SSブログ

目の発光 [ガンダムヘッド 製作記]

今回から数回に渡って、ガンダムヘッドのガチャに、バルカン砲発射のギミックを追加工作する様子をご紹介したいと思います^^
これは、ボクがたまたま回した「機動戦士ガンダムEXCEED MODEL GUNDAM HEAD」シリーズへ、効果音付きでバルカン砲を、個人的に追加工作したものです。
kidsroom_g51461.jpg
作例とかじゃないので、軽い気持ちでツイッターにあげたところ、ありがたい事にたくさんの反響を頂きました。
お問い合わせも多数頂きましたが、ツイッターはどんどん情報が埋もれて行ってしまうので、自分への備忘録としてもブログに製作記としてまとめておこうと思います。

このがチャは、RX-78-2 ガンダム、FA-78-1 フルアーマーガンダム、RX-78-3 G-3ガンダムの3種類があるのですが、ボクはRX-78-2ガンダムでした。
ヘッドゲット.jpg
簡単な組み立てが必要で、高さが8.5cmと、結構大きいです。
これならLEDを仕込むのも簡単そうだな~と、軽いノリで改造に取り掛かりました^^

まずは分解です。
ダボカット.jpg
首の下からエッチングノコを入れ、3箇所のダボをカットします。
ボクの場合はダボのカットだけで済みましたが、どうやら接着の強度にバラつきがあるみたいで、中にはフェイス部分まで接着されているロットもあるみたいです。
ボクは何の考えも無くスイスイと分解しましたが、とてもラッキーだったみたいですね^^
更に、これだけではまだ分解できません。
ひさしもカット.jpg
「ひさし」部分も接着されているので、半分だけの赤線部分をエッチングノコでカットします。
ただし、パーツが差し込まれる部分があるので、奥まで全部カットしないように気を付けて下さい。

左右のカバーがスライドして、少しだけ開くギミックが付いています。
分解出来れば、ネジ1本でカバーを取り外す事が出来るのですが、内部メカのモールドがメチャクチャ気合入っています^^
見事なモールド.jpg
これからクリアー版とかシリーズ展開しそうですね^^

さて、目を電飾してみようと思います。
目のパーツ取り外し.jpg
目のパーツは、かなりガッチリと接着されていました。
中央のダボ周辺はプラ部分が少ないので、ポッキリ逝ってしまう可能性が高いです。
ゆっくりと慎重に剥がしましょう^^
目のパーツはクリアーで、裏からシルバーが軽く吹きつけられて、表面側にはクリアーイエローが塗装されていました。
シルバーで遮光されてしまうのか?と思いましたが、LEDで照らしてみると、シルバーで拡散されて、いい感じで透過してくれます。
これはこのまま使っちゃうことにしました^^

箱を作って、LEDを取り付けます。
目にLED.jpg
目のパーツの裏へ、プラ板で部屋を作って、LEDを取り付けます。
カーブに合わせて切り出すのが面倒臭いので、ある程度フリーハンドで切り出して、プラ板の細切りで隙間を塞いでいます。
LEDは、色々な色を試してみましたが、電球色が一番しっくりと来ました。
3mmの砲弾型LEDを取り付けたフタをしますが、この目はひさしの奥になって、光っている様子が見えにくくなりますので、2個取り付けて強力な光にしてみます。
電源はUSBからの5Vで決まり!なので、330Ωの抵抗を使い、LEDは並列で繋ぎます。
CRDを使えば万能と思われがちですが、USBなど電源電圧が決まっているなら、抵抗を使った方が安全になります。
ちょうど良い機会なので、詳しく説明してみましょう。
本当は5Vに3VのLEDを20mAでつなぐなら、(5-3)÷ 0.02 = 100Ω です。
それを330Ωにすると、6mA程度しか流れなくなりますが、充分発光してくれます。
光量は若干落ちますが、ほとんど判らない程度で、しかも発熱がほぼ無くなります。
プラスチック製の模型に仕込むには、熱は大敵ですし、LEDの寿命にも大きく影響します。
どうしても光量が足りないなら、LEDの数を増やします。
「電飾しましょっ!2PIC編」で使うLEDは、ほとんど330Ωの抵抗を介して接続するように説明していますが、これによって、
・発熱を抑える
・安価(CRDは1本50円、抵抗は1本1円)
・色を変えても大丈夫(順電圧の変化に余裕がある)
という、数々のメリットがあります。
場合によっては、CRDより抵抗の方が適材という場合もあるんですね^^

発光させながら、遮光塗装します。
遮光塗装.jpg
LEDのおしり部分を、100均のエポパテで固めて、発光する目の部分はマスキングテープを巻いて、発光させた状態でモデルカステンの遮光ブラックで塗装します。
この塗料、流石に遮光用途に開発されただけあって、今までのどんな塗料より遮光性が高いです。
ただ、現在は在庫切れらしいので、もう入手は難しいかも知れません^^

これで目が発光してくれました!
目が発光.jpg
ただ目が光っただけなんですけど、急にリアルになりますね^^

次回はバルカンにLEDを仕込み、サウンドを付けたいと思います。
よろしくお願いします(^^)/

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(4) 

コメント 4

てつの

いつものことながら作業が早くて綺麗で
的確です!!
僕も同じパターンでノコでピンきって庇を
外したんですけど、これ見てからやれば良かった偶然おれて半分ちぎれましたけど
下手すると庇がパックリいくとこでした!
いつも素人目線で的確な指示は、
本当に尊敬します。
by てつの (2019-01-27 20:31) 

どろぼうひげ

てつの さん、こんにちは^^
ボクのはタマタマ接着剤が少ない、ラッキーな個体だったみたいです。
ダボの位置など、参考になってくれたら嬉しいです^^
こちらこそ、ありがとうございます
by どろぼうひげ (2019-01-29 11:15) 

澪

 ガチャポンガンダムヘッド!やると思ってましたよ(≧▽≦)
 動画サイトでも分解してみたってのが、有りました。おっしゃる通りで中にはノコギリ無しでは、分解不可能な位に強固だたり「欠陥品か?」なんて物も
 バルカン音かぁ。楽しみです。

 明日30日、週間宇宙戦艦ヤマトを作るが創刊されますね!どうされますか?
 とりあえずは、創刊号だけ買うかな(;^_^A
by (2019-01-29 17:31) 

どろぼうひげ

澪 さん、こんばんは
動画サイトでも公開されていますか^^
個体差があって、ボクはたまたまラッキーでしたけど、ガッチリ接着に当ってしまったら最悪ですね
ヤマトはプラモデルで充分楽しませてもらっていますので!
by どろぼうひげ (2019-01-30 19:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

MAZINGER Z and GREAT..サウンドの追加 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。