SSブログ

ターボレーザー [バンダイ A-WING 製作記]

エンジンの電飾と、ターボレーザーの製作です。

エンジンは、クリアーパーツが用意されていますので、簡単に電飾が可能です(^^♪
内部の空間も充分にありますので、電飾の練習にはもってこいなキットです。
LEDの取り付け.jpg
パーツは、クリアーパーツと基部の2個で構成されています。
A 基部に穴を開け、3ミリの電球色LEDを取り付けました。
  クリアーパーツと干渉するので、先端を削って平らにしてあります。
  裏側は、100均のパテで包んで、光漏れしないようにしました。
B 透明パーツの側面から光が漏れてしまうので、ブラックで遮光しました。
  基部と組み合わせて、マスキング塗装した方が楽チンですね(^^♪

エンジンに取り付けます。
配線の引き込み.jpg
配線はパーツの補強に穴を開けて引き出しておきます。
こうしないと、組んだ時に他のパーツに配線が挟まってしまい、パーツが閉じなくなります(-_-)b

内部で結線します。
内部結線.jpg
今回は、強力に発光させたいので、エンジンは高速明減させない事にしました。
高速明減は、光を強くしたり弱くしたりしていますので、普通に繋いだ最大発光より暗くなります(^_^;)
CRDを入れた直列で繋ぎました。
コックピットへの電源も繋いでありますが、こちらは内部でCRDを入れてあるので、そのままダイレクトで電源ラインへ直結してあります。

ブラスターも塗装しました。
ブラスター.jpg
パイプを置き換えたブラスターも塗装しました。
ファントムグレーに、軽くシルバーでドライブラシしています。
白や赤の部分は、パーツ分割されていますので、塗装がメッチャ楽です(^^♪

続いて、ターボレーザーの製作です。
まずは軽く塗装しました。
ターボ塗装.jpg
やはりブラックでシャドーを作って、黄ばんだグレーFS36622をランダム吹きしています。
それから306でパネルを塗り分けました。
とりあえずここまで塗装して、汚しは後ほど加えます。

レーザーにLEDを仕込みます。
LEDの仕込み.jpg
レーザーを発砲させたいので、LEDを埋め込んでいます。
今回は左右に旋回動作させたいので、余計なテンションが掛かるファイバーを使用していません。
レーザーの基部に、直接赤色チップLEDを埋めこみます。
A 先端から穴を貫通させて、0.75mmの光ファイバーを仕込みました。
  赤色チップLED(1608)を光ファイバーの断面に向けて固定し、エポキシ接着剤で
  包み込んであります。
B 遮光のために、一度ブラックで塗りつぶし、グレーを塗装しました。
  光漏れを完全に消してしまっています。
C LEDを仕込んだ分、他のパーツと干渉してしまいますので、受け側パーツを削って
  逃がしました。
  上下の可動はちょっとだけ可能でしたが、ほとんど動かせないので、接着してしまっ
  ています。
D LEDを直接内蔵した事により、強力に発光できました。
  こちらはPICマイコンにより、ランダムに発砲させたいと思います。

左右に旋回させる装置を作ります。
モーターとクランク.jpg
A 秋葉の千石電子で入手した、60rpmのギヤードモーターです。
  1秒で1回転するのですが、それでも早いので回転制御回路を作ります。
B 回転を左右の動きに変えるため、クランクを使います。
  PP製のギアにビスを打って、頭をカットしました。
  ギアを使ったのは、中心が取れている事と、弾力があるからで、べつに歯車
  部分は使っていません(^_^;)
C クランクは、ステンレス製の0.9ミリ線を使いました。
  テキトーに折り曲げて、後は様子を見ながらの微調整になります。
D 軸が落ちたり外れたりしないように、押さえを作りました。
  ガラス製のピーズを通しておいて、位置が決まったら瞬着で固定します。
  ガラスと金属は、瞬着との相性が良く、かなりしっかり接着できます。
内部構造.jpg
こんな感じに組みあがりました。
回転運動が左右の動きになる事が、なんとなく判りますよね(^_^;)
もうすこし内部スペースが広ければ、左右のリーチが大きく取れたのですが、仕方ありませんね。

