SSブログ

大きな引っ込み 終了 [スター・デストロイヤー 製作記]

横メカの製作がゆっくりと続いていますが、やっと大きな引っ込み部分が終了しました。

現在製作している大きく引っ込んだ部分は、ひさしが小さい分良く見える部分です。
また、よく見る左側である事もあって、かなり気合を入れて製作しています。
ここだけで2日も掛かってしまいました(ーー;)
1/700艦船パーツは大き過ぎて使えないため、ほとんどのパーツをプラ板や伸ばしランナーで自作するしかない事も、進まない理由です。
たとえば、ダクト状のパーツや補強の入ったベランダなども全て自作しています。

一円玉に余裕で乗ってしまう極小パーツを、イチから組み立てて行くわけですから、ある程度時間が掛かっても仕方ありません(+_+)
そんなパーツを貼り付けていくワケですが、実際には苦労した程の効果は出ていないような気がします
今更ですけど、こんなに凝って製作する意味も無かったかもしれません(^_^;)
出来上がった状態と、サフ吹き後に上側を合わせて見た画像です。

なんとなく、プロップと違うような気がします(ーー;)
やはりパーツの精度や、水平・垂直のズレが表れてしまいます
でも、プラ板や伸ばしランナーから切り出したたくさんのパーツを、水平・垂直を保って組み上げるのは至難のワザです_| ̄|○
引っ込んだ部分は、幅が4.5センチしか無く、この限られた空間にプロップと同じ情報量を詰め込もうとする事自体に無理があるのかも知れません(^_^*)
どのくらい小さいのか、一円玉と大きさを比較した画像を掲載してみます。
一応、久しぶりにクリック拡大のタグを入れておきました(^_^*)

これで左側の横メカは、残り1/3になりましたヽ(^。^)ノ
もう少しで船首まで届きそうです。
応援してくださっているみなさんのためにも、頑張らねば o(ーー;)o

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

たつまる

昔、スターウオーズの第一次ブーム・・・とでも言えばいいのかな??・・・の頃は、「プロップそのまま」にこだわるあまり「いつまでたっても完成しない」人がたくさんいたようですが、プロップの再現にこだわりつつ、しっかりと作業を進められるどろぼうひげさんは、本当に凄いですね~!!
by たつまる (2008-01-28 00:43) 

ヤタ

プロップとは違うようだとおっしゃられますが、この作品の何処を見てもMk2プロップのディテールが追求されているのはわかります。
たつまるさんの書き込みのように再現しながらちゃんと進んでいるのは凄い事だと思います!
それにしても、改めてまたこの部分のプロップ写真を眺めてみましたが、いろいろ詰め込んでますねー、どろぼうひげさんも負けず詰め込んでますねー!
by ヤタ (2008-01-28 07:15) 

どろぼうひげ

たつまるさん、ありがとうございます(^^♪
スクラッチしたとしても、プロップに忠実に仕上げるためには、大変な時間と根気が必要だと思います(ーー;)
途中で挫折してしまう方も多いと聞きましたが、今、その気持ちが良くわかります(^_^*)
ここまで来たら、絶対に完成させたいと思いますヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2008-01-28 18:53) 

どろぼうひげ

ヤタさん、ありがとうございます(^^♪
とても嬉しいコメント、ありがとうございますm(__)m
随分といい加減な部分もありますが、自分なりに再現に努めたつもりなので、それを判って頂けた事がとても嬉しいです(ToT)
あー、果然やる気が出てきましたヽ(^。^)ノ
すべて再現するのは無理なので、ある程度あきらめなくてはならない部分も出てくるのですが、とこであきらめるかを決める加減が難しいですね。
あんまり省略するとウソッぽくなりますし、キッチリ作ると完成しません(^_^;)
by どろぼうひげ (2008-01-28 18:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。