SSブログ

デコトラ「天下御免」完成画像 [デコトラ「天下御免」 製作記]

デコトラ「天下御免」の完成画像です。

とある模型誌の依頼で製作した、アオシマさんから発売中の1/32デコトラ「天下御免」の完成画像です(^^)/
残念ながら誌面に掲載されませんでしたが、初めてのデコトラ製作は大変面白くて、電飾も映える作り応えのあるキットでした(^^♪
トラック製作は初体験で、製作期間も1ヶ月半しかありませんでしたので、トラック模型のファンからは怒られてしまいそうな内容ですが、お楽しみ頂ければ幸いです(^_^*)
今回の完成画像は、1280ピクセルでお届けしています(^^♪

まずは全体の様子です。
全体 右から.jpg
キットは1/32スケールなのに、ものすごいボリュームで、組み立てるだけでも大変な作業量です。
トラック野郎4作目「天下御免」の車体が忠実に再現されていて、劇中そのままのド派手なトラックが完成します(^^)/
色鮮やかなアートはデカールで再現され、トラック野郎のコアなファンにも、きっと満足してもらえる内容になっていると思います(^^♪

キットでは後輪は固定されますが、タイヤが接地しない不具合を防ぐため、可動化しました。
後輪可動.jpg
こちらはサスペンションのダボを切り取るだけで簡単に実現できますので、オススメの工作です(^^)/

運転席には、菅原文太(似てないけど)のフィギュアを乗せてみました。
文太のフィギュア.jpg
やはり劇中の雰囲気を出すには桃次郎が必要だと思いましたので、ヘタクソながらフィギュアを自作してみました(^_^*)
一応、服装も劇中の衣装に合わせて製作しています。

正面からみた画像です。
正面.jpg
もうノーマルな部分が無いくらい、ゴテゴテに飾り立てていますが、この派手さがトラック野郎の魅力でもあります(^^)/
キットではメッキパーツが大量に投入され、デカールも車検マークに至るまで全て用意されていますので、普通に組み立てるだけで劇中のトラックが完成します(^^♪
こんなトラックが実際に走っていたら楽しいでしょうね(^^)/

後ろからみた様子です。
後ろから.jpg
鮮やかなアートはヒンジや取っ手までデカールが用意されています。
綺麗に貼るために、流し込み接着剤を使うトリッキーな方法を使いました(^_^*)
電光ナンバーや後部カメラまで、劇中まんまです。

観音開きのドアは、実車と同様にレバーを操作してロックを外して開閉します。
PICマイコン.jpg
内部には、電飾を制御するPICマイコンの他、操作がしやすい様に電源スイッチや切替スイッチを集めました。
荷台が大きいので、大規模な電子回路でも楽々収まります(^^)/
仕上がりの満足感も最高ですし、デコトラは正に電飾向きのキットであるといえます(^^♪

天井はメンテナンスのために取り外し可能です。
荷台の内部.jpg
たくさんの電球は、2ミリのアクリル製のビーズに光ファイバーを組み合わせて発光させています(^^♪
流れる電飾やウインカーの点滅は、4個のPICで制御しています。
昔は光ファイバーもワンチップ・マイコンもありませんでしたから、劇中と同じ電飾をプラモデルで再現する事は不可能でしたが、現代の技術を使えば実現できちゃうんですね(^_^;)
ただ、恐ろしく手間が掛かりますけど(;一_一)

後ろからみた様子です。
後ろ左から.jpg
トラック野郎は、もうかなり古い映画ですが、今でもこうして新キットが発売されています。
ボクも自分で製作してみて、初めてその魅力を知った様な気がします(^_^*)
今では道路交通法で規制されてしまって、アートトラックを目にする事が無くなってしまいましたが、とても夢があってどこか憎めない魅力に満ちています(^^♪
制作期間の短さなんて感じさせない程、大変楽しく製作させて頂きました(^^)/

さて、PICマイコンまで導入して再現した電飾の様子ですが、やはり動画でご覧頂くのが一番だと思い、いつものYouTubeにアップさせて頂きました(^^♪
既にツイッターではアナウンスしていましたが、あっという間に再生回数が150回を超えており、どうやら好評みたいで嬉しいです(^^)/ありがとー

