SSブログ

ベースの製作 [ナデシコ 製作記]

ベースを製作して、完成です。

キットには、かっこ良いベースが付属しているのですが、ACアダプタのコネクタやスイッチなど、電飾のためのアイテムを仕込むには、高さが足りません。
そこで、キットのベースの形状を活かしつつ、プラ板でカサ上げする事にしました。
プラ板かさ上げ.jpg
A キットのベースの形を、一回り大きくトレースして、2.5セン
  チ程の高さで箱組みしました。
  この上にキット付属のベースを接着します。
  ちなみに、プラ板工作では、ゴッドハンドさんのアルティメット
  カッターを愛用しています。
  Pカッター等と違い、断面が垂直でまっすぐにカット出来るので、
  最高の接着面積で垂直が出せます(^^♪
  もう手放せないツールになっています。
B 内部には、12Vから5Vに変換するDCコンバータくらいしか
  入らないのですが、スイッチやACアダプタのコネクタのためには
  この高さが最低必要になります。
  補強も入れて、強度もアップさせましたよ(^^)
  ちなみに、補強は、どんな力が加わるかを考えて追加します。
  この場合は「手で持った時に耐えられる」ために補強しています。
C 支柱はキットのパーツをそのまま使いました。
  内部に貫通する穴を開けて、配線をベースまで引き込んでいます。
D 配線が丸見えではカッコ悪いので、プラ板でフタをして成型しまし
  た。
  一応、エッジは丸く面取りしています。

ベースが完成しました。
ベース完成.jpg
ブラックで塗装したので、何だかドラキュラが出てきそうな形になりました(^_^*)
キット本来の持つイメージを壊さない形状に出来たので、まぁいいか

接続します。
接続.jpg
本体からは、3本の配線が出てきます。
5Vとマイナス、それとグラビティブラストを発射した状態で固定するスイッチの配線です。
1分間隔で、自動的に発射するプログラムを書きましたが、発射のシーンを撮影する時、1分間ぼ~っと待っていなくてはなりません(^_^;)
そこで、PICにスイッチの切替を検知させ、ONの時は発射したままになる様にプログラムしておきました。
撮影が済んだらお役御免の機能です(^_^;)
P1290675.JPG
ACアダプタのジャックのとなりにある、小さなスライドスイッチがソレです。

さて、これでナデシコが完成です。
P1290667.JPG
この時点では、まだシールが届いていなくて、ナデシコマークがありません。

シールを貼ってから、エステバリスを取り付けて、すぐに発送してしまいました。
エステバリス.jpg
エステバリスもキットに付属していますが、鬼の様に小さいです(^_^;)
ひざのアーマーを彫り込んで、グレー2色と蛍光ピンクで塗装しましたけど、何が何だか(-_-)
本当は艦橋の上に立たせたかったのですが、ナデシコ単体として見られなくなってしまうので、ベースに固定しました。

グラビティブラストの発射シーンです。
グラビティブラスト.jpg
こちらは、発射のシーケンスをAR動画でご覧いただけます。
今月24日(2017.05.24)まで誌面からアクセスできますので、スマホやタブレットをお持ちの方は、是非ご覧下さいね(^^)/

完成画像は、いつもの様に別記事でアップさせて頂きます。

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

船体完成ナデシコ完成画像 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。