DORO☆OFF4 参加者名簿 [DORO☆OFF EXHIBITION]
DORO☆OFF展示会へ、たくさんのご応募を頂き、ありがとうございますm(__)m
物凄いスピードで申し込みが殺到し、開始後30分で全てのブロックが埋まってしまいました。
間に合わなかった方、申し訳ございません!
こちらの記事では、現在のエントリー状況を逐次更新してまいります。
お申し込みされた方、内容に間違いが無いかご確認下さい(^^)/
展示会、懇親会共々、すでにキャンセル待ちとなっています。
お申し込みは受け付けておりますが、書き込みはこの記事では無く、参加者募集の記事へ書き込んで下さい。
また、質問や要望、キャンセルなどは、こちらの記事へのコメントでお願い致します。
ボクへの直接メールでは情報公開できませんのでお応えできません。ご注意下さい。

更新履歴
2014-07-20 初版公開
エントリーNo.34 KBさんまで受理されました。
展示ブロックの空きはなくなりました。懇親会は6名の空きがあります。
MACKさん、キャンセル待ちで受理
Grasserさん、キャンセル待ちで受理
甲冑屋さん、キャンセル待ちで受理
2014-07-20 13:27
特別ゲストの参加者が確定しました。
他にも著名モデラーの参加があるかもしれませんよ(^^)/
KBさん 20日キャン待ち、21日参加で受理
蒼月さん キャンセル待ちとして受理
よっしーさん キャンセル待ちとして受理
懇親会も満席となりました。
2014-07-20 19:45
懇親会の募集人数を5名増やしました。残り1名です。
特別ゲストに 岩井秀氏、NAOKI氏が加わりました。
ぱさーじゅさん キャンセル待ちとして受理。
EFINKさんの共同展示者ケンケンさん、カムロ・レイさんを登録しました。
2014-07-21 21:21
smokeさん 懇親会のみ参加を受理。
コスギさん 懇親会参加への変更を受理。
懇親会も満席となりました。今後の増席はありません。
2014-07-22 20:14
宮坂おとうさん。 懇親会のみをキャンセル待ちで受理。
2014-08-01 15:33
DORO☆OFFメンバーの作品を記載しました。
2014-08-10 18:26
ブロック数を増やし、キャンセル待ちの方から数名の参加
を受理しました。
KBさん。 両日での参加が可能となりました。
MACKさん。 2ブロックでの参加、懇親会参加で受理しました。
Grasserさん。 両日参加、懇親会無しで受理しました。
甲冑屋さん。 21日のみ参加、懇親会無しで受理しました。
宮坂お父さん。 懇親会のみの参加を受理しました。
2014-08-12 09:11
MACKさん。 2ブロックから1ブロックへの変更を受理しました。
これによって、蒼月さんがキャンセル待ちから参加可能となりました。
2014-08-13 15:10
追加でエントリーされた方々全員から、改めて参加表明を頂きました。
甲冑屋さんの展示内容、コンセント有りへ変更しました。
2014-08-17 23:06
キャンセル待ちだったよっしーさんが、
ナガセヒロオキさんと共同展示となりました。
2014-09-03 23:34
模型酒団Bacchusさんのエントリー名を変更しました。
アラーキー夫妻の懇親会参加が1名となりました。
smokeさんの懇親会のみ参加がキャンセルとなりました。
引き続き、展示会、懇親会 共々、以後の申し込みはキャンセル待ちとなります。
DORO☆OFFメンバーで緊急会議を行いました(^_^;)
何とかキャンセル待ちの方々にも参加して頂きたいという事で、アレコレ議論を交わした結果、
談話スペースを無くして展示卓を増やしました。
新しい会場のレイアウトです。

キャンセル待ちだった方から数名は参加可能となりましたが、全員をエントリーする事はできませんでした。
引き続きキャンセル待ちとなった方々、力が及ばずごめんなさいm(__)m
なお、参加の申し込み締め切りは8月17日の日付いっぱいです!
楽しい展示会にしたいと思います!
よろしくお願い致します(^^)/
現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m

物凄いスピードで申し込みが殺到し、開始後30分で全てのブロックが埋まってしまいました。
間に合わなかった方、申し訳ございません!