※BGMがあります。ご注意下さい。

流れる電飾の様子や、前輪と連動するウインカーの様子など、動画じゃないと伝わらないギミックをまとめてみました。
ぜひ一度ご覧下さいねヽ(^。^)ノ

おわり。

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(48) 

コメント 48

tsukudados

いやーっ、何度みても、イイッ!
素晴らしい出来ですね。ファイバーの取りまわし、取り付け、クオリティを維持する精神力、すごい!実物は見れますか?
by tsukudados (2013-06-19 21:27) 

tezno

完成おつかれさまです。
静岡あたりから、皆さんの怒涛のようなコメントに圧倒されなかなか
コメントできませんでした。色々お疲れさまでした。
掲載されなかった雑誌はあれですよね。ゼロ戦やるって告知のあとさっぱりだったので、どうしたのかなーとはおもっていたのですが。
けれどもブログでまた動画を見せていただいてファンとしては
うれしいかぎりです。
とってもかっこよくて、なつかしいです。
by tezno (2013-06-19 21:31) 

kdog

動画の最初の東映のシーンで大笑いしましたw
完成おめでとうございます。
by kdog (2013-06-19 21:31) 

Taichi

ブログいつも興味深く拝見してます。発光というギミックは模型をこんなにも魅力的に演出してくれるものなんですね。素晴らしいです。全国のトラック野郎も喜んでいると思います(笑
by Taichi (2013-06-19 21:49) 

datch

ヘッドライトのパッシングなんかむつかしいですよね....

by datch (2013-06-19 22:57) 

sato

すごすぎて大爆笑! もう素晴らしすぎる!天才超えてヘンタイや!どやw最高の褒め言葉やろw ( ^Д^)ゲラゲラ( ^∀^)ゲラゲラゲラ 
by sato (2013-06-19 23:32) 

SYU

私はデコトラは門外漢で完璧に何もかも詳しくない(実物も、模型も)のですが、この作例には心底驚愕しました。
もちろん今までの製作記も拝見していたのですが、今回の完成動画を拝見して、ここまで見事に電飾したのはデコトラ模型界でも初めての記念すべき・歴史に残るべき作品だと思いました。
凄まじく素晴らしいです。
by SYU (2013-06-19 23:53) 

ジキル7777

今回も非常に面白かったですよ!
次回新作も楽しみです。
次は何かな?
by ジキル7777 (2013-06-19 23:58) 

SOL

デコトラ製作される方はこんなのが作りたい♪という完成品ですね♪

泥髭には爆笑でした♪

DORO☆OFFの電飾タイムであらためて見たいなぁ~♪


by SOL (2013-06-20 00:45) 

ムスカ

デコトラスゲーーー!    電飾きれいすぎ!    メチャテンションあがります  
by ムスカ (2013-06-20 10:53) 

ろは

一番星からジョナサンへ~~
カッコいい !!
走らせたい !!
by ろは (2013-06-20 18:49) 

ねここねこ

何でしょう、このついついニヤニヤしてしまう感じは!
自分の愛車のミニチュアを造ってくれぃと
トラック野郎な方々からオファーが来ちゃいそうですねっ!!
キンキンケロンパッ!
by ねここねこ (2013-06-20 20:21) 

オガケンサンバ

凄いです!ラスベガス出張中ですが、ここのネオンにも勝てます!!!
by オガケンサンバ (2013-06-20 20:26) 

ぴあにしも

天下御免、完成おめでとうございます!\(^o^)/
動画いいですね~♪
光が流れる様子がよくわかりました。
これだけ膨大な数の電飾を仕込むのも
デカールを貼るのも大変な作業だったと思いますが
その苦労の分だけデコトラが輝いて見えます。
トラックの荷台には回路がぎっしり詰まっているんですね。
BGM付きの楽しい動画をありがとうございました♪(丿^^)丿
by ぴあにしも (2013-06-20 22:08) 

どろぼうひげ

tsukudados さん、ありがとうございます(^^♪
初めてのデコトラ製作でしたが、すっごく楽しかったです(^^)/
実物の展示は、一番近いのはDORO☆OFF展示会になると思います。
いつもの東京浅草橋ですけど、良かったらぜひご来場下さい(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:23) 

