Space Clipper 製作開始 [SPACE CLIPPER 製作記]
DORO☆OFF展示会まであとわずかです。
準備も色々とあるのですが、何も製作しないでいるのもどうかと思うので、とりあえず製作記を立ち上げました(^_^*)
2001年宇宙の旅に登場するシャトル、SPACE CLIPPER(オリオンⅢ)ですヽ(^。^)ノ
製作するのは、ちょっと前になりますけど、MEBIUSさんから新規金型で発売されたものです。
とても優雅で美しい機体で、モデラーなら一度は作ってみたいと思うキットだと思います(^_^;)
過去にも、オーロラさん、エアフィックスさんからキット化されており、特にオーロラさんのキットはプロポーションやディテールが素晴らしく、今では幻のキットとなっています。
今回入手したMEBIUSさんは、これらの背景を充分調査してからキット化されていると思いますので、当然期待も高まります(^^♪
海外製のキットは、ガンプラやファインモールドさんのキットを見慣れた目には、恐ろしく簡潔に見えます(^_^;)
パーツはバリだらけで10点くらいかな?(^_^;)クリアーのスタンドとデカール、分解図みたいなイラストだけしか説明の無い組み立て説明書です。
これはMEBIUSさんだけで無く、海外製はどこのキットでも同じようなものです(^_^;)
日本のプラモデルは、説明書だけでパンフレットみたいな冊子が付きますが、世界的に見れば特殊なんでしょうね(-_-;)
主翼は上下に貼り合わせるものです。
オーロラ版は前後に分割されているので、翼のスリットを再現するためには上下分割は妥当だと思います。
でも、パネルラインは一切入っておらず、デカールで表現するみたいです(+_+)
確かにプロップでは段差が判らないほど平らになっていますけど、パネルラインはスジ彫りしないとダメでしょうねぇ(-_-;)
また、デカールの発色もイマイチですので、塗装で塗りワケになると思います。
それと、スポンジで保護されたパーツがあるので、何かと思ったら最後尾にある2本のアンテナを保護するものでした(^_^;)
確かに、この部分は保護しておかないとポッキリ逝ってしまいそうです。
っていうか、そんなら別パーツ化した方が楽だと思うのですが(;一_一)
仮組みしてみました。
スラリと伸びた機体に幾何学的な主翼、エアロティックなエンジンノズルが忠実に再現されています(^^♪
少ない資料からプロップと比較してみましたけど、全体的なプロポーションは良好だと思います。
さすが以前のキットを研究して、新規金型で作っただけの事はありますねヽ(^。^)ノ
エアフィックス版は胴体が太くて、美しいラインが台無しでしたので、こちらは期待できそうです(^^♪
オーロラ版では、後部が外れるようになっていて、エンジンが再現されていますが、こちらでは接着する仕様になっています。
エンジンが見れるというのは、模型少年にとって大きな魅力ですので、是非再現して欲しかったところです。
胴体表面にも、パネルラインはありません。
目立つ四角モールドはありますが、ほとんどデカールで表現する仕様になっています。
プロポーションで気になった点をば。
機首は、先端が下に少しだけ曲がっている様に感じる微妙なラインを見事に再現しています(^^♪
バナナに羽を付けたような形に見えるのが理想で、若干カーブが足りない気もしますが合格点だと思います(^_^;)
でも、主翼の厚みはペケです。
上にスリットがあるし、前にオーバル形の穴がたくさんあるので、それを再現するための肉厚なのかも知れません。
この羽の厚みは許せないので、改修したいと思っています(^_^*)
後部です。
主翼上のスリットが再現されていますが、大きすぎます(+_+)
それに、先端に向かって高さが低くなっていくハズです。
こちらも厚みの修正に合わせて調整したいと思います(^^♪
それから、エンジンノズルの周辺には、スリッパのような逆噴射?ダクト?なノズルがあります。
これが別パーツ化されているので、合わせ目が出てしまいます。
ツライチの面にモールドがある状態にしたいので、ここも美しく仕上げたいと思っています(^^♪
前部です。
先端のカーブもコックピットの形状も素晴らしいです(^^♪
モールドはまだ検証していないのですが、合っているのかな(^_^;)後で確認してみます。
それより、翼の付け根がいきなり始まっているのが問題です(-_-;)
プロップでは、胴体からなめらかに続くラインで主翼へと繋がっていますので、ここも修正しなくてはなりませんね。
こうしてみると、結構修正点がありますけど、どれもそんなに手間の掛かる修正ではありません。
オーロラ版の現物を見たことが無いので何とも言えませんが、現時点で手にはいるオリオン号のキットでは最高のクォリティだと思います(^^♪
ずっと前から一度作ってみたいと思っていた機体ですので、またひとつ夢を叶えてみたいと思います(^_^*)
人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
準備も色々とあるのですが、何も製作しないでいるのもどうかと思うので、とりあえず製作記を立ち上げました(^_^*)
2001年宇宙の旅に登場するシャトル、SPACE CLIPPER(オリオンⅢ)ですヽ(^。^)ノ
