SSブログ

完成しました(^^)/ [ヴァンシップ 製作記]

支柱に取り付け、細部のパーツを仕上げて、ついに完成しました(^^)/
すみません。ラストスパートで長文ですm(__)m

トュランのエグザイルコクーンは、前面の下にも切り欠きがありますので追加しました。
コクーンのディテール.jpg
0.5ミリのプラ板に四角の切り込みを入れて底に接着しました(^^♪
アニメを良く見ると、細かい凹凸がありましたのでプラ板のコマ切れを追加しています。
既に塗装してありましたので、追加したプラチップは、似たような色を調色して筆でタッチアップしました。

底板が付いた事で下面の強度が確保できましたので、脚を取り付けています(^^♪
脚を追加.jpg
電池も含めて、コクーンの底から飛び出さない様にレイアウトしてありますので、ウレタンの脚を貼り付けるだけで充分に全体を支えられます(^^♪
コクーンをあまり浮かせてしまうと美観を失いますので、僅かに浮いている状態にしました。

ヴァンシップは、まだ細部の製作が残っていましたので、仕上げてしまいます(^^)/
ヘッドライトを取り付けました。
ライトの取り付け.jpg
ここは点灯させようか、最後まで迷った部分です(^_^*)
今回はメチャクチャにヤラれて帰還した機体ですので、電気系統は死んでいると思います。
内部に球を付けてシルバーで塗装してからレンズを接着して、ライトらしいディテールに留めました。
ボーッと光らせるか、最後まで悩んでいたので、レンズ部分はノーダメージです(^_^*)

ベースに取り付けるための、支柱を取り付けます(^^♪
支柱の取り付け.jpg
A 3ミリの真鍮パイプに電線を通し、機体の下に開けた穴に差し込みました。
  パイプにはノコギリで切り込みを入れてあり、パテで固める事で回転してしまわない様に
  ガッチリと固定しています(^^♪
B クラウディアユニットとショート閃光を受け持つPICは、フロントグリルの内部に取り付けま
  した。
  グリルを外せば、プログラムを変更する事も可能となります(^^)/←まず無いけどね

補助翼も取り付けました。
補助翼.jpg
支柱が付いた事で、車輪が付きましたけど、車輪とクラウディアユニットの間にある補助翼も取り付け可能となりました。
こちらもダメージを加えてあり、右側に至っては完全に折れてしまった状態にしています。
実はこの補助翼は、存在自体を忘れていて、後から急遽加工しました(^_^*)
そのため、色がちょっと違ってしまったのですが、幸い下側なのでそんなに目立たないと思います。

窓枠も塗装して、ガラスを入れました。
割れたガラス.jpg
コックピットの両脇にある窓は開口してありましたので、ガラスを入れました。
窓枠と足掛けはNo.8のシルバーで塗装して、ブリスターケースから切り出した透明板を裏側から接着しています。
ダメージの影響がありそうな窓は、ガラスが割れた状態にして貼り付けてみました(^^♪
3ミリしかないので、よーく見ないと判らないディテールですけどね(-_-)

メインスイッチの加工です。
メインスイッチ.jpg
メインスイッチは、ヴェスパの支柱にしました(^^♪
出来るだけ外観を壊したくないので、支柱そのものをスイッチに加工したいと思います。
スイッチには、押す度にON/OFFとなる小型のプッシュスイッチを使いました。
A 支柱を配線として使用していますので、根元にリード線をハンダ付けしています。
  ベースに差し込んでからハンダ付けするので、濡れたティッシュを巻いて熱がベースに
  伝わらない様にしてから作業しています。
B スイッチの頭に穴を開け、支柱を差し込める様にして強度を上げています。
  支柱の中を通っていた配線は、横に開けた穴から引き出しました。
  可動する部分ですので、動作に支障が出ない様に気を使います(^_^;)
C スイッチは出来るだけプラ板で周りを固めてから、ホットボンドで固定しました。
  瞬着は、接点のある電子部品に使うと、接触不良の原因になるので使えません。
  また、ヴェスパのLEDには、CRDを通して電源供給しました。
  9Vでも12Vでも、CRDなら安定して電源を供給できます(^^♪

回収アームとロープを取り付けます。
結び目.jpg
今回は回収アームにヴァンシップがぶら下がるワケでは無く、ヴァンシップが回収アームを支える構造にします(^^♪
吊り下げられているロープは、回収アームを持ち上げて支える事になるので、金属を使って強度を確保しています。
塗装は、重量物を扱う場合はオレンジやブルーが一般的なのですが、主役であるヴァンシップにスポットが行く様に白系のライトブルーで仕上げました。
軽くブラックグレーで味付けする程度で、極力目立たない存在にしています(^_^*)
固定には瞬間接着剤を使いましたが、さすが金属との相性はバッチリで、かなり頑丈に接着できました。
ロープ(というか帯ですけど)は、回収アームが持っているH鋼の上で結んでありますので、プラペーパーを実際に結んで結び目を作りました(A)
でも、これだけでは結び目が小さいし、金属板も丸見えなので、パテで結び目を造形してボリュームアップしています(^^♪
実際には、上で結んだだけではズリ落ちてしま危険があります(実はクレーンの免許持ってます(^_^*))が、ここはイラストに忠実に再現してみました。