どろぼうひげ

teznoさん、ありがとうございます(^^♪
コメントはとってもありがたいです!励みになります!
気にせずドンドンお寄せ下さいね(^^)/待ってまーす
今回掲載されなかったのは残念ですが、それ以上に模型誌がまた減った事がショックです。
このままでは、模型作りというホビーが消えてしまうのではないかとマジで心配しています(-_-;)
どんどんプラモを作って、後世に伝えましょう(^^)/


by どろぼうひげ (2013-06-21 00:29) 

どろぼうひげ

kdog さん、ありがとうございます(^^♪
ほんの思い付きで追加したオープニングでしたが、楽しんでもらえて嬉しいです(^_^*)
でも、東映さんに怒られちゃうかも(^_^;)

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:31) 

どろぼうひげ

Taichi さん、ありがとうございます(^^♪
発光させ、更に動きが加わる事で、模型がさらに引き立ってくれると思います(^^)/
デコトラをちゃんと製作している方は、それこそ細部に拘ってじっくりと作り上げているんですよね(^_^;)
本当に好きじゃないと出来ない事ですので、ボクなんか恥ずかしいのですが、トラック野郎のみなさんにこそ、見て頂きたいなーと思います(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:35) 

どろぼうひげ

datch さん、こんばんは(^^♪
ヘッドライトのパッシングは、PICのピンが余っていますから簡単に実現できます(^^)/
問題はどんなタイミングにするかですね(^_^;)
接近センサと組み合わせて、何か近付いたらパッシングするとか?(^_^*)

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:45) 

どろぼうひげ

sato さん、ありがとうございます(^^♪
はい!ヘンタイというのはモデラーにとって最大の賛辞となります(^^)/
ボクも先輩方にどれだけヘンタイと言ってきた事か(*^。^*)おーっほっほっ

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:47) 

どろぼうひげ

SYU さん、ありがとうございます(^^♪
そ、そんなに褒めて頂いて恐縮です(^_^*)
ボクもデコトラの事は全く知らなくて、アートトラックとの違いとか、流派があったりとか、色々と勉強になりました(^_^;)
新しいジャンルに飛び込んでみるのは、とても良い事なんですねヽ(^。^)ノ
もし、この記事を参考に作ってみようと思ってくれた方がいたら、最高に嬉しいです(^^♪
時間と手間は莫大ですけど、そのぶん換え難い充実感が得られます(^^)/

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:52) 

どろぼうひげ

ジキル7777 さん、ありがとうございます(^^♪
楽しんで頂けて嬉しいです(^^)/
実はこの製作記を書きながら、ひとつ作品を作りました(^_^*)
時期がきたら発表させて頂きますね(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:54) 

どろぼうひげ

SOL さん、ありがとうございます(^^♪
この製作記を見て、やってみようと思ってくれたら最高に嬉しいですね(^^)/
でも、PICマイコンのプログラミングが壁になっちゃうかなぁ(-_-;)
ジョンソンカウンタICを上手く使えば、同様の電飾が作れるのですが。
DORO☆OFFの電飾タイムは、ボクもどんな風になるのか楽しみです(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-21 00:58) 

どろぼうひげ

ムスカ さん、ありがとうございます(^^♪
意外にもみなさんから好評頂いて、ちょっと驚いています(^_^*)
ファイバーを張り直して頑張った苦労が、今報われた気分です(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-21 01:01) 

どろぼうひげ

ろは さん、ありがとうございます(^^♪
デコトラからは、古き良き昭和のにほひがプンプンしてきますね(^^)/
実際にコレが走ったらカッコイイでしょうね(^_^*)

by どろぼうひげ (2013-06-21 01:03) 

どろぼうひげ

ねここねこ さん、ありがとうございます(^^♪
敵役になるコリーダ号なんて、牛ですからね。出てきただけで笑っちゃいます(^_^*)
製作依頼のオファーが来たら、もちろん嬉しいけど、当分デコトラは作りたくないなぁ(-_-;)
キンキンとケロンパに頼まれても考えちゃうと思います(^_^;)

by どろぼうひげ (2013-06-21 01:09) 

どろぼうひげ

オガケンサンバ さん、ありがとうございます(^^♪
おぉっ!ラスベガスを超えたーっヽ(^。^)ノ
あ、お疲れ様です(^_^*)
このトラックでラスベガスの町を疾走してみたいです(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-21 01:16) 

