SSブログ

エンジンの電飾 [X-Wing 製作記]

4つのエンジンも電飾しようと思います(^_^)v
劇中でエンジンは赤く発光していますので、同じ赤で発光させたいところです。
こんなこともあろうかと、高光度の赤色LEDをたっぷり買ってありました(^^♪
キットのエンジンノズルは、上下分割されてパーツ化されています。
しかも、噴射口はちゃんと穴が開いたモールド施されていて、いかにも電飾してちょんまげって感じです(^_^;)
使用するLEDは直径3ミリなので、このエンジンノズル内に余裕で収まります。

ただ、配線は目立たないように取りまわす必要があります。
今回は0.26ミリのラッピングワイヤーを使用しましたが、この線材の入手が難しい場合はエナメル線を使用するしか無いかもしれません。
LEDは、噴射口の中央の穴からちょっとだけ顔を出す程度にしました(画像A)
光漏れ対策が面倒になるため、出来るだけ先端に持っていきたかったからです。
それに、穴の径が同じで透明なので、パッとみるとLEDが入っていない様に見えるので都合が良いです(^^♪
エンジンと繋がる部分に穴を開けて配線を通し、LEDをパテで固定してしまいました(画像B)
エンジンノズルの上下を接着して、LEDを中心としたすり鉢状にパテで埋めてしまい、光漏れ対策しました。
すり鉢状にすることで、中心の穴以外のモールドからも光が出るように工夫しています。
ためしに発光させてみましたが、ものすごい明るさです(゜o゜)
直視すると、眼底写真を撮った後のように、しばらく目がおかしくなる程です。
強烈な光のため、ノズルは完全に透けてしまっているので、光漏れ対策が大変そうです。
4本全部点灯したらどうなっちゃうのだろう(;一_一)


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

パイン

パインです。ちょっと質問させてください。
LEDのリードが根元から銅箔になっているように見えるのですが、何のためですか?
パテ固定の面積を増やしているとか?
by パイン (2007-02-01 23:33) 

どろぼうひげ

パインさん、こんばんは(^^♪
ご質問の件ですが、これは初めからこうなっているLEDなんです。
基盤に大量に取りつける場合、高さを揃えたい理由等で片方の足だけ太く造られている場合があり、今回ボクが入手したLEDもソレだと思います。
このLEDは秋月電子から購入したのですが、明るいし(25000mcd)使い易いのでもうちょっと買っておこうと思ったら、すでに品切れでした(+_+)
by どろぼうひげ (2007-02-02 00:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

R2-D2の電飾エンジンの配線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。