こちらの記事では、現在のエントリー状況を逐次更新してまいります。
お申し込みされた方、内容に間違いが無いかご確認下さい(^^)/
展示会、懇親会共々、すでにキャンセル待ちとなっています。
お申し込みは受け付けておりますが、書き込みはこの記事では無く、参加者募集の記事へ書き込んで下さい。
また、質問や要望、キャンセルなどは、こちらの記事へのコメントでお願い致します。
ボクへの直接メールでは情報公開できませんのでお応えできません。ご注意下さい。

更新履歴
2014-07-20 初版公開
エントリーNo.34 KBさんまで受理されました。
展示ブロックの空きはなくなりました。懇親会は6名の空きがあります。
MACKさん、キャンセル待ちで受理
Grasserさん、キャンセル待ちで受理
甲冑屋さん、キャンセル待ちで受理
2014-07-20 13:27
特別ゲストの参加者が確定しました。
他にも著名モデラーの参加があるかもしれませんよ(^^)/
KBさん 20日キャン待ち、21日参加で受理
蒼月さん キャンセル待ちとして受理
よっしーさん キャンセル待ちとして受理
懇親会も満席となりました。
2014-07-20 19:45
懇親会の募集人数を5名増やしました。残り1名です。
特別ゲストに 岩井秀氏、NAOKI氏が加わりました。
ぱさーじゅさん キャンセル待ちとして受理。
EFINKさんの共同展示者ケンケンさん、カムロ・レイさんを登録しました。
2014-07-21 21:21
smokeさん 懇親会のみ参加を受理。
コスギさん 懇親会参加への変更を受理。
懇親会も満席となりました。今後の増席はありません。
2014-07-22 20:14
宮坂おとうさん。 懇親会のみをキャンセル待ちで受理。
2014-08-01 15:33
DORO☆OFFメンバーの作品を記載しました。
2014-08-10 18:26
ブロック数を増やし、キャンセル待ちの方から数名の参加
を受理しました。
KBさん。 両日での参加が可能となりました。
MACKさん。 2ブロックでの参加、懇親会参加で受理しました。
Grasserさん。 両日参加、懇親会無しで受理しました。
甲冑屋さん。 21日のみ参加、懇親会無しで受理しました。
宮坂お父さん。 懇親会のみの参加を受理しました。
2014-08-12 09:11
MACKさん。 2ブロックから1ブロックへの変更を受理しました。
これによって、蒼月さんがキャンセル待ちから参加可能となりました。
2014-08-13 15:10
追加でエントリーされた方々全員から、改めて参加表明を頂きました。
甲冑屋さんの展示内容、コンセント有りへ変更しました。
2014-08-17 23:06
キャンセル待ちだったよっしーさんが、
ナガセヒロオキさんと共同展示となりました。
2014-09-03 23:34
模型酒団Bacchusさんのエントリー名を変更しました。
アラーキー夫妻の懇親会参加が1名となりました。
smokeさんの懇親会のみ参加がキャンセルとなりました。
引き続き、展示会、懇親会 共々、以後の申し込みはキャンセル待ちとなります。
DORO☆OFFメンバーで緊急会議を行いました(^_^;)
何とかキャンセル待ちの方々にも参加して頂きたいという事で、アレコレ議論を交わした結果、
談話スペースを無くして展示卓を増やしました。
新しい会場のレイアウトです。

キャンセル待ちだった方から数名は参加可能となりましたが、全員をエントリーする事はできませんでした。
引き続きキャンセル待ちとなった方々、力が及ばずごめんなさいm(__)m
なお、参加の申し込み締め切りは8月17日の日付いっぱいです!
楽しい展示会にしたいと思います!
よろしくお願い致します(^^)/
現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m


2014-07-20 09:53
コメント(32)
21日のみ…。
了解しました。
20日はキャンセル待ち致します。
それにしても大盛況ですね(^-^;。
by KB (2014-07-20 10:14)
混線つながらなくて焦りました
12時過ぎても募集記事もなかなかアップされず、やっとつながったら16番目でした
甲冑屋さんもおそらくそうで募集記事が表示されないので違う記事に投稿されたんだと思います
私もそうかな?と思いましたから
ちょっと可哀想です
by SOL (2014-07-20 12:10)
30分!ホントに大盛況だ~!
