SSブログ

グフカスタム 完成画像 [グフカスタム 製作記]

ModelGraphix誌 2016.02 No.375 へ掲載して頂いた、グフカスタムの完成画像です(^^)/

ボクは普段、ガンプラは作らないのですが、スゴ腕のモデラー揃いの中、胸を借りる思いで製作させて頂きました(^_^;)
製作の柱となるのは、ガンプラをどうやって電飾するのか?というアプローチですが、それだけでは作例として足りない気がしました。
でも、近年のガンプラはとても良く出来ていて、ズバ抜けたセンスを必要とする改造はとても無理です(キッパリ)
そこで、自分の理想とするグフカスタムの姿を明確に打ち出すこと、それとNゲージのストラクチャを使った簡単フィニッシュでドコまで製作する事が出来るのかを紹介してみることにしました(^^)/

まずは全体の様子です。
全体.jpg
色紙サイズの額縁に、簡単なジオラマを仕立ててみました(^^♪
電飾はモノアイと、光速点滅回路を応用した、三連ガトリングの発砲です。
自分のグフカスタムのイメージは、ビル街を体当たりで駆け抜け、飛んだり跳ねたり大暴れの体育会系MSです(^_^*)
歩道橋を飛び越えようと、ジャンプしているシーンとして、躍動感のあるポージングとしました。

三連ガトリングは光速に点滅しています。
ガトリング2.jpg
「電飾しましょっ!」で紹介した、点滅周期を可変できる回路を応用して、三連ガトリング砲が点滅発光します。
回路本体はベースのビルの一部に収め、ビルから延びた支柱を通して配線しています。
モノアイも、ただ発光させるだけでなく、明るさを抑える事で凶悪そうなイメージにしてみました。

Nゲージのストラクチャで、巨大感を表現しています。
下から.jpg
市販のNゲージ用のストラクチャを使い、出来るだけ簡単にジオラマを製作しています。
ほとんどのガンプラモデラーは、究極といえるレベルまで本体の完成度を高めて製作されるので、なかなかジオラマまで手が回らないみたいですね(^_^;)
そんな時には、市販のNゲージのストラクチャを、ちょっと汚して並べる様な簡単フィニッシュでも、面白い作品が出来ることを提案してみたいと思いました。
もちろん、これを素材として作り込む事で、もっともっとリアルなジオラマを作る事が可能です(^^♪
日常生活で目にする街の風景にグフカスタムを置く事で、モビルスーツの巨大感が表現できたのではないかと思います。
小物.jpg
車や自動販売機、電柱といった、普段よく見ているものを置けば、大きさの比較になって、よりモビルスーツの大きさが把握出来ると思います。
Nゲージのストラクチャーは、ジオラマ製作用にたくさんの種類があるので、その気になれば森や海などの自然風景だけでなく、街や村、駅や港なども簡単に作る事が可能です(^^)/
そのぶん、値段が少々高いのですが、たとえば今回使ったマンションなんて、イチからプラ板で作っていたら相当な時間と手間が掛かります。
簡単で、しかも効果バツグンなNゲージのストラクチャーを使って、どんどんジオラマを製作して頂きたいです(^^♪

グフカスタムには、強いダメージを加えました。
グフアップ.jpg
ボクのイメージのグフカスタムは百戦錬磨のツワモノで、ノリスはずっと長く乗り続けています。、
しかも、物資が不足していてメンテナンスは必要最小限。塗装を塗り直す余裕はありません。
リューターでキズを付け、シリコンバリアー法で塗装の剥がれをメチャクチャ強く表現しました。
剥がしただけではワザとらしい感じがしたので、エナメル溶剤で塗装を泣かせて細かいカスレを加えています。

最後に、自然光でも撮影してみました。
自然光2.jpg
やはりおひさまの光に勝るものはありませんね(^_^;)
影の部分まで光が回って、とても自然な写真になります。
ジオラマを製作したら、自然光で撮影するのも楽しみ方のひとつかも知れません(^^♪
ビルが道路沿いに一列しか無く、奥行きが感じられないので、妙に違和感がありますけど、面白い写真が撮れたと思います。

ガンプラは一番多く作られているプラモデルだと思いますが、それだけ個性を出しにくいジャンルであるとも言えます。
電飾やジオラマで、他のガンプラとは違った、魅せる作品を作ってみてはいかがでしょうか?
・・・なんてね(鬼爆!)

