SSブログ

ランディング・ギア 4 [FM 144ファルコン 製作記]

ランディング・ギアの製作が続いています(^_^;)

ハッチにはキットの閉じた状態のモールドを参考にして、パターンを追加していましたが、どうも寂しい感じがします(-_-;)
どうせほとんど見えない部分なのですが、やはりもうちょっと情報量が欲しいので、少々モールドを追加しました。
ランディング・ギア 4 クランク.jpg
プラペーパーを適当に切り出して追加しましたが、参考にした画像があるワケでは無く、フィーリングだけで追加しています(^_^;)
それから、内部にあるはずの開閉動作のためのクランクは、スケール的に省略するつもりでしたが、こちらもやはり追加してみました(^_^*)てへっ
ハッチの内側にも補強らしきモールドを追加してみましたが、メカニックな感じが出てきたと思いますので、やはり追加工作してよかったと思います(^^♪

続いて、残りの脚が1本だけのランディング・ギアの製作です。
ランディング・ギア 4 前2つ.jpg
こちらも基本的に同じ工作ですが、磁石の位置を微妙に調整する事で、閉じた状態のハッチの磁石は省略できました(^^♪
A 閉じた状態のハッチです。
  金属ワッシャだけで、外側から別の磁石で取り外し可能になりました(^^♪
  仕組みとしては、出来るだけシンプルな方が理想的なので、最初から良く検討しておけば
  良かったですね(-_-;)←海より深く反省している
B 脚が付く、開状態のパーツです。
  金属ワッシャによる磁石での固定、LEDを覗かせる穴の開口、全く同じ工作内容です。
C 自作した、開状態のハッチです。
  前3つの脚のうち、左右の2つのハッチは、片側が「く」の字に折れる開き方をします。
  ただ、分割線やモールドは、よくわからないのでかなりアレンジが入っています(^_^;)
D 開状態に組み立てた状態です。
  やはり密度感がほしいので、クランク等のディテールを追加工作しました。

実際に取り付けた様子です。
ランディング・ギア 4 LED位置.jpg
手前は開状態、着陸状態です。
LEDは内部構造的な事情でこの位置になりました。
かなり前寄りの位置ですが、前方から見る機会が多いと思いますので、LEDを隠す意味では都合が良いです。
奥は閉じた状態、飛行状態になります。
このようにハッチがピッタリ閉じてしまうので、磁石を使って取り外す工夫が必要になりました(^_^;)

最後に、一番前のランディング・ギアの工作です。
ランディング・ギア 4 前1つ.jpg
ここだけハッチは折れ曲がる事もなく、左右に開く構造のようです(^_^;)
ただし、ハッチの形状は複雑なカットになっているみたいなので、可能な限り再現してみました。
本当にこんな形で開くのか、全く自信はありません(+_+)
こちらもクランクや内部構造体を再現して、密度を上げる工作をしています。
また、先日工作した両うしろのランディング・ギアですけど、脚を付けてみたら重くなって、前が少し下がり気味になる事が判明しました(-_-;)あーあ
仕方無く、前にも磁石を取り付け、前後でホールドする構造に改良しています(^^♪

全ての脚を取り付けた状態です。
ランディング・ギア 4 おそろ.jpg
キットのままでは、ハッチが無くていきなり脚が生えている状態になるので、不自然な感じでした。
あまり正確とはいえませんが、自作したハッチを取り付けることで実物大プロップの雰囲気を幾らかは再現できたかと思います(^_^*)
また、超精密なエイリアン返しを引き立てる追加ディテールを加えた事で、密度感のバランスも調整できたような気がします(^^♪
おかげで工作量が倍増して、今日は電飾まで手が回りませんでしたけど、何か達成感みたいなものを感じています(*'-')ノ

実際に取り付けて、着陸状態にしてみました。
ランディング・ギア 4 出来た1.jpg
ランディング・ギア 4 出来た2.jpg
ちなみに、まだ脚は接着していません(^_^;)
ここから更に油圧パイプを取り付け、遮光を含めた塗装を仕上げてからになります。
接着する時には、平らなところで差し込んでから接着して、脚の高さを揃えないとオマヌケになりますね(^_^*)
そんなワケで、ランディング・ギアの製作はもうちょっと続きそうですm(__)m

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

ぴろんちょ

こう仕上がると、着陸脚に説得力が付くしかっちょいいね
ココら辺はなんとか真似たい、、、が。
by ぴろんちょ (2010-06-21 01:36) 

コクイ

磁石の活用も既にお手のものになられましたね・・・!
これだけの情報量が付くと着陸時の演出も良いですね・・・。
真似をしたいです・・・・が。

が・・・多く飛びそうです・・・(笑


by コクイ (2010-06-21 13:33) 

Grasser

こんにちは。
妥協を許さない製作で、とても1/144とは思え無い程の細密な仕上がりに感心しまくっております。
このスケールでクランクまで付けるとは・・・凄すぎです!。(^_^;)
by Grasser (2010-06-21 14:50) 

どろぼうひげ

ぴろんちょさん、こんにちは(^^♪
ハッチが付くと、より一層のリアリティが出ると思いますヽ(^。^)ノ
是非挑戦なさって下さい(^^♪

by どろぼうひげ (2010-06-21 18:01) 

どろぼうひげ

コクイ さん、こんにちは(^^♪
磁石は接着しなくても取り外し可能に出来るので、もうすっかりお馴染みのアイテムですね(^_^;)
着陸状態でのジオラマを製作しても、鑑賞に耐えられる品質を目指しています(^^♪

by どろぼうひげ (2010-06-21 18:04) 

どろぼうひげ

Grasser さん、こんにちは(^^♪
ありがとうございますm(__)m
かなり小さいキットですので、いじれる解像度には制限がありますけど、限界に挑戦しているような楽しさがあります(^^♪

by どろぼうひげ (2010-06-21 18:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。