製作するのは、ちょっと前になりますけど、MEBIUSさんから新規金型で発売されたものです。
とても優雅で美しい機体で、モデラーなら一度は作ってみたいと思うキットだと思います(^_^;)
過去にも、オーロラさん、エアフィックスさんからキット化されており、特にオーロラさんのキットはプロポーションやディテールが素晴らしく、今では幻のキットとなっています。
今回入手したMEBIUSさんは、これらの背景を充分調査してからキット化されていると思いますので、当然期待も高まります(^^♪
海外製のキットは、ガンプラやファインモールドさんのキットを見慣れた目には、恐ろしく簡潔に見えます(^_^;)
パーツはバリだらけで10点くらいかな?(^_^;)クリアーのスタンドとデカール、分解図みたいなイラストだけしか説明の無い組み立て説明書です。
これはMEBIUSさんだけで無く、海外製はどこのキットでも同じようなものです(^_^;)
日本のプラモデルは、説明書だけでパンフレットみたいな冊子が付きますが、世界的に見れば特殊なんでしょうね(-_-;)
主翼は上下に貼り合わせるものです。
オーロラ版は前後に分割されているので、翼のスリットを再現するためには上下分割は妥当だと思います。
でも、パネルラインは一切入っておらず、デカールで表現するみたいです(+_+)
確かにプロップでは段差が判らないほど平らになっていますけど、パネルラインはスジ彫りしないとダメでしょうねぇ(-_-;)
また、デカールの発色もイマイチですので、塗装で塗りワケになると思います。
それと、スポンジで保護されたパーツがあるので、何かと思ったら最後尾にある2本のアンテナを保護するものでした(^_^;)
確かに、この部分は保護しておかないとポッキリ逝ってしまいそうです。
っていうか、そんなら別パーツ化した方が楽だと思うのですが(;一_一)
仮組みしてみました。
スラリと伸びた機体に幾何学的な主翼、エアロティックなエンジンノズルが忠実に再現されています(^^♪
少ない資料からプロップと比較してみましたけど、全体的なプロポーションは良好だと思います。
さすが以前のキットを研究して、新規金型で作っただけの事はありますねヽ(^。^)ノ
エアフィックス版は胴体が太くて、美しいラインが台無しでしたので、こちらは期待できそうです(^^♪
オーロラ版では、後部が外れるようになっていて、エンジンが再現されていますが、こちらでは接着する仕様になっています。
エンジンが見れるというのは、模型少年にとって大きな魅力ですので、是非再現して欲しかったところです。
胴体表面にも、パネルラインはありません。
目立つ四角モールドはありますが、ほとんどデカールで表現する仕様になっています。
プロポーションで気になった点をば。
機首は、先端が下に少しだけ曲がっている様に感じる微妙なラインを見事に再現しています(^^♪
バナナに羽を付けたような形に見えるのが理想で、若干カーブが足りない気もしますが合格点だと思います(^_^;)
でも、主翼の厚みはペケです。
上にスリットがあるし、前にオーバル形の穴がたくさんあるので、それを再現するための肉厚なのかも知れません。
この羽の厚みは許せないので、改修したいと思っています(^_^*)
後部です。
主翼上のスリットが再現されていますが、大きすぎます(+_+)
それに、先端に向かって高さが低くなっていくハズです。
こちらも厚みの修正に合わせて調整したいと思います(^^♪
それから、エンジンノズルの周辺には、スリッパのような逆噴射?ダクト?なノズルがあります。
これが別パーツ化されているので、合わせ目が出てしまいます。
ツライチの面にモールドがある状態にしたいので、ここも美しく仕上げたいと思っています(^^♪
前部です。
先端のカーブもコックピットの形状も素晴らしいです(^^♪
モールドはまだ検証していないのですが、合っているのかな(^_^;)後で確認してみます。
それより、翼の付け根がいきなり始まっているのが問題です(-_-;)
プロップでは、胴体からなめらかに続くラインで主翼へと繋がっていますので、ここも修正しなくてはなりませんね。
こうしてみると、結構修正点がありますけど、どれもそんなに手間の掛かる修正ではありません。
オーロラ版の現物を見たことが無いので何とも言えませんが、現時点で手にはいるオリオン号のキットでは最高のクォリティだと思います(^^♪
ずっと前から一度作ってみたいと思っていた機体ですので、またひとつ夢を叶えてみたいと思います(^_^*)
人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
2011-09-11 21:58
コメント(20)
これを見ながらエアフィックスを何とかしよう~♪
なんて無謀な考えが頭をよぎります。
by おーた (2011-09-11 22:07)
製作そのものが息抜きというレベルじゃないのに、どろぼうひげさんの「休み」っていうのは一体何だろう・・・まるで泳ぎ続けなきゃ死んじゃうお魚のようですね^^;
そして2001年宇宙の旅は好きな映画の一つですし、今回の製作記も楽しみにしております!
by ピコ (2011-09-11 22:14)
海外キットは手間はかかりますが、自分で形にしていっている
というような充実感が味わえてなんか好きです!
