SSブログ

上面穴メカ 右上 [FM 144ファルコン 製作記]

穴メカの製作に着手しました。

エンジンがひと段落付いたので、穴メカに着手しました(^^♪
まずは右上の穴、コックピットのとなりの穴から行きます。
キットの元パーツですが、これが素晴らしい仕上がりです。
右上穴メカ 元パーツ.jpg
パイプ類が板になってしまっていますが、内部のメカモールドの再現性が素晴らしいです(^^♪
ほとんど手を入れなくても良いかも知れません。
一体成型によるディテール不足や、ちょっとだけ足りないパーツを補ってみました。
工作の様子をダイジェストでご紹介しますね(^_^;)←最近コレばっかし
右上穴メカ 追加したパーツ.jpg
A キットのパーツは、パイプ類が全て板になっていますので、綺麗に削り取りました。
  このままパイピングをやり直すだけでも、十分なクォリティに仕上がると思います。
B いじった部分だけ直線で差してみました。
  その中でも、特に効果的な部分に番号を振っています(^_^;)
  1 ここは丸に棒が付いた、ペロペロキャンディの形をしています。
    棒の下は空間がありますので、伸ばしランナーに置き換えるだけでグッと立体的に
    なります。
  2 ここに四角のツバ付きのメカがあります。
    この周辺はカランとしているので、このパーツがあるだけでメカ密度が上がります。
  3 ここは空中に浮いたパイプが通ります。0.3ミリの真鍮線を使用しました。
    浮いているので立体感が出るし、金属を使うとスカッと直線が出てメカらしくなります。
C 別角度から見た様子です。
  一体成型で潰れてしまった、影になる部分を再現してあげると効果的です(^^♪

この穴メカはとても良く出来ていて、ちょっといじっただけでとても効果が出るパーツだと思いました(^^♪
そんなに手間が掛からないので、是非挑戦して頂きたいポイントです(*'-')ノ

サフ吹き後、船体に接着してパイピングを加えました。
右上穴メカ パイピング.jpg
まずはキットのパイプモールドを綺麗に削り取りました(^^♪
短い部分は全て削り取った方が楽だと思います。
途中でカットする場合は、パネルの合わせ目でカットしておくと、意外と合わせ目が目立ちません(^_^;)
右はパイピングが終了したところです。
A 0.3ミリの真鍮線を使用しました。
  直角、水平に気をつけて、瞬間接着剤は出来るだけ少量で固定します。
  これ以外のパイプは0.4ミリの真鍮線を使用していますが、画像で見ると太さの違いが
  わかりにくいですねー
B ここのライン取りは、四角いディテールの脇を通るのが正解です(+_+)
  全て終わってから気付きました(-_-;)←なんて骨体
  やり直すのも面倒なのでスルーしました。

最後にサフを吹いて、完成した画像です。
右上穴メカ 完成 1.jpg
直角が多いところや、空中に浮いていて強度が欲しいパイプは金属でパイピングしようと思っていました(^^♪
この穴は全て金属になってしまいましたが、スケール的にもスカッとした直線になっていた方が効果的だと思うので、全ての穴メカのパイピングは金属を使った方が良いかも知れません(^_^;)
別の角度から見た様子です。
右上穴メカ 完成 2.jpg
上から伸びているパイプは、つなぎ目でプラと金属が入れ替わっているのですが、繋ぎ目が綺麗に消せたと思います(^^♪
太さを合わせて、瞬間接着剤をちょっとだけ塗ってからペーパーを軽く当てておけば、素材の違いもクリアできると思いますヽ(^。^)ノ

この穴メカは、ほとんど手を入れなくても上手く仕上げられたと思いますが、他の穴メカはちょっとてこずりそうです(-_-;)
穴メカも目が行く部分ですので、手間を惜しまず仕上げたいと思っています(^^♪

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

たつまる

パイプ、これはやっぱりやるべきポイントですよね・・・うん、うん・・・次に作る時は・・・ちょっと急ぎすぎたかなあ~
by たつまる (2010-06-07 22:21) 

MACK

今回もキットを見つめる…

極小サイズなのに直角、つなぎめ、かっちりされてますね~

パイプだけはやってみたいので03、04の真鍮センを買わなきゃ…でも使えるのか!?

MACK
by MACK (2010-06-08 00:16) 

コクイ

ほんと、パイプ類だけでも・・・・と妄想しております。
いや~丁寧に説明して頂いてますので・・・参考になりますφ(._. )メモメモ
いつかは・・・の夢(妄想)を思いながら楽しんでおります!!
真鍮線・・・私も探しておきます!!
by コクイ (2010-06-08 10:59) 

どろぼうひげ

たつまる さん、こんばんは(^^♪
いえいえ、サッと完成させて、すでに合成画像を楽しんでおられるのは、このキットの正当な楽しみ方だと思いますよ(^_^.)
でも、もうひとつ製作されるなら、今度はパイピングも楽しんではいかがでしょう?
ボクなんて、まだ半分も仕上がっていませんよぉ(+_+)


by どろぼうひげ (2010-06-08 19:12) 

どろぼうひげ

MACK さん、こんばんは(^^♪
金属はプラよりも直角を出しやすいです
真鍮線を購入されるなら、0.2ミリも欲しくなると思いますよ(^_^.)
先の細いペンチもご一緒にどうぞ(^^♪

by どろぼうひげ (2010-06-08 19:24) 

どろぼうひげ

コクイ さん、こんばんは(^^♪
つたない説明で恐縮です(^_^;)
真鍮線は模型店で、直線で数本袋入りになっているものが使いやすいと思います。
値段も安いので、太さをそろえておくと便利かも知れません(^^♪

by どろぼうひげ (2010-06-08 19:30) 

ぴろんちょ

ただ、反則的な工作(^^
良い
パイプラインはやるべき所(浮いているトコ)多そうですが、どこまで行きます?
最近、小さいトコ(細かいトコ)に瞬着を使うのが、こわい、、、
流し込接着剤のせいでしょうが、素材によっては瞬着ぢゃないとなぁ、、、

by ぴろんちょ (2010-06-08 21:29) 

どろぼうひげ

ぴろんちょ さん、こんばんは(^^♪
反則ですか?(^_^;)←なして?
瞬着は爪楊枝の先を削って、ほんのわずか付けたものをスーッとパイプのスキマに染み込ませています(^_^;)
微量にしないと、空気中の水分で膨れるんですよねぇ(+_+)

by どろぼうひげ (2010-06-08 21:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

エンジン 完成上面穴メカ 左下 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。