ところで要望なんですが、
前回懇親会の料理がたくさん余って
捨てる事になったのがとても残念だったので、
持ち帰りなどの許可だったり、または最初に
「残すとアレなのでみんな食べまくりましょう!」
と声掛けをするなど
何かしらの対策を検討していただければと。
持ち帰りは
個人の衛生面の配慮が必要だったり
自己責任を問う状況を作る事になるなど
デリケートな問題も孕んでいる事だとも思いますので、
「廃棄が妥当」との判断が検討の結果であれば
それがベストかなと。
ご検討をお願いできませんでしょうか。
by EFINK (2014-07-20 13:01)
お気遣いありがとうございます。
未完成クラブはぴろんちょ・ヘルニアスとダニー・おーたの二名で懇親会に参加させて頂きます。
ご無理、勝手を申し、申し訳ございますまん。
by ぴろんちょ (2014-07-20 18:06)
KBさん、こんばんは(^^♪
申し訳ございません。
タッチの差で定員に達してしまいました。
キャンセル待ちという事でご了承下さいm(__)m
by どろぼうひげ (2014-07-20 19:55)
SOL さん、こんばんは(^^♪
記事は下書きしておいて、00:00ジャストに公開したのですが、恐らくアクセスが集中したのでしょうね(^_^*)
重くならない様に、わざわざ深夜の申し込み開始としているのに、今回はコメントの更新すら時間が掛かっていました。
甲冑屋さんはタイミング的には間に合っていたのに、本当に申し訳ないです。
でも、ここで甲冑屋さんを受け付けてしまうと、ちゃんとルールに添って申し込みされた方が一人外れる事になります。
ボクとしても、見事な城郭模型をもう一度見たかったのですが、苦渋の決断となりました(-_-)
この場をお借りして、甲冑屋さん、ごめんなさいm(__)m
by どろぼうひげ (2014-07-20 20:04)
EFINK さん、こんばんは(^^♪
ご意見ありがとうございますm(__)m
確かに料理が余って、勿体無かったですよねー
ただ、足りないよりは良かったというのがスタッフの統一意見です。
ぴったり余り無し!なんて事は無理なので、ある程度は仕方が無いと思っています。
もちろん、去年どんな料理が余って、何が足りなかったのか、スタッフで協議して今回の料理を決めています。
毎回反省を踏まえて、より無駄の無い運営に努力して行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します(^^)/
by どろぼうひげ (2014-07-20 20:11)
ぴろんちょ さん、こんばんは(^^♪
参加ありがとうございます(^^)/
二人がタッグを組んだら無敵ですね(^_^*)
なんで謝っているのかよく判りませんが、よろしくお願いします(^^♪
by どろぼうひげ (2014-07-20 20:13)
ヨッシャー!入れた~!
今回もよろしくお願いします。
by 海座頭 (2014-07-20 20:32)
海座頭 さん、こんばんは(^^♪
おめでとうございます(^^)/
今年もよろしくお願いしますね
by どろぼうひげ (2014-07-21 21:25)
ご無沙汰です。
DORO★OFF4は、申込から大盛況ですね!
今回申し込もうと思ったら、もぅ全然間に合ってなかったですね~(泣笑)。
なので、ちょっと方向性を変えて楽しみたいと思います。
それと、懇親会はキャンセル待ちでお願いします。
今年は静岡に行けなかったので、みなさんに会えるのを楽しみにしてます~。
by 宮坂お父さん。 (2014-07-21 23:28)
宮坂お父さん。さん、こんばんは(^^♪
もう、あっという間に満席になってしまいました。瞬殺です(^_^*)
懇親会のお申し込み、キャンセル待ちで了解しました。
でも、申し込みの書き込みはココではないんですよ(^_^;)
今回はキャンセル待ちなので受理しますが、次回からよろしくお願いします(^^)/
by どろぼうひげ (2014-07-22 20:12)
おぉ、たいへん失礼しました…。
以後、気を付けます…。
by 宮坂お父さん (2014-07-23 08:28)
宮坂お父さん さん、こんばんは(^^♪
堅苦しい事ばっかり言って、すみませんねぇ(^_^*)
みんな同じ条件であることは大切で、思わぬトラブルが発生する危険を防止することになります。
本当はもっとユルく募集したいのですが・・
よろしくでーす(^^)/
by どろぼうひげ (2014-07-23 20:03)
お気遣いに感謝します!
2ブロックを最初に希望しましたが、お手数ですが両日ともに1ブロックでの参加でお願いします、またアキラつながり展示の都合で、できましたらcharさん、ちょうぎサン、私のブロックをつなげていただけると嬉しいです
いろいろお願いしてすいませんが、展示会楽しみにしております!
