、これから作る方(自分の事だね)必見です(^^♪
そしてついに発売されたシュデルグの作例は渡辺圭介さん。
メカコレにしては巨大なドルシーラもキッチリ仕上げられていますよ(^^♪
そしてメカコレのヤマト・ユキカゼ・ガミラス艦を國谷忠伸さんが徹底製作。
詳しい塗装ガイド付きで、メカコレ製作には必読の内容になっています(^^)/
更にラストの場面で総統府に突進するヤマトと、身を挺して守るデストリア級親衛隊のジオラマをyubabaさんが製作!
電飾も入った大迫力で立体化されています(^^)/

もうコレだけでも読み応え充分!なのですが、ついでに見て頂きたいのがボクちんのバルグレイです(^_^*)
バルグレイ掲載.jpg
すみません。ちゃんと完成画像を撮る前に納品してしまったもので、後で撮り直します(^_^*)
既に他誌でシュデルグを製作しておりましたので、工作のカン所は判っていたつもりでしたが、やはり多段空母の電飾は恐ろしく手間が掛かりますね(^_^;)
同じ工作ではつまらないので、今回は更にディテールや電飾を加えて、時間の許す限り手を入れてみました(^^)/
更に、付属のメカコレ「デバッケ」もジオラマ仕立てで製作しています!
実はこちらの2点の作品は、こっそり先日の静岡ホビーショーに展示させて頂きました(^_^*)
もちろん、編集部さんの許可を頂いていますが、誌面での発表がまだでしたので宣伝する事は出来ませんでした。
でも、ちゃんと気付いてくれた方もいらして、嬉しさのあまり無理やり詳しく説明したりして(^_^*)

巻頭ページでドドーンと掲載されてビビリつつ、写真やレイアウトが最高にカッコ良く掲載されていて、素晴らしい誌面に仕上がっています(^^♪
実物を見せるのが恥ずかしくなってしまう程カッコイイので、書店で見かけたら是非ご覧下さいね(^^)/
もちろん、頃合を見て製作記もスタートさせて頂きます。
よろしくお願いしまーす(^^♪

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(6) 

コメント 6

チキンモデラー

こちらの雑誌も定期購読しておりますので
気付きましたよ~ 

PICまで使う所がどろぼうひげさんぽい!と
思ってモデラーさんの名前を見たら びっくりでした

誌面では語られなかった詳細な部分を知りたいです
楽しみにしております
by チキンモデラー (2014-05-26 13:47) 

どろぼうひげ

チキンモデラーさん、こんばんは(^^♪
バレてしまったみたいですね(^_^*)
多くのページを使って掲載して頂きましたが、それでも足りなかった部分は、こちらの製作記で補完していきたいと思います。
ぜひお楽しみ下さいね(^^)/

by どろぼうひげ (2014-05-26 20:36) 

てりー

みごとに製作順序が発売順序の逆ですねwww

でも、シュデルグがモデグラで、バルグレイはHJ誌ということは、この2隻が誌面上で並ぶことは無いという事・・・なのかな?
だとすると、ちょっと残念ですが。
競演もいいですが、同仕様の3隻が並んでるのも見てみたいですね。

バルグレイは艦橋後ろのアンテナバー(?)が再現してありますね。
私もランベアでやりましたが、どういう構造になってるのか分からなかったんで適当に済ませました。
本当は、こんな感じでケーブルと旗(?)も付けたかったんです。


メカコレ「デバッケ」楽しみです。

by てりー (2014-05-26 20:54) 

どろぼうひげ

てりーさん、こんばんは(^^♪
本当にシュデルグ→バルグレイですからね(^_^;)
次はランベアの番って事?(>_<)
残念ながら、この2隻が誌面で並ぶ事はありませんが、DORO☆OFF展示会ではダロルドも一緒に展示できますよ(^^♪
信号旗はボクも構造がわからなかったのですが、フクイさんの解釈が一番納得できたので、それに倣っています(^_^;)
デバッケの製作記もいづれ掲載しますので、どうかお楽しみ下さいね(^^)/

by どろぼうひげ (2014-05-27 21:18) 

てりー

HJ誌見ました。

今度はオープンデッキ内まで作りこんだんですね。
デバッケの噴射光(高橋バルグレイ)やカタパルト(福井ランベア:ちょっと違いますけど)が取り入れられていたり。

今回、案内表示灯はオミットしたのかと思えば、撮影中に取れちゃったとか・・・

メカコレ・デバッケも良かったです。
特にあのシーンはゲットーが格好よかったので一番好きなシーンなんですよね。

デウスーラ・コアシップを買ったのでゼードラー(2個入りなので)でやってみようかと思ってます。
買わない予定だったんですけど、60%offになってたんで買ってしまいました。
売れてないんですかね?


MJ誌で一番の驚きは20cm超えのメカコレ・ドルシーラ。
普通のプラモデルサイズですね。


シュデルグのスヌーカがドルシーラに替わった写真も楽しみにしてます。
by てりー (2014-05-30 20:13) 

どろぼうひげ

てりーさん、こんばんは(^^♪
HobbyJapanを見て頂き、ありがとうございます(^^♪
時間が無くてできなかった、シュデルグでやるハズだった工作を、今回は全て盛り込んでみました(^^)/
案内板は撮影の後修理したのですが、小さくて見えないので、静岡でも無くなっちゃいました(^_^*)
キットに付属のメカコレはオマケと思われがちですけど、単体でも通用するクォリティーですね
ハンドサインのシーンがカッコ良かったので、ビネット風に仕上げてみました(^^♪
シュデルグのドルシーラ換装は済んでいますので、後程アップしたいと思います(^^)/

by どろぼうひげ (2014-05-30 23:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。