SSブログ

X-WING RED3 完成画像 [1/72 X-WING 製作記]

ModelGraphix誌 2015.02 No.363 に掲載して頂いた、バンダイ 1/72 X-WING RED3 の完成画像です(^^)/
いよいよ発売が開始された、バンダイブランドでのスターウォーズシリーズ。
手に取ると、最新の検証による再現度の高さや、巧みなパーツ分割による組み立てやすさに驚きます。
素組みでも充分に楽しめるキットとしての完成度は非常に高く、今後のラインナップも楽しみです(^^♪
キットはそのまま組むとRED5として完成する事ができますが、今回は少々手を入れてRED3仕様にしてみました(^^)/
実はRED3に改修するための工作はたくさんあるのですが、今回はあまり細かい部分の改修は行わず、誰でも簡単に出来る工作に留めておりますので、たくさんの方に挑戦して頂きたいと思います(^^♪
画像は全て1280ピクセルで貼り付けてあります。

まずは全体です。
全体1.jpg
ベースは以前製作したタイ・インターセプターのベースを転用しました。
自作したデススター表面のパネルが貼り付けてあったので、雰囲気アップに貢献してくれています(^_^*)
プロップのX-WINGはカッチリしたイメージではなく、全体的にフワッとした印象を受けますので、今回は塗装をそのイメージに近付けてみました。
全体5.jpg
少々角度を付けて固定してあります。
電源はベース空間の都合から、ACアダプタのみとなっています。
アップうしろ2.jpg
RED3はRED5とはあちこちの塗りワケが違っていますが、現在ではネット上で簡単にプロップの画像を検索できますので、情報に困る事は無いでしょう(^^♪
下から.jpg
多少違っていても大きな問題ではありませんから、自分の気の済むまで塗装を楽しむ。
そんなスタイルがこのキットには似合うと思います(^^♪

今回も電飾を組み込んで遊んでいます(^_^*)
コクピットアップ2.jpg
コンソールには交互に点滅する赤と緑に加えて、点灯したままの電球色を光ファイバーで作りました。
1/72サイズのコクピットですが、小さな光がチカチカと点滅しているのが楽しいです(^_^*)
R2ドロイドもカメラアイをファイバーに置き換え、自動的に色々なパターンで点滅するLEDで光らせてみました。

もちろん、エンジンも発光させています。
後ろから4.jpg
ピンクLEDをエンジンノズルに仕込み、PICマイコンで明減させています。
エンジン内のフィンまでプロップとそっくりに造型されていますので、今回は明るさよりもシルエットをしっかり出すための電飾を加えています(^^)/
後ろから7.jpg
以前ファインモールド製のX-WINGを製作した時には、ピンク色のLEDが無かったので技術の進歩を感じます(^_^;)

キットのモールドは素晴らしく、誰でも簡単に素晴らしいスターウォーズメカが手に入る時代がやってきました(^^)/
コクピットアップ1.jpg
みなさんもぜひ!製作してみてくださいね(^^)/
メカ部分アップ.jpg

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(4) 

コメント 4

kei

いつも素晴らしい仕上がりに感動してます!!
本当に このキットは凄いですね
眺めてるだけでも 新たな発見がありますもんね。
これから発売のYwingやMが気になる…
では
by kei (2015-01-12 06:26) 

どろぼうひげ

kei さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございます(^^)/
今まで自分で調べてパーツを足して・・なんて事しなくても、そのままで再現できちゃうのはありがたいですね(^^♪
プロップが家に来た!って感覚です。
これから発売されるビークルも楽しみですね(^^)/

by どろぼうひげ (2015-01-12 19:04) 

SOL

この感じの色具合の塗装が良いんですよね~♪

なかなかこのイメージにならないんですよ~私がやると・・・

(^_^;)

カッコイイ!
by SOL (2015-01-12 22:49) 

どろぼうひげ

SOL さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございます(^^)/
今回は詳しく塗装の工程をご紹介してみました。
これがベストだなんて、とても言えませんけど、良かったら試してみてください(^_^*)

by どろぼうひげ (2015-01-13 21:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。