SSブログ

コスモゼロと航行灯 [1/500 ヤマト2199 製作記]

コスモゼロを第一格納庫に置き、航行灯と展望室を電飾しました。

キットに付属のコスモゼロは、さすがに1/500となって精度がかなり良くなっています。
古代のα1と山本のα2が作れるように、キットには2機付属していますが、今回は第一格納庫も電飾していますので、1機を格納状態にして置いてみたいと思います(^^)/
コスモゼロの加工1.jpg
A キャノピーをソ~ッと切り出して、開状態にしました。
B 主翼をカットして折り曲げた状態に再接着しています。
C ギアのカバーをプラ板で追加しました。
D 尾翼もカットして折り曲げた状態に再接着です。
コスモゼロの加工2.jpg
機首も分割、プラ板を追加したりして、折り曲げた収納状態に加工しました。
前ギアは車輪が丸見えになり、カバーを付けた程度ではイマイチでしたので、配線材料のビニール被服を輪切りにしたタイヤを付けてみました(^_^*)
コスモゼロってば、あんなに広い倉庫に格納されてるVIP待遇のクセに、コンパクトにたたまるので、加工も大変です(^_^;)

塗装しました。
コスモゼロ塗装.jpg
クールホワイトを全体に吹いてから、細部を筆塗りです。
モールドがキッチリ入っているので、スミ入れをするとメッチャかっこ良いですね(^^♪
早速第一格納庫に置いてみました。
第一格納庫へ収納.jpg
わーお。天井ギリギリです(^_^;)
なるほど、たたまないと収納できないワケですね。
照明を点けたおかげで、コスモゼロも良く見えて、雰囲気が出てくれたと思います。
ちなみに、中央にあるトラス状の柱は、空間をブラックで塗装しただけでバックレました(^_^*)
どうせ抜いても向こうまで見えないと思ったからですが、どうやら正解だったみたいです。

もう一機のコスモゼロも古代機に仕上げ、カタパルトに置ける様にしました。
カタパルトへ.jpg
α1が2機あるのはおかしいのですが、やはりカタパルトに乗っているのは古代機であって欲しかったんです(^_^;)怜ちゃん、ゴメン
このカタパルトは、拡張セットに入っているもので、左右に割れた状態になっています。
コスモゼロの下部の尾翼がスキマにちゃんと収まってくれるので、そのまま置くだけでディスプレイできます。

続いて、航行灯を点滅させてみたいと思います(^^)/
今回のヤマトは、”星巡る方舟”バージョンで製作していますので、各種航行灯が点滅する電飾を加えます。
映画で見た記憶だけでは点滅箇所を覚え切れないので、以前次元断層に落ちた時の映像から点滅箇所をリストアップしました。
ただ、その時は赤だけの点滅でしたので、今回は白色も加えて、赤と白の交互点滅にしてみたいと思います。
第三艦橋の安定翼にファイバーを仕込みます。
第三艦橋にファイバー.jpg
溝を彫って、0.5ミリの光ファイバーを埋め込みますが、基部と先端は穴を開けてファイバーを通しています。
こうすると埋めるのは溝を彫った部分だけで済みますし、外観を壊さないで済みます(^^♪
同様に、各所の先端にもファイバーを植えて行きます。
他の部分にもファイバー.jpg
A 船体下の長い安定翼です。こちらも同様の加工でファイバーを植えています。
B 船体下の短い安定翼も同様の方法で植えました。
C 艦長室の上にある3本のマストのうち、中央の1本だけ白色に発光させます。
  ここは周囲に光を拡散させたかったので、ファイバーの先端をライターであぶり
  丸めてからペーパーで削って、光が拡散する加工をしています。
D 航法コンピュータのドーム上にある翼は、キットのまま取り付けると四角に浮い
  た合わせ目になりますので、成型してから取り付けています。
  ここにも点滅を作ります。

煙突の後ろにある安定翼は、光る部分がたくさんあります。
でも、90度に開いた水平翼の先端までファイバーを通すのは無理ですね(ーー;)
そこで、チップLEDを直接埋め込んで点滅させました。
安定翼の発光.jpg
A 水平翼の中央部分に2ミリの穴を開け、1608赤色チップLEDを取り付けます。
  この穴までファイバーを貫通させて溝を彫り、翼端まで光を届かせます。
  配線は垂直の翼を取り付けるダボ穴に通しておきます。
B 穴をプラ板で塞ぎ、パテで埋めてしまいます。
C 垂直翼に配線を埋める溝を彫りました。
  ポリウレタン線だから通せる細い溝です。
D 中央部分には白色に発光している部分がありますが、そこは直線なので
  直接ファイバーを埋めることが可能です。
  普通にファイバーを埋める溝を彫りました。
E 発光させた様子です。
  穴を開けてチップLEDを仕込んだ部分は、光がスケスケですねー
  ここはブラックを多めに吹いて遮光してあげなくちゃです。
  でも、おかげで水平翼の先端まで光が届くようになりました(^^♪