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(10) 

コメント 10

SOL

ジオラマはキットをより魅力的に演出する手段として観ていても楽しいし作っても楽しいですよね♪

ジオラマ+電飾でよりドラマチックになり光の点滅等で「時間」も表現できたり♪

でもガンプラモデラーさんはあまりジオラマまでやらない方が多いですが、こういう作例を観てどんどんチャレンジして欲しいです
by SOL (2016-01-12 10:13) 

どろぼうひげ

SOLさん、こんばんは(^^♪
ジオラマは展示会などで足を止めてもらうには、最適な表現方法だと思います(^^)/
更に電飾も加われば、効果倍増ですよね。
たくさんの作品で埋もれてしまう、ガンプラ作品にこそ向いていると思います。
この作品が何かのキッカケになってくれたら嬉しいな(^^♪

by どろぼうひげ (2016-01-12 20:31) 

ぴろんちょ

確かに、ストラクチャーとの組み合わせで巨大感がハンパ無く出ています!
by ぴろんちょ (2016-01-14 01:59) 

どろぼうひげ

ぴろんちょさん、こんばんは(^^♪
巨大に見えてくれたら嬉しいです(^^)/
簡単に効果が出てくれるので、もっとたくさんのモデラーに活用して頂きたいと思います(^^♪
by どろぼうひげ (2016-01-14 22:04) 

SOL

ガンプラモデラーに話を聞くと「キットよりもお金がかかるジオラマはなかなか・・・」だそうです
(^o^;)

確かにそうなんですが、カッコ良くなるのにね~
もったいないな~
by SOL (2016-01-15 09:57) 

ぴあにしも

カッコイイ~!!

ほんと、建物があることによって
MSの巨大感がいっそう引き立ちますよね(^o^)
小さな車や自動販売機も効いています♪

ノリスのグフ、大好きです!
・・・というか、ノリスが好き?(笑)





by ぴあにしも (2016-01-15 22:14) 

どろぼうひげ

SOL さん、こんにちは(^^♪
確かにジオラマはお金がかかりますからね(^_^;)
それに、ガンプラはどんどん新しいキットが出るので、作りながら次のキットに目が行っているなんて話しも聞きました。
この作品がキッカケとなって、ジオラマに興味を持ってくれたら嬉しいんですけどね(^_^;)

by どろぼうひげ (2016-01-17 10:24) 

どろぼうひげ

ぴあにしもさん、こんにちは(^^♪
ありがとうございます!
今回はできるだけストラクチャーに手を加えないで、簡単に作れるジオラマを目指してみました(^^)/
それでも、巨大に見えてくれたら嬉しいです
ノリス・パッカードの生き様、カッコイイですよね(^^)/
by どろぼうひげ (2016-01-17 10:28) 

バン・フライハイト

「ガンプラは個性を出しにくい」
確かに。痛いところ突いてる!すごく説得力があるなぁ。
何か超スゲー。特質系。如何に塗装やウェザリングを強化した作品があろうとも電飾の技術とジオラマを背景にした「考え方物の見方」によってそれを超えている。どうしてもガンダムダブルXのサテライトキャノンを電飾したくてたどり着いたサイトでしたが、どれをもってしてもオレの悟りを超えている…。まだまだ未熟であったか(泣)
by バン・フライハイト (2019-12-20 20:17) 

どろぼうひげ

バン・フライハイトさん、こんにちは^^
ありがとうございます
今読み返してみると、すごく生意気な内容でお恥ずかしいです
でも、個性が出しにくいという意見は変わらず、背景や電飾などで自己をアピールする事は大切だと思っています。
もちろん、するしないは自由ですから、強制するつもりは全くありません。
楽しんで作る事が一番大事ですから^^

by どろぼうひげ (2019-12-22 16:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

配線とベースEP.7 Millennum Falco.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。