、、、作らなきゃ!
by MACK (2014-08-11 23:06)
MACKさん、こんにちは(^^♪
参加できる様になってよかったです(^^)/
1ブロックへの変更、了解しました。
他の方とつなげて欲しいという要望ですが、まだ割振りしていない現状でお約束はできません。
出来るだけそうなる様にしますけど、希望通り行かない場合はご容赦下さいm(__)m
by どろぼうひげ (2014-08-12 09:18)
こんにちは。
展示卓増設有り難う御座います。
申し込み通り参加いたしますので宜しくお願いいたします。
by Grasser (2014-08-12 14:54)
Grasser さん、こんにちは(^^♪
おぉっ!ありがとうこざいます!
お会いするのを楽しみにしています(^^)/
by どろぼうひげ (2014-08-12 17:58)
こんばんわ!
まさかの繰り上げ? ラッキィです。
もちろん懇親会参加します。します。(←重要なので2回繰り返しました(笑))。
それでは会場でお会いできるのを楽しみにしてます。
よろしくでございまーす。
by 宮坂お父さん。 (2014-08-12 18:25)
宮坂お父さん。こんばんは(^^♪
おーっ!ありがとうございます(^^)/
かしこかしこまりました~♪
こちらこそ、よろしくお願いしまーす(^^)/
by どろぼうひげ (2014-08-12 21:20)
ありがとうございます。
今年も参加出来るようになり嬉しいです
作品製作頑張ります
by 蒼月 (2014-08-13 00:15)
気が付けば…。
色々と御配慮ありがとうございます。
両日とも宜しくお願い致します(^.^)。
by KB (2014-08-13 00:34)
蒼月さん、こんにちは(^^♪
ご連絡ありがとうございます(^^)/
参加できることになって良かったです!
あと1ヶ月ちょっとになってしまいましたが、製作頑張ってくださいね(^^♪
by どろぼうひげ (2014-08-13 12:32)
KB さん、こんにちは(^^♪
ご連絡ありがとうございます(^^)/
両日の参加、了解しました!
今年も楽しい作品を見せて下さいね(^^♪
by どろぼうひげ (2014-08-13 12:33)
ご連絡ありがとうございます。
21日参加でお願いします。
1つは電飾を持参いたしますので
コンセントもお貸し頂けると助かります。
到着は9:00を予定してます。
作品名は「日本の城と合戦」(仮)で
お願いします。
申し込みの日は前日23:50頃より
申し込み準備をしてまして、00:01に
入れたので2番目と喜んでましたが
アップされる前だったようで、思いっきり
フライングになってました(笑) 今回は
諦めていたので、どろぼうひげ様の増卓の
ご配慮で繰り上げ参加できたことに感謝
しております。 ありがとうございます。
by 甲冑屋 (2014-08-13 14:32)
甲冑屋さん、こんにちは(^^♪
連絡がついて良かったです(^^)/
21日参加、コンセント使用了解しました!
今回はタイミング的には間に合っていたのに、エントリーする事ができず非常に心苦しい想いをしておりましたが、参加頂けることになって救われた気持ちです。
卓の増設はスタッフ全員の決定で、良い仲間に恵まれていると思っています(^^♪
こちらこそ、よろしくお願いします(^^)/
by どろぼうひげ (2014-08-13 15:06)
おお、MACKさんはじめ皆さん展示可能になったんですね、良かったですー(^o^)
スタッフの皆さまのご努力頭が下がります。
自分は・・・
信じれば道は開ける!
といいなぁ(笑)
by よっしー (2014-08-16 22:48)
よっしーさん、こんばんは(^^♪
キャンセル待ちの方全員を参加可能にしたかったのですが、ごめんなさい。
これ以上展示卓を増やすのは物理的に無理で、全員参加には出来ませんでしたm(__)m
何とかなると良いのですが・・・
申し訳無いです(ーー;)
by どろぼうひげ (2014-08-17 02:09)
こんばんは
よっしーさんと共同展示させていただくことになりました。よろしくお願いいたします。
by ナガセヒロオキ (2014-08-17 22:05)
ナガセヒロオキさん、こんばんは(^^♪
おぉっ!それは良かったですね!
よっしーさんの道が開けた様でなによりです(^^)/
早速、共同展示でエントリーしておきますね。
ありがとうございます!
by どろぼうひげ (2014-08-17 23:11)
どろぼうひげさん、道が開けました♪
「チームふーどこーと」(MACKさん命名)で参加させて頂きます。
よろしくお願いいたします。
by よっしー (2014-08-18 22:14)
よっしーさん、こんばんは(^^♪
参加できることになって良かったですね(^^)/
二人とも食いしんぼうなのかな?
こちらこそ、よろしくお願い致します(^^♪
by どろぼうひげ (2014-08-18 22:28)