SSブログ

リミットスイッチ [1/48 X-Wing 製作記]

ウィングの開閉動作に、ストップするスイッチを付けなくてはなりません(^_^;)

ウィングの開閉は、ラジコンの送信機を使っており、ボタンを押している間動作し続けます。
ボタンを押し続けると、モーターが焼けるか、ギアが欠けるか、X-WingがI-Wingになるまで開き続けます(^_^;)
これでは困りますので、適正な位置で止まり、そこから先はボタンを押しても開かない装置が必要になります。
すぐに思い浮かぶのは、どこかに押すと切れるスイッチを付けて、それでモーターへの電源を切るのが一番シンプルですね。
単純に切れる回路.JPG
図では、開いたときに切れるスイッチBと、閉じたときに切れるスイッチAをつければモーターはちゃんと停止します。
が、しかし。
この回路には落とし穴があります(>_<)
今度は開状態から閉じようと思っても、ABどちらかのスイッチが切れていますから、モーターは回転しません(+_+)
Hブリッジ接続や、モータードライバICなど、解決策は色々とありますが、一番シンプルな方法を取る事にしました。
改良した回路.JPG
スイッチ部分にダイオードをはさむ方法です(^^♪
ダイオードとは、半導体のひとつで、片方にしか電気を通さない素子です(右上の図を参照)
この回路では、スイッチが切れていても、制御基盤がある方向へは流れるように繋いであります。
これがどんな働きをするかというと、
OPEN時の動作中.JPG
開状態への動作中の図です。
制御基盤からは、下が+で上が-の電流がきました。
OPEN時のリミットスイッチがONで、モーターへ電力が流れて行きます。
CLOSE時のリミットスイッチはOFFですが、ダイオードのバイパスで電流は流れて行き、モーターが回転します。
やがてAのスイッチがONになっても、ダイオードと並列に繋がるだけなので、電流は流れ続けます。
やがてBのスイッチが押されて切れると、モーターへの電流も切れて停止するわけですねヽ(^。^)ノ
今度は閉じる場合です。
CLOSE時の動作中.JPG
今度は制御基盤から+-が反転した電圧が来ました。
こちらも全く同様で、スイッチAが切れるまで回転するという仕組みです。
今日はこの回路を考えているだけで、随分と時間を取ってしまいました(>_<)

実は今日は他にも部品を買い込んで、色々と実験していました(^_^;)
その結果、電動基盤への供給電圧は5Vに変更しました。
ラジコンをバラして制御基盤を流用しているのですが、どうやらこの基盤は元々5Vで動作するものみたいです。
試しに5Vを与えてみたら、とても安定して動作するようになりました(^_^;)
モーターの回転速度が上がるので、抵抗をはさんで減速する必要はありますが、今後の汎用性も考えると5Vにしておいた方が都合が良さそうです。
ヤタさんには申し訳ないのですが、またしてもお手数をお掛けして5Vを供給して頂くようにお願いしました(ーー;)
申し訳ないですm(__)m

ごめんなさい。明日は仕事の都合で更新できませんm(__)m

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

たつまる

う~ん、すごいですね・・・こんな事考えながらの製作なんて、僕には到底真似できませぬ・・・
by たつまる (2009-03-22 01:00) 

キャベツ太郎

う~ん、凄い!
改めてどろぼうひげさんの凄さに気づきます。
しかも、紹介が分かりやすい!
優しい理科の授業を受けてるみたいですね。

>どうやらこの基盤は元々5Vで動作するものみたいです。

僕も、こんなセリフ使ってみたいです。

by キャベツ太郎 (2009-03-22 04:34) 

goo_goo43

なるほどぉ~\(◎o◎)/!恐れ入りました。
この制御にはてっきりモータードライバICをお使いになる
ものと思ってましたが、こんな方法があったのですね。
またまた目からウロコです。
これならシンプルで省スペースですね。( ..)φメモメモ
リミッタスイッチをどの部分に設置されるのかとても楽しみです。

by goo_goo43 (2009-03-22 11:38) 

番号ゼロ

お久し振りです。

48分の1Xウイングですか!特別編のルーク機レッド2ではなくて、
ウェッジ機のレッド2ということなんですか?となると赤のマークなどは
デカールじゃなくて塗装にしないといけないわけですが、どろぼうひげさんの
作例となればそんなに心配はいらないでしょうね。完成楽しみにしていま
す。

ビークルコレクション2が発売されましたので、大人買いしました。

AT-AT
ベイダーのタイファイター
は各2個

スノースピーダー
Yウイング
AT-TE
は各1個

シークレット
は1個でしたので、箱で買えば全種類コンプできます。シークレットについて
はシリーズ1と同じようにかなりマイナー・・というかよくわからないメカにな
ってますよ。
by 番号ゼロ (2009-03-22 15:32) 

どろぼうひげ

たつまる さん、こんばんは(^^♪
出来るだけスペースを取らず、確実に動作する方法はないかと悩みますねー
でも、そんなアイディアを思いついた時は快感ですよ(^^♪

by どろぼうひげ (2009-03-23 19:11) 

どろぼうひげ

キャベツ太郎さん、こんばんは(^^♪
動作原理を説明するのは難しいですね
絵心が無いので、図を書いてもイマイチだし(+_+)
伝わって頂けたなら嬉しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2009-03-23 19:13) 

どろぼうひげ

goo_goo43 さん、こんばんは(^^♪
ボクも初めはモータードライバICを使おうと思っていましたけど、スペースに収まらなくなってしまいます(>_<)
苦肉の策として、こんな方法を考え出したワケですけど、かなり省スペースになりました。
リミットスイッチもスペースとの戦いですねぇ(ーー;)

by どろぼうひげ (2009-03-23 19:16) 

どろぼうひげ

番号ゼロさん、お久し振りでーす(^^♪
えっ!?もうビークルコレクション2は発売されたのですか?
今回のビークルも素晴らしい出来ばえで、十分に楽しめそうですね
シークレットは、「まさか」のアイテムですね(^_^;)
でも、ワリと人気があるメカですから、個人的にはベストチョイスだと思いますよ(^^♪

by どろぼうひげ (2009-03-23 19:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

改良しました(^^♪壊れちゃった(+_+) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。