SSブログ

三輪車を作ろう 2 [アオシマT-800 制作記]

タイルの補修用セメントで瓦礫を製作してみました。
三輪車の製作も続いています。

石膏が手に入らなくて、仕方無く100均で買ったタイルの補修用セメントを使用した瓦礫の製作です(^_^;)
もう完全に硬化していたので、型から外してみました。
型から取り出した.jpg
固まってしまうと、石膏と同じような質感になりましたヽ(^。^)ノ
ちょっと重い事と、水を加えた時点ではネリネリなので、気泡が入りやすいのが難点ですね
やはりちゃんとした石膏の方が綺麗に仕上がると思います(^_^;)
でも、質感そのものはコンクリートに近くて、石膏と同じ加工方法で行けます
表面をならして、ペンチ等で端をこわし、瓦礫に見立ててみました。
ガレキに変身.jpg
埋めておいた針金が飛び出してきて、鉄筋コンクリートらしくなります(^^♪
1本だけ、ベースに固定するための足として活用するつもりです。
また、鉄筋に支えられて浮いているコンクリートも表現してみましたヽ(^。^)ノ
もうちょっとダメージを加えますが、使ってみた感触では十分イケますねー(^^♪
ちなみに、壊した破片も取っておいて、別の空間にも撒いてみたいと思っています。

モチベがルンルンなので、三輪車の方も進めています(^^♪
しかし、T-800の製作で、なんで三輪車を作っているのか「?」な方もおられるかも知れませんので、T2冒頭シーンのキャプチャ画面を掲載します(^_^;)
PDVD_003.JPG
この廃墟の中に放置されている三輪車を製作しようとしています(^_^;)
日本で見かけるものと違って、実にアメリカンライクな形状をしていて、ほとんどが金属で出来ているタイプなので、ちゃんと形が残っているのだと思います。
これをスクラッチで製作して、ベースのアクセントとして飾りたいワケなんですね(^^♪
と、いうわけで、ペダルを製作しました。
ペダル.jpg
2ミリのプラ棒を、ライターでちょっと炙って少し曲げ、更に炙って…と、少しずつ変形を加えて前輪を支える骨組みを製作しました。
最後に先端を炙って潰し、前輪の車軸が通る穴を開けて、ペダルを取り付けてあります。
ペダルは1.5ミリのアルミ線を使用しましたが、足を置く部分は蒸発してしまって跡形もありません(^_^;)

次に、サドルを製作しました。
サドル.jpg
本体のフレームは、3ミリの真鍮線を加工しています。
ペンチで少しずつ曲げてアールをつけました(^_^;)
そこへ、100均のパテで作ったサドル(A)を付けましたが、映像ではサドルの後ろに何かあります(ーー;)
たぶん、これは振動を抑えるスプリングだろうと勝手に判断して、真鍮線を巻いたスプリング(B)を取り付けてみました(^_^;)

ルンルンなどろぼうは、更に後輪が付く後部の足場板も製作してみました(^^♪
後ろの板.jpg
初めは、プラ板を加工して製作するつもりでしたが、やってみるとイマイチ形状が出せません(+_+)
プラ板による製作はあきらめ、銅箔を加工して製作してみました。
適当な長さで切り出した銅箔に、先の丸いものでくぼみを付けていく方法です。
下に厚目の新聞紙をひいて、クッションを持たせると上手く行きます(^^♪
最後はエッジをペンチで曲げて、実際のプレス加工された鉄板のような雰囲気を出してみました。
これを瞬間接着剤でフレームに取り付け、横の板のみプラ板で製作しています。
どうせ爆風で吹き飛ばされた三輪車ですから、ボコボコになっていても構いません。
っていうか、その方がリアルです(^_^;)
今日の進捗状況です。
形が出来てきた.jpg
随分と三輪車らしくなってきました(^^♪
後は後輪とハンドルを付ければ完成ですね
あと1回で三輪車の製作も完了できる…かな?(^_^;)

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(10) 

nice! 0

コメント 10

フクイ

足場板、いい雰囲気じゃないですか〜
金属加工、特に板モノは敬遠しがちなのですが、うまくやると非常に効果的でいいですね。
ガレキも楽しそうに作業できてるようで^^


by フクイ (2009-08-26 22:19) 

hide.com

人間のレベルじゃないです><
足場とか絶対気付きませんから

怪物の三輪車・・・

瓦礫の部分良い感じですね^^
やはり参考に^^

コレじゃ僕の作品、どろぼうひげさんのコピーになってしまいそうだ^^;
by hide.com (2009-08-26 23:54) 

キャベツ太郎

>モチベがルンルン

いいですね~
こちらもルンルンです(少し酔っ払いです。)
しかし、3輪車すごい!
1円玉を見ながら大きさを想像しています。
サドルの下のスプリングもいいかんじ~!
楽しいです!


by キャベツ太郎 (2009-08-27 03:18) 

ジュンチー

凄いなぁぁ。細かいのに。

僕は迫る締め切りと、慣れない細かい作業でヘロヘロ。
現実逃避気味・・・。

どろぼうひげさんの三輪車の車輪は1円玉くらいなのに普通にやっちゃってますよね。
サドルのバネは1mm径くらい?

すげーー
by ジュンチー (2009-08-27 12:44) 

どろぼうひげ

フクイ さん、こんばんは(^^♪
足場板も、初めはどうやって作るか悩んだのですが、まぁまぁ再現出来たので良かったです(^_^;)
瓦礫もそうですけど、色々とアイディアを出して製作するのは楽しいです(^^♪

by どろぼうひげ (2009-08-27 18:46) 

どろぼうひげ

コレじゃ僕の作品、どろぼうひげさんのコピーになってしまいそうだ^^;
hide.comさん、こんばんは(^^♪
いえいえ、苦し紛れで搾り出した製作方法ばかりですよ(^_^;)
一歩間違えば全然違う作り方になっていたと思います。
製作方法がそっくりでも、自分で製作したオリジナリティって大切ですよヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2009-08-27 18:48) 

どろぼうひげ

キャベツ太郎さん、こんばんは(^^♪
花の子と同じくらいルンルンしています(^_^*)
スクラッチは大変ですけど、面白いですよね
モノを作ってるぞーって感じがしています(^^♪

by どろぼうひげ (2009-08-27 18:50) 

どろぼうひげ

ジュンチーさん、こんばんは(^^♪
いえいえ、ジュンチーさんのコックピットなんて、スゴイ作り込みではないですかー(^_^;)
この三輪車、1/9サイズということで、前輪の直径を27cmに仮定したため、結構大きいですよ(^_^*)
サドルのバネだって、2.5ミリ経くらいあります
コンテストに向けて頑張って下さいヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2009-08-27 18:54) 

ぴろんちょ

ベースの添え花としては出来過ぎです。
次元が違う、、、
by ぴろんちょ (2009-08-27 20:43) 

どろぼうひげ

ぴろんちょ さん、こんばんは(^^♪
ベースには、ちょっと時間を掛けてでも情景として仕上げたいと思っています(^_^;)
ベースとセットでひとつの作品になってくれると嬉しいな(^^♪

by どろぼうひげ (2009-08-27 20:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。