風防はキットのパーツを使用せず、自作しました。
風防など.jpg
A キットには風防のパーツが付属していますが、ガラスの厚みがあり過ぎてスケール感が
  イマイチな気がします(+_+)
  ここもブリスターケースを切り出して薄いガラス風防に作り変えたいと思います。
B 1/700艦船のエッチングパーツから、レーダーかな?円に十字が入ったパーツを流用
  して照準器を自作しました。
C コックピットの計器板の上に、照準を合わせるための棒が立っていたので追加します。
  伸ばしランナーの先をライターで炙って球を付けたものです。
D 風防をキットのパーツと同じサイズに切り出しました。
  両脇にヒンジを追加した他、上にバックミラーを取り付けています。
  プラペーパーにアルミシートを貼り付けて切り出した簡単なものですけど、密度感がアップ
  してくれたので追加して良かったです(^^♪
E 後部席にも風防が付きますので自作しました。
  こちらはガラスが割れた状態で作るつもりだったのですが、あまりに小さくて工作をミスった
  と思われてしまう恐れがあるため、普通に作り直しました(^_^*)

さて、これでついに完成となりました(^^)/わーいーわーい
完成の全景.jpg
やっと帰還したヴァンシップへ、ファムとジゼルがヴェスパで駆けつけた状況です(^^♪
ヴェスパの支柱は、ヴァンシップのクラウディア管の邪魔にならないように曲げて対応しています。
回収アームの先まで、高さ22センチにもなってしまいましたが、ベースも含めて面白いレイアウトになったと思います(^_^*)

完成画像は、別記事にまとめてアップさせて頂きますが、いくつか撮影した画像を貼り付けておきますね。
完成画像 フロント.jpg
完成画像 下から.jpg
完成画像 作業員.jpg
完成画像 全体.jpg
今回は完成までに随分と時間が掛かってしまいました(+_+)
でも、自分のペースでやりたいことを全部盛り込めたので楽しかったです(^^)/
イラストを忠実に再現できたのか?いささか不安ではありますが、見て楽しい作品になったと思っています(^^♪
展示会等で見かけたら、是非ご覧下さいね(^^)/

完成画像は、動画も撮影したいと思っていますので、もうちょっと待ってね(^_^;)

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(8) 

コメント 8

SOL

作例では製作期限などの制約がありますから、いつも「もっとこうしたかった」と嘆いていましたが、今回は純粋に楽しんで製作されたように思います♪

機体、ベース、電飾、ダメージ・・・

見所満載の作品ですね♪

静岡で見られますか? (*^O^*)
by SOL (2013-03-03 01:12) 

クリスタルボーイ

凄いです
ベースの美しさや、メカの壊れ方 凄いな。
by クリスタルボーイ (2013-03-03 01:43) 

グッチ スターク

ひぇ〜、すげ〜の一言で何とかっこいいんやろ。それにハーネスの使い方も凄くて。
ふ〜
あ!完成おめでとうございます。
でも、塗装もまたリアルで早く実物を拝見したいです。

早いペースでよくこの様な完成度の高い作品を完成出来ますよね。
ダメージの表現も凄く勉強になりました。
by グッチ スターク (2013-03-03 10:20) 

志夜束饂飩子

どろぼうひげ さん
初めまして いつも楽しみに拝見させていただいています。
電飾の技術も然ることながら構成のアイデアは素晴らしいですね。
私も[電飾しましょ]を参考にヤマトを作ってみました。
良かったら見てやってください。
https://ssl.asciimw.jp/dengeki/hobbyweb/yamato/index.html?p=5
by 志夜束饂飩子 (2013-03-03 10:41) 

どろぼうひげ

SOL さん、こんにちは(^^♪
今回は自分のペースで製作できたので、アイディアを全て取り入れる事ができました(^^)/
色々と忙しくて製作時間が無く、結局1ヶ月半も掛かってしまいましたが、とても楽しかったです(^^♪
もちろん、静岡には持参したいと思っていますので、是非見てあげて下さいね(^^)/

by どろぼうひげ (2013-03-03 11:05) 

どろぼうひげ

クリスタルボーイ さん、こんにちは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
今回も楽しく製作させて頂きました(^^)/

by どろぼうひげ (2013-03-03 11:07) 

どろぼうひげ

グッチ スターク さん、こんにちは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
まだまだ未熟者ですけど、今の自分が出来る事を精一杯頑張りました(^_^*)
失敗や反省点も色々とありましたけど、それはまた別の製作で活かしたいと思います。
機会があったら、是非見てあげて下さいね(^^)/

by どろぼうひげ (2013-03-03 11:12) 

どろぼうひげ

志夜束饂飩子さん、はじめまして(^^)/
いつもブログを見て頂き、ありがとうございますm(__)m
サイト拝見しましたが、素晴らしい力作ですね(^^♪
微力ながらお手伝い出来た事を、大変嬉しく思います。
これからも楽しいブログを目指して頑張りますので、よろしくお願いします(^^)/

by どろぼうひげ (2013-03-03 11:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。