SSブログ

エンジン電飾と塗装 [VMスタデ・X-WING製作記]

エンジンを電飾し、塗装開始です。

エンジンももちろん電飾します。
小さいので、ファイバーかな?と思ったら、チップLEDなら余裕で収まりそうです。
エンジンにlED.jpg
A キットの素の状態です。
  噴射口のディテールをあきらめれば、直接チップLEDを仕込めそうです。
  配線を通す溝も彫らないとダメそうですね。
B 噴射口に穴を開けました。
  パーツを組み合わせれば、中央にくぼみが出来るので、中心を出すのは
  楽チンです(^^♪
  2ミリ、2.5ミリと広くしていき、最終的に噴射口ギリギリの穴を開口しました。
C チップLEDを収めてみました。
  色は赤にするか悩みましたが、映像に近いピンクにしてみました。
  配線はダボをよけて、溝を彫った部分を通し、合わせ目が浮かない様に
  気をつけています。
D そのままでは、LEDの光が丸見えとなり、エンジンの中央だけが明るく
  光っているように見えます。
  噴射口全体を光らせたいので、曇らせた透明プラ板をポンチで抜いて
  ハメ込むことにしました。

遮光して接着します。
ブラックで遮光.jpg
内部をブラックで塗りつぶし、LEDをエポキシ接着剤で固定しました。
パーツを接着して点灯テストです。
接着の時に流し込み接着剤を使うと、遮光で吹いたブラックが溶け出し、合わせ目を塞いでくれます(^^♪
ボタン電池で点灯させてみたらバッチリでしたが、もしやと思って12V+CRDで点灯させてみたら透けてしまいました(ーー;)
CRDを使った方が光が強くなるので、ボタン電池では遮光が不十分であった事に気付かなかったみたいです。
仕方が無いので、合わせ目処理してから表面にもブラックを吹いて、完全に遮光しました。
ここだけブラックですと塗装で色味が違ってしまうかも知れないので、捨てサフを吹いています。
気付いてよかった(^_^*)

配線は下に集めました。
配線は下へ.jpg
エンジンポットから翼の付け根に貫通する穴を開け、配線を引き込んでいます。
配線は全て回転軸の下に集めました。
翼を開閉する時に干渉しそうな部分は、溝を彫って配線を逃がし、固定してしまっています。
ここをちゃんとしておかないと、開閉しているうちに断線してしまうので、ワリと重要な工程です(^_^;)

さて、電飾のための配線はほぼ終了です(^^♪
最終的な結線は後からするとして、ここで塗装に移ります。
グロスブラック.jpg
まずはブラックで立ち上げました。
つや有りのウィノーブラックを、ワリときっちり吹いています。
電飾した部分の遮光は済んでいるのですが、微妙なシャドーを加えたい事と、全体を青に振りたいこと、そしてプロップも黒立ち上げで塗装されているので、少しでもプロップに近付きたいという、切ない願いが込められています(^_^*)

グレーを吹きました。
グレー.jpg
グレーはFS36495で、シャドーを残しつつランダムに吹きました。
キャノピーとその周辺は307です。
ブルー1.jpg
レーザーのスパイラルと、エンジンポットの円周も、マスキングで307を吹きました。
ブルー2.jpg
小さいので、ちょっとした幅の違いがとても目立ちます(^_^;)

赤を吹きました。
赤1.jpg
パネルが白い部分がありますので、マスキングしてから赤を吹いています。
マスキングといっても、1ミリくらいしか無いんですけどね(^_^;)
主翼のラインは重要なマーキングですので、左右の幅が違ってしまわない様に、慎重にマスキングして塗装しました。
赤2.jpg
小さいけど、塗装する色や工程は1/48と同じですので、超メンドクセーです(ーー;)
散々時間を掛けてマスキングしても、色を吹くのは一瞬です。
そしてまたマスキング・・・しかも、小さいので、ちょっとマスキングがズレると、とても目立ちます。
とても根気の要る塗装ですが、作品の完成度を決めるのは、電飾なんかより塗装が最も重要です(^_^*)
気合を入れて塗装していきました。

次回は塗装の続きと配線、そして完成です(^^)/

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(5) 

コメント 5

まうんてんし~ぷ

どろぼうひげさん、おはようございます!出勤途中の電車の中から失礼します。
Xウイングの塗装に魅入っています。特に赤ラインや細かい部分の塗り訳が素晴らしいですね。スパイラル模様まで、このサイズでマスキング塗装されるとは圧巻です。このサイズだと、マスキングを外した時に色廻りがあったりすると、ガビ~ン!ですよね。どろぼうひげさんの華麗な塗装テクをじっくり楽しく拝見させて頂きます。
by まうんてんし~ぷ (2016-05-11 06:14) 

ネオ

レーザーのスパイラルの塗装すごいですね?黒立ち上げも効いてますね。一つ気になったんですが、普段何時ごろまで製作しているんですか?僕も夜まで作っていたいんですが、母さんに10時までには寝ろと言われており、部活から帰って夕飯食べて勉強してちょっと休憩したらもう9時半とかだったりするんです(~_~;)早く大人になりたい?
by ネオ (2016-05-11 17:41) 

ネオ

なんか、感嘆符を打つとハテナになってしまいます!
by ネオ (2016-05-11 17:46) 

どろぼうひげ

まうんてんし~ぷさん、こんばんは(^^♪
朝からコメント頂き、ありがとうございます!
小さいのに、塗装の工程は同じですから、参っちゃいますね。
しかも、小さい程精度が要求されますので、すごく気を遣います(ーー;)
華麗というより、加齢ですけど(笑)続きをお楽しみ下さい(^^♪
by どろぼうひげ (2016-05-11 21:36) 

どろぼうひげ

ネオさん、こんばんは(^^♪
スパイラルは、細切りのマステをくるくる巻いただけですよ(^_^;)
太さと、同じ間隔で巻くにはコツが必要で、3回程巻きなおしましたが(ーー;)
普段作例をしている時には、あんまり寝ていないです。
でも、成長期であるネオさんには、絶対にオススメできません。
10時はちょっと早いと思いますけど、夜更かししても実際にはあんまり進まなかったりしますので・・・
ダメな大人になってしまいますよ(^_^;)
感嘆符がハテナに変わるのは、ボクも他で経験しています。
なぜなんでしょうね?
by どろぼうひげ (2016-05-11 21:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

コックピットの電飾仕上げ・完成 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。