このままでは、物凄い速さで動きますので、モーターの回転速度を落とす回路を組みました。
モータースピード回路.png
トランジスタで電圧を落とす、簡単な回路です。
2SD560は、たまたま手持ちにあったので使いましたが、パワートランジスタなら別に何でも構わないです(^_^;)
なお、回路図では内部のダーリントン接続を省略してあります。
間違えても2SCシリーズなどは使わないで下さいね(^_^*)
入力が12Vでも動作しますので、発熱を処理すれば、たぶんNゲージ車両も速度コントロール出来ると思いますが、その場合は脱線した時のことを考慮して、ポリスイッチかヒューズを入れておいて下さい。
これで完全停止から最高速度まで、回転速度を調整可能になります。
ただし、低速になればトルクも落ちますから、ちょうど両立できる位置に調節する必要があります。
実際の動作の様子は、やはり動画で見て頂いた方がわかりやすいと思いますので、いつものYouTubeにアップしました(^^)/
ぜひご覧下さい♪

※音声なし 1’30”

ベース内部の様子です。
ベース内部.jpg
ベースは、バンダイの過去キットに付いてきた、デススターパネルを並べて、ターボレーザーも配置しました。
電池でも動く様にと、プラ板で2センチ程カサ上げしています。
A スイッチとACアダプタのコネクタです。
  電池でも使用できる様に、ハイブリッド接続になっています。
B A-WINGへは、電源電圧そのままで供給されますが、モーターとPICには5Vが
  必要なので、100均の車載用USB電源変換機をバラして、DCコンバータを付け
  ました。
  12Vでも、9Vでも、安定した5Vの電源をつくってくれます。
  スイッチング電源ICを使っていますので、レギュレーターと違い、発熱がほとんど
  ありません。
C PICマイコン PIC12F675です。
  ターボレーザーをランダムなタイミングで発光させるプログラムを組みました。
D モーター速度コントロール回路です。
  5Vを使うなら、発熱はほとんどありませんので、放熱器は付けていません。

最後に汚しを加えました。
汚し.jpg
ブラックから立ち上げて、FS36622をムラ塗装してから汚しを加えています。
エナメルのフラットブラックとフラットアースでコゲ茶を作り、スミ入れしました。
更にブラックグレーをランダムに吹いて、ウェザリングマスターでスジ汚れも加えています。

これでターボレーザーも完成しました(^^)/
完成画像は、別記事でアップさせて頂きますね。

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ



コメント(6) 

コメント 6

まうんてんし~ぷ

どろぼうひげさん、こんばんは。ターボレーザーの動画拝見しました。回転スピードやSWの世界観にマッチした機械的な動きが見事に再現されていますね。これまでのベースと組み合わせる事で単なるベースとは云えぬほどの存在感です。A-Wingの仕上げのアップもお願いしま~す!
by まうんてんし~ぷ (2016-06-09 22:33) 

たかぞう

こんにちは
たかぞうです。
電飾パーツを購入して、テストで繋ぎました。
(電飾しましょ。が役立ちましたよ)
光りました!感動です。\(^_^)/
でも、この段階でLEDをひとつ潰しちゃいました。(これも勉強ですね)

これから組み込み作業です。
私はある程度作業してから塗装したいと思います。
エンジンは行けそうですが、コックピットの光ファイバーがハードル高いです。

今回と前回のブログを参考にさせていただきますね。

さぁ、チャレンジ(^-^)vチャレンジ(^-^)v




by たかぞう (2016-06-10 12:32) 

どろぼうひげ

まうんてんし~ぷ さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございます!
動画で見て頂ければ、どんな動きなのかよくわかると思います(^^)/
このターボレーザーも良い出来ですので、これを目当てにA-WINGを買う方がいてもおかしく無いかもしれませんね(^^♪
by どろぼうひげ (2016-06-10 20:01) 

どろぼうひげ

たかぞうさん、こんばんは(^^♪
無事に点灯できたみたいで良かったです!
組み込みが結構大変だったりしますが、頑張ってください(^^)/
コックピットのファイバーは、今回は力技でしたが、参考になってくれたら嬉しいです
上手く行きますよう、祈ってます(^^)/
by どろぼうひげ (2016-06-10 20:05) 

ネオ

ターボレーザーすごいです!MGで写真を見た時はまさか動くなんて思いませんでしたから!
僕もまずはエンジンからやってみたいと思います。エンジンの中のLEDの先っちょは普通に金属ヤスリで削ってしまって大丈夫ですか?完成画像楽しみです。
by ネオ (2016-06-10 22:56) 

どろぼうひげ

ネオさん、こんばんは(^^♪
誌面では動くギミックは全く伝わりませんからね(^_^*)
それでも作ってみたくなってしまう、病気みたいなものです。
LEDの先端には、かなり余裕がありますので、ガンガン削っても大丈夫です。
その後、400番程度でペーパーを掛けて、白濁を少しでも消しておくと良いかも知れません。
完成画像を先程アップしましたので、ぜひお楽しみ下さい(^^)/
by どろぼうひげ (2016-06-11 00:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

A-WINGの塗装バンダイ A-WING 完成画像 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。