SSブログ

係留ポート 側面 [スター・デストロイヤー 製作記]

久しぶりの更新です(^_^*)
まだ少しドタバタしていますが、やっと製作時間が取れる状態になりました(^^♪
毎日ご覧になって頂いていた方、ごめんなさいですm(__)m
しかも、人気ブログランキングで1位になっているではありませんか!?
こりゃぁ益々気合を入れて製作しなくてはなりませんね o(ーー;)うしっ

そんなわけで、係留ポートの製作に着手しました。
本当は下側のひさし部分に進むのが普通なのでしょうが、ハッキリ言って飽きました(^_^*)
ちょっと変わった部分を製作してみたくなったのです。

キットにも係留ポート内部のパーツは付属していますが、深さが足りませんし、モールドも貧弱です(+_+)
この係留ポートも、デストロイヤーの見せ場の一つなので、内部は全て自作する事にしました。
まずは側面をプラ板の箱組で製作しています。

船体に開けた係留ポート用の穴の形に成型して、ピッタリ合う様に製作しています。
なお、画像では上下逆さまになっていますのでご注意下さい(^_^)b
前から後へ微妙に深さが違っていますが、船体が先すぼみなのに対して天井は進行方向に水平になっているためです。
また、左右側面の壁が天井まで届いていませんが、このスキマから照明が入っているのを再現するためです。
右の画像は、側面にディテールを加えたところです。
フレームの様な補強が等間隔で並び、奥にはパラソル状のアーチが付いた中天井があります。
このアーチをピッタリ製作するのは難しいので、ある程度成型したものを接着しておき、等間隔の補強を接着してから半丸ヤスリで削り出しています(^^♪
細かいパーツを貼り付け、側面部分は終了です
電飾の方法や、係留フックをどう製作するか悩みどころですね(ーー;)

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング


nice!(0)  コメント(5) 

nice! 0

コメント 5

NO NAME

こんばんは、
電飾をどうされるのか、楽しみです。
自分も光源をLED3か5mmなのかチップを使うか迷ってます。
by NO NAME (2007-11-27 20:58) 

ROKUGEN

こんばんは、
電飾をどうされるのか、楽しみです。
自分も光源をLED3か5mmなのかチップを使うか迷ってます。
by ROKUGEN (2007-11-27 20:59) 

どろぼうひげ

ROKUGENさん、こんばんは(^^♪
ボクも迷っています
どうせならチップLEDでパカーッと明るくしたいのですが、明る過ぎるのも不自然ですし(ーー;)
でも、その位が見栄えしそうですし…
色々テストして決めようと思っています
by どろぼうひげ (2007-11-27 22:05) 

ヤタ

こんにちは、ここも当然レベルのRSDより狭いんですよねえ。
その他の光ファイバー取り回しとの兼ね合いもあるので、なるべく省スペースで済ませたいところだと思います。
というか、私自身の反省点の一つだったんです(^ ^;
この場所の電飾に場所取りすぎたと・・・・
どのように製作するか楽しみにしてまーす。
by ヤタ (2007-11-28 08:05) 

どろぼうひげ

ヤタさん、こんばんは(^^♪
RSDのがどの位なのか判りませんが、こちらのサイズは43.5×34です。
ふむふむ。あまりスペースを取ると後で困ることになるのですね
助かる情報、ありがとうございますm(__)m
参考になれるかプチ不安ですが、頑張ってみますヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2007-11-28 20:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お休みします係留ポート 前後 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。