SSブログ

塗装と汚し [VM PoeX-Wing FO.TIE 製作記]

今回は塗装と汚しを加え、完成です

キットでは、残念ながら窓がふさがっていますので、くり貫いてコックピットを作り込んでいます。
ポーのフィギュアも塗装してみました。
ポーの塗装.jpg
足元なんて、どうせ見えなくなってしまうのですが、何となく塗ってしまうのは、モデラーの性ですね(^_^;)
1/144なので、小さくて乗っている一円玉が大きく見えますが、インカムも付けてみました。
やはりパイロットが乗っているとテンションが上がります。

X-WINGの塗装も進めて行きます。
塗装1.jpg
A まずはオレンジで塗装する部分に、ホワイトを吹きました。
  つやありのクールホワイトですが、一体成型されているBB-8も塗装しています。
B そこへ、オレンジを吹きました。
  オレンジはブラウンとイエローを混合した、明るいオレンジです。
C キットのシールを使って、主翼のオレンジ部分をマスキングしました。
  シールでは、翼の断面が黒のままですけど、実際にはココもオレンジなので、
  マスキングしておきます。
  エンジンノズルも、シルバーで塗装済みでしたので、マスキングです。
  BB-8も、マスキングテープを巻いて、ブラックの塗装に備えます。
D ブラックを吹きました。
  スミ入れしてもチレない様に、光沢のあるウィノーブラックを吹いています。
  識別帯は、グレーの部分だけ別にマスキングして仕上げました。

スミ入れして、細部を塗り分けていきます。
塗装2.jpg
A ニュートラルグレーにブラックを混ぜたエナメルでスミ入れしました。
  黒い部分は白く発色して、オレンジのパネルラインは黒く発色するバランスです。
B BB-8は、超小さいのですが、オレンジ・ブラック・シルバーを筆で塗装しています。
C シルバーの部分を塗装しました。
  クレオスの8番です。
  マスキングも使って塗り分けました。
D 白・オレンジ・黒 と、重ねて来た事で、マスキングの手間が最小になります。
  でも、レーザーなどの細かい部分は、筆でチャッチャと塗ってしまった方がラクチンです。
  塗装する前に、どんな手順で重ねて、どこを筆塗りするのか、計画を立てておけば、
  エアブラシを何度も洗わなくて済みますね

仕上げは組み立ててから加えたいので、配線して組み立てます。
配線.jpg
コックピットの配線は、可動するウィングの前上に引き出しています。
ウィングの可動軸の上で、マイナスを全て繋いでしまい、配線の数を減らしています。
そこから下に貫通させて、軸へと配線を通しました。
機体内部には、CRDや抵抗などを収納するスペースが無いので、全て配線をそのままベースまで引き出しています。

汚しを加え塗装を仕上げます。
汚し、仕上げ.jpg
A エナメルのブラックを、綿棒に染み込ませて、コロコロと転がすことでウェザリング
  を加えています。
  シルバーの部分には、とても有効な汚し表現になります。
B オレンジの部分にも、エナメルころころで汚しを加えました。
  スジ状の汚れストレーキングも加えています。
C 細部のシルバーは、筆で塗りました。
D BB-8の後ろのメカ部分の周辺には、クレオスのウェザリングカラーで、
  サビっぽいブラウンを置いてみました。
  最後につや消しでトップコートして、塗装終了です。
  ちなみに、シルバーの部分もつや消しを吹いてしまっていますが、ある程度
  ギラギラが抑えられた方が、映像に近い輝き方になります。

ベースは湖にしました。
ベースは海.jpg
ベースは、100均のコレクションケースを使いましたが、そのままでは味気ないので、ブルーとグリーンで塗装した上に、なみ板くんを乗せて湖っぽくしてみました。
手軽に水表現ができるので、面白いです。

LEDの明るさを抵抗値で調整します。
明るさ調整.jpg
電源は12VのACアダプタから取りますが、そのまま12Vを細いポリウレタン線に流すと発熱します。
高い電圧を細い配線に押し流すので、ニクロム線のように熱が発生してしまうのです。
発熱を防ぐには電圧を下げるのが効果的なので、100均のコンバータで5Vの電圧に下げてから、抵抗で明るさを調整しました。
エンジンは出来るだけ明るくしたいのですが、コックピットのコンソールはぼんやりと光ってくれた方がカッコイイにので、微妙に抵抗値で明るさを調整しました。

完成で~す!
完成.jpg
小さなキットですが、電飾したり、コックピットを作ってみたりと、たっぷりと楽しめるキットでした。
もちろん、シールを使って簡単に作って楽しむのもアリですよね。
ワンコインで、これだけ楽しめるなんて、素晴らしいキットだと思いました。

次回から、ファーストオーダー・タイの製作記になります。
完成画像は、ファーストオーダー・タイと一緒に、別記事でアップします。

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。