どろぼうひげ

ぴあにしも さん、ありがとうございます(^^♪
このような動きのある電飾模型は、動画にすると一発ですね(^^)/
製作は苦労の連続でしたが、こうして無事に公開できたことを嬉しく思います(^^♪
ぴあさんが今作っているあの作品も、動画にしてみてはいかがでしょうか?
写真だけじゃもったいない気がします(^^♪
あ、動画は模型製作より手間が掛かりますので、無理にとは言いませんが(^_^;)

by どろぼうひげ (2013-06-21 01:21) 

batora

遊び心満載ですね^^
面白すぎます

技術はもちろん、この遊び心が大好き
次回作も楽しみにしてます

どんなのくるのかな~~
by batora (2013-06-21 10:53) 

どろぼうひげ

batora さん、ありがとうございます(^^♪
やはりホビーですから、製作も動画もユルユルに遊んでみたいと思います(^^)/
送る側も受ける側も、その方が楽しいですよね(^^♪
次回作、そろそろ取り掛からないとね(;一_一)←ユル過ぎだよ

by どろぼうひげ (2013-06-21 20:47) 

ぴろんちょ

いやぁ~とにかく派手でケバケバしく(^^
「なんでこんなに付けちゃうの?」と思わせる実車両は今でも目にする事はありますが、、、勝ったネ
ここまで見事な完成度のデコトラ見た事無いですヨ(^^
by ぴろんちょ (2013-06-22 10:10) 

ひだまり急行

泥棒髭さん、初めまして。プラモ作りの友達からの情報でお邪魔しました。
私は、あの映画には憧れたものの、諸事情により、現在は軽貨物便の一人親方として稼いでいます。
文面で察するところ、デコトラは本物もプラモもあんまり得手ではないような感じですが、それでも実に見事な腕前で、正直申し上げて少々目頭が熱くなってしまいました。
できますれば、映画のラスト近く、土砂崩れをなんとか切り抜ける場面などを再現・・などと。
あの映画にも、一番星の模型を使った場面は数多く出てきます。3作目なんかは工事中の橋を飛び越えたりしますから。

長々失礼しました。これからもどうぞ頑張ってくださいませ。
by ひだまり急行 (2013-06-22 21:37) 

どろぼうひげ

ぴろんちょ さん、ありがとうございます(^^♪
超派手なトラックですよねー(^_^*)
現代の痛車なんて比較にならないくらい目立ちますね(^_^;)
初めてトラックを製作したので、こうして公開するのもはずかちーのですが、とっても楽しく製作させて頂きましたヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2013-06-22 23:02) 

どろぼうひげ

ひだまり急行 さん、はじめまして(^^♪
おぉっ!本物のトラック野郎さんからコメント頂けるなんて光栄です(^^)/
全く製作した事の無いジャンルでしたので、DVDを観直す事はもちろん、トラックの構造やデコトラの歴史など、製作に関係無いところまで調べ上げてから製作に取り掛かりました(^_^*)
学んだ知識は、これからの製作にも活かしたいと思います(^^)/
土砂崩れのガケのシーンはクライマックスですね(^_^;)
確かにあのシーンをジオラマにしたら面白そうです(^^♪
やっぱり模型を上手く使った名シーン、コリーダとの対決もいいなー
もしまたデコトラを作る機会があったら、今度はジオラマで作りたいです(^^)/
応援、ありがとうございます(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-22 23:14) 

たつまる

いやあ、素晴らしいです、としか言えないこだわりの電飾、こだわりの作品ですね…って、ひとつ完成するたび同じコメントしか出てきませんが…
このところ「なんにも、どこも光らない」のしか作れてないたつまるが、広島からコメントしておりまする。
お疲れ様でした!
by たつまる (2013-06-22 23:21) 

MACK

大作の完成、あらためておめでとうございます
そして丁寧な製作記、お疲れさまでした&ありがとうございました!
動画、同じく冒頭にウケました(^ ^)
そして電飾の魅力全開の本篇、すごかったです!!
静岡ではすごい人だかりでジックリ拝見できなかったので、秋には喰い入るように見させていただきます!

by MACK (2013-06-23 03:10) 

ピコ

しばらくネットから離れていて遅れてしまいましたが、完成おめでとうございます!
PIC40個!?これはもう光の宝石箱ですね^^

動画が何やら盛り上がっているご様子・・・今から拝見させていただきます^^
というか秋に実物を拝見したいですねぇ^^
by ピコ (2013-06-24 17:21) 