今回のキットは、以前ぜひ造りたいというようにお聞きして
おりましたので(確か。)まさに有言実行!
楽しみにしておりますっ。
by ねここねこ (2011-09-11 22:46)
このキット、発売されたこと自体がオドロキでしたが、
(オーロラ製のはすごいプレミアだったですもんね)
こうやって内容見てみるとなかなか難儀そうなキットですね。
どろぼうひげさんなら、中のフロイド博士まで作っちゃいそうですな~(^^)
by ちょうぎ (2011-09-12 00:21)
素晴らしい!こちらを製作開始ですか。
私も作りたいとmebiusのキット持っているのですが・・・・・
なかなか手が動かなくて。これからの展開を楽しみに拝見していきます。
by The Great Deceiver (2011-09-12 02:09)
これは、楽しみ。
期待大です。
by m_funk (2011-09-12 07:16)
これは興味深い^^
どう料理するか勉強させていただきます
久しぶりに2001年借りてこようかな~
by batora (2011-09-12 10:56)
こんばんは。
わおー!これは好きなアイテムです。
どろぼうひげさんが、どんな風に仕上げていかれるのか、電飾を含めて期待ワクワク・・・楽しみです。(^_^*)
by Grasser (2011-09-12 20:11)
意外なところで来ましたね〜
これは美しい作品になりそうですね。
期待しています!!
by フクイ (2011-09-12 23:15)
おーたさん、こんばんは(^^♪
うーん。エアフィックスはあきらめて、こちらを買った方が良いような(^_^*)
でも、あまり完成品を見た事がないので、見てみたいです(^^♪
楽しみにしています(^_^;)←期待していいんだよねっ
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:17)
ピコ さん、こんばんは(^^♪
いえいえ、ちゃんと休んでいますよー(^_^*)
といっても、今はDORO☆OFFの準備で一杯なので、本格的な製作は展示会後になると思います(^_^;)
製作記がお役に立って頂ければ幸いです(^^♪
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:21)
ねここねこ さん、こんばんは(^^♪
同感ですヽ(^。^)ノ
海外キットは、あくまで素材であって、後は自分で突き詰めてちょーらい!みたいな感性が好きです(^_^*)
そういえば、以前お話した事がありましたね
ちょっと不安なところもありますが、とりあえず頑張ってみます(^^♪
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:23)
ちょうぎ さん、こんばんは(^^♪
出来ればオーロラ版を作りたかったのですが、とても入手できませんので、こちらで何とかします(^_^;)
どうせなら、フロイド博士とキャビン・アテンダントも作ってみたいですねー(^_^*)←見えるの?
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:26)
The Great Deceiver さん、こんばんは(^^♪
オリオン号は、モデラーなら一度は作ってみたいと思うキットですよね(^_^;)
ボクもメビウスさんが発売してくれなかったら作らなかったと思います。
ムーンバスも出たし、これからシリーズ化してくれないかなー(^^♪
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:28)
m_funk さん、こんばんは(^^♪
あまり資料が無いので、ちゃんと作れるのか不安ですけど、とりあえず頑張ってみますヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:29)
batora さん、こんばんは(^^♪
意外と反響があって驚いています(^_^*)
やはりみんな作りたいと思っているキットなんでしょうね。
プレッシャーを感じつつ、頑張りまーすヽ(^。^)ノ
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:32)
Grasser さん、こんばんは(^^♪
とても優雅で美しい機体ですから、劇中のイメージを壊さないように頑張りたいと思います(^_^*)
もちろん電飾は仕込みますが、まずはプロポーションの修正がメイン工作になりそうです(-_-;)
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:34)
フクイ さん、こんばんは(^^♪
ちょっとボクらしく無い題材になりました(^_^;)
でも、ずっと前から作ってみたいと思っていたんですよー
どうなるか判りませんけど、頑張ってみます(^^♪
by どろぼうひげ (2011-09-12 23:36)
はじめまして。しばしばこっそりお邪魔しておりました者です。
SWの超絶技巧目当てだったのですが、今回はオリオンを製作されるとのこと。
『2001年』は私も大好きな映画で、ついコメントしてしまいました。
オリオンを、どろぼうひげさんがどんな風に料理されるのか、興味津々です。
by cahndler2001 (2011-09-13 00:57)
cahndler2001 さん、こんにちは(^^♪
サイトを拝見させて頂きましたヽ(^。^)ノ
本当に2001年~がお好きなんですねー
オリオン号はみんなが作りたいと思っている機体ですので、ちょっとプレッシャーを感じています(^_^*)
期待を裏切らないように頑張ります(^^♪
by どろぼうひげ (2011-09-14 17:44)