煙突にもオレンジの光がありますので追加してみます。
煙突のファイバー.jpg
煙突の内側には、既にエッチングパーツを貼り付けちゃってます(^_^;)
なので、パーツの肉厚にピンバイスで貫通させ、0.25ミリのファイバーを植えました。
煙突内のパーツがハマる部分を通るので、パーツ側をちょっとだけ削ってファイバーの通り道を作っています。

映像では全て赤の点滅だったのですが、それではつまんないと感じたので、白と赤の交互点滅にしてみました。
点滅を仕込む場所は、予め設定画に書き込んで検討していましたが、すみません。設定資料の一部でもブログに掲載するワケに行かないので、公開は控えさせて頂きますm(__)m
点滅の様子はAR動画で確認できますので、良かったら参考にしてください。
また、実際の点滅の様子も、現在作品が手元に無いので撮影できません。
お詫びにアニメーションGIFを使って、それらしく画像を作ってみましたので、良かったらご覧下さい。
航行灯点滅.gif

最後にもうひとつ。展望室の電飾です。
展望室の電飾.jpg
A キットのまま組んで、LEDで照らしてみました。
  あれ?透明パーツの内部の形が丸見えで、すごく違和感があります(^_^;)
B パテで床を作りました。
  本当はこの地下にある大浴場も作ろうかと思っていたのですが、上下の
  3箇所の窓も開口しなくてはならなくなります。
  展望室の窓は横の窓だけ発光していた方がカッコイイと思ったので、今回は
  泣く々あきらめました。
  ユキとレイの入浴シーンを作りたかったのですが(^_^*)←スケベである
C 展望室の裏にプラ板で箱組みしたボックスを取り付け、黄緑色のLEDを仕込
  んでみました。
  展望室を貼り付けた面のみ、0.3ミリのプラ板にしてあり、程好く光を分散して
  くれます(^^♪
D 余計な部分はパテ埋め後、ブラックを吹いて遮光しておきます。
  このLEDも、波動砲発射の時は消灯させたいので、PICマイコンからコントロー
  ルしています。

無事、展望室も発光できました。
展望室発光の様子.jpg
ちなみにですが、この展望室の発光ユニットは取り外して置き、塗装が終わってから取り付けています。
小さな窓をマスキングするのが面倒だったもので(^_^*)
うーん。大浴場・・・(ーー;)←しつこい

もうちょっと改修と電飾の記事が続きます。
よろしくお付き合い下さい(^^)/

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(6) 

コメント 6

batora

いつもながら凄く細かいこだわりと技術に脱帽ですが、
そんな先輩が大浴場を諦めるとは・・・残念でなりません

1/500ユキとレイなにとぞお願いします^^

では、次回も楽しみにしてます。
by batora (2015-02-05 15:55) 

チキンモデラー

さらっと書いてあるけど、溝も掘ったり埋めたりって結構難しいと思います
けど、どのようにされてるのですか? 折れてしまいそうですけど。

それと一枚だけGIF画像が仕込まれてて、一瞬自分の目がおかしくなった
と思いましたよ~

いつもありがとうございます。どろぼうひげ様のブログみてプラモ作ろう!と
いうモチベーションがあがります


by チキンモデラー (2015-02-05 16:36) 

どろぼうひげ

batora さん、こんばんは(^^♪
大浴場を作るには、上下の3つの窓を開口しなくてはなりません(^_^;)
今回は展望室の横窓だけ発光された方が、ビジュアル的に最適だと思ったのであきらめました(ーー;)
波動砲を打っている時に入浴しているのも変ですしね(^_^*)

by どろぼうひげ (2015-02-05 19:27) 

どろぼうひげ

チキンモデラー さん、こんばんは(^^♪
説明が足りなくてすみません。
スジ彫りと同じ要領で、徐々に深くしていってます。
道具はタガネばかりでなく、チゼルやエッチングソーなど、臨機応変に使います。
スジ彫りやパテ埋めは基本工作ですから、決して難しいということはありませんが、面倒臭いというのが最大の難所です(^_^*)
やってみれば、きっと「なーんだ」という感じになると思いますよ(^^)/
プラモ作ろうと思って頂けただけでも嬉しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2015-02-05 19:42) 

SOL

萌えポイント満載♪

(*^^*)
by SOL (2015-02-05 21:17) 

どろぼうひげ

SOLさん、こんにちは(^^♪
ありがとうございます(^^)/
萌え萌えでいきます!

by どろぼうひげ (2015-02-07 08:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

パルスレーザー封印と支柱 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。