どろぼうひげ

たつまる さん、ありがとうございます(^^♪
いつもお祝いのコメント、ありがたいです(^^)/
いやいや、光らないどころか模型製作している場合ではないでしょう(^_^*)
落ち着いたらちょっと休養して、また素晴らしい作品をガンガン作って下さいね(^^)/
楽しみにしています(^^♪

by どろぼうひげ (2013-06-24 20:19) 

どろぼうひげ

MACK さん、ありがとうございます(^^♪
どんなに詳しく説明するより、動画を見てもらった方が確実に伝わりますよね(^_^;)
制作期間が短くて、こうして公開するのはお恥ずかしいのですが、楽しんで頂ければボクも嬉しいです(^^♪
DORO☆OFFにも展示する予定ですので、バッチリ見てあげて下さいね(^^)/

by どろぼうひげ (2013-06-24 20:21) 

どろぼうひげ

ピコさん、ありがとうございます(^^♪
え!?いや、PICは4個です(^_^*)
LEDの数もものすごいので、何気に光漏れ対策に苦労していたりします(^_^;)
おかげさまで、動画の再生回数も1000回を超えましたヽ(^。^)ノ
こんなに反響があるなんて、ビックリです(^_^*)
DORO☆OFF展示会では、ぜひ実物を見てあげて下さいね(^^)/

by どろぼうひげ (2013-06-24 20:28) 

クリスタルボーイ

以前はこんな度派手なトラックよくありましたね。
家の近くにトラック専門パーツ売ってる店があったから工藤静香とかのアイドルのや鯉とか龍とか色々みました。

まさに理想な点滅 素晴らしい。
by クリスタルボーイ (2013-06-24 20:48) 

どろぼうひげ

クリスタルボーイ さん、ありがとうございます(^^♪
色々調べていたら、関西に専門のパーツショップがあるみたいですね(^_^;)
今でもしっかり需要があるという事ですなぁ(^^♪
至らない点もたくさんありますけど、ド派手な電飾が再現できて嬉しいです(^^)/

by どろぼうひげ (2013-06-24 23:11) 

kei

遅ればせながら
完成おめでとう御座います!
凄い反響ですね!
自分も毎回ワクワクしてみてました。
雑誌は残念でしたが みんな食いついてますよ。
しかしジャンルの幅が広い!広すぎ!見習わねば

by kei (2013-06-25 07:17) 

どろぼうひげ

kei さん、ありがとうございます(^^♪
本当にすごい反響で、ウケだけ狙うならトラック専用モデラーになろうかという位です(^_^*)
新しいジャンルに挑戦するのは、何もかも新鮮ですね。
頭の中で判っているつもりでも、実際に手を動かさないとわからない事がたくさんあります(^^♪
これからもドンドン幅を広げたいです(^^)/

by どろぼうひげ (2013-06-25 11:03) 

今日もトラック野郎

いや~すごすぎます。4作目のドライブインに駐車しているシーンを
思い出します。
ウインカーが、タイヤの角度で点滅するギミックは1番すごいです。
私たちトラック野郎好きには「欲しい」の一言だと思います。
これからも、デコトラのプラモを光らせてください!
  
by 今日もトラック野郎 (2016-08-07 14:33) 

どろぼうひげ

今日もトラック野郎さん、こんばんは(^^♪
ありがとうございます!
かなり体力を必要とする製作でしたが、とても楽しかった思い出です。
また作りたいけど、作例でもないとちょっと無理かなぁ
機会があれば是非!
by どろぼうひげ (2016-08-08 00:14) 

ZERRY

はじめまして。
数年前に動画を拝見していましたが、やっとこちらの記事にたどり着きました。
もう見事としか言いようがないです。
もうこちらは拝見できる機会は無いのでしょうか?
お手空きの時にでもお返事いただければ幸いです。
by ZERRY (2018-12-24 14:27) 

どろぼうひげ

ZERRYさん、こんばんは^^
わざわざコメント頂き、ありがとうございます!
こちらはもう何度も展示させて頂きましたので、残念ながら展示する機会はもう無いかと思います。
ずっと保管してはありますが、今でも動作するのかわかりません^^
いつか機会があれば、ぜひご覧頂きたいと思います。
せっかくコメント頂いたのに、よいお答えが出来なくて申し訳ございません。
by どろぼうひげ (2018-12-24 17:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

流れる電飾ヤマト2199製作開始(^^)/ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。