SSブログ

グレンダイザーInfinitism 掲載

告知が遅れてしまいましたが、今月のModelGraphix誌 2019.07 No.416 へ、グレンダイザーINFINITISMを掲載して頂きました^^
D7OXb0jUwAEUDt7.jpg
今月は「スタジオぬえ」特集です!
現代のアニメに多大な影響を与えた、正に原点ですね。
多くの作例と豪華な対談で、少年時代の思い出にたっぷりと浸れる内容になっています^^
まだ未見の方は、本屋さんへ急いで下さい!

そんな中、ひっそりとバンダイスピリッツより発売中である「グレンダイザーINFINITISM」を掲載して頂きました(^^)/
前後.jpg
塗装はサフから立ち上げ、スポンジヤスリでうすく削り取るマイナスの技法で、重量感と使い込まれた機体を表現しています。
ダブルハーケン.jpg
あまり実践している作品は見掛けませんが、古くからある古典的な技法です^^
ほぼ無改造ですが、塗装は電飾の工作より、ずっと多くの時間をかけました。

目は透明パーツに置き換え、発光させています。
にらみ.jpg
ロボは目が光ると一気にイケメンになります
100均のマテリアルで簡単に実現できますので、ぜひトライしてみてください

スクリュークラッシャーパンチも発光します。
スクリュークラッシャーパンチ.jpg
普段は稼動する腕でポージングを楽しめますが、クラッシャーパンチの腕に付け替えるだけで発光するように、コネクタを忍ばせています。

キットにはダブルスペイザーが付属します。
ダブルスペイザー.jpg
こちらも同様の塗装法で仕上げています
背中に装着するだけで電源が接続され、メインジェットエンジンが発光します。
飛行後ろから.jpg
こちらも透明パーツに置き換えてLEDを仕込んでいます。
飛行前から.jpg
飛行状態もバッチリと決まってくれますね^^

電源はボタン電池で、左足のスネの中にCR2032(3V)を内蔵しています。
電池は左足.jpg
電源スイッチもこの中に取り付けてありますので、単体でブンドドが楽しめます^^

まさか劇中に登場しなかったグレンダイザーまでキット化されるとは思いませんでした^^
素組みでも充分にカッコいいです!
詳しい内容は、ぜひ紙面でお楽しみ下さいね!
よろしくお願い致します(^^)/

コメント(10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。