SSブログ

大きさの比較 [Death Star Ⅱ 製作記]

デススターの大きさを比較できるように、エグゼキュータークラスのスターデストロイヤーを製作してみました。

今製作しているデススターは、ルーク達が衛星と間違えてしまう程巨大な要塞です(^_^;)
東京を中心に、関東の地図と重ねて見ました。
【訂正】 すみません。実際は一度掲載した画像よりもっと大きなものでした(^_^*)
      画像を差し替えさせて頂きましたm(__)m
DS2サイズ 訂正.jpg
これだけ巨大なデススターですが、それを20センチの地球儀で製作しているので、スケールはなんと1/800万1/80万となりますね(^_^;)
途方も無い大きさなので、比較のために巨大戦艦を製作してみました。
インペリアル級スターデストロイヤーも小さく見えてしまう、エグゼキューター級です(^^♪
全長は19Kmと、これまた途方も無い大きさですが、1/800万1/80万にするとたったの2.375cmです(^_^;)

プラ板を甲板の形に切り出しました。
Exe 甲板切出.jpg
デストロイヤーは断面がひし形なので、4枚の看板を組み合わせて厚さを出します(^^♪
と言っても、1円玉と大差ない大きさですので、切り出しが大変でした(+_+)
これを組み立てて、船体の基本的な形状を作ります。
Exe 組立.jpg
A 内部に0.3ミリのプラ板をはさみ、中央線が一番幅がある形状にします。
B 組み立てた上面です。
  くぼんだ部分には、何層にも重なった建造物があるのですが、このサイズで表現する
  には限界があります(-_-;)
C 下側の形状です。
  後部には多数の巨大な噴射口と、これまたゴチャゴチャしたミルフィーユがあるのです
  が、再現は無理です(^_^;)

ディテールを加えて塗装すれば、あれま。完成です(^^♪
Exe 完成.jpg
A 上面の建造物は、0.3ミリのプラ板を薄く切ったものを縦に接着しました。
  艦橋もゴミみたいなチップが付いただけです。
  これ以上の解像度は無理ですねぇ(;一_一)
B 裏側には、伸ばしランナーで噴射口を作り、後は適当なプラ板を貼り付けて誤魔化し
  ました(^_^*)
C グレーFS36495で全体を塗装して、エナメルブラックでスミ入れしたら完成です。
  適当な四角のパーツでベースを追加しました。
  ネームプレートはラベル用紙に文字を印刷したものですが、自分でも読めません(+_+)

本当は超巨大な矢印なんですけど、小さくてディテールはイマイチです。
Exe 前後アップ.jpg
「これが19Kmの戦艦です」なんていっても、イマイチわかりにくいですよね(+_+)
結局、サイズの比較用にと作ってみたものの、あんまり役に立ってくれそうもありません。
デススターと比較してみました。
Exe 大きさ比較.jpg
EP6で、デススター表面に墜落するシーンがあるのですが、どう見ても地平線の湾曲が合いません(-_-;)
しかも、これだけの大きさの戦艦が爆発したら、デススターだって相当なダメージを受けたはずです。
ま、その辺は深く考えないで、素直に楽しむ事にしましょう(^^♪

あんまり役に立ちそうもないアイテムを作ってしまった気がしますが、何気に面白かったです(^^♪
とてつもなく大きなものだと感じてくれたなら、それで満足です(^_^*)

それから、デススターの表面をどうやって表現するか、色々と検討していました。
ストッキングを使ってみたり、自作デカールを貼ってみたり、ステンシルをしてみたり、ハンコを作ってみたり(^_^;)
でも、結局は塗装で表現するのが一番良さそうです。
塗装の実験.jpg
実際に多重マスキングによって塗装したデススター表面です。
本番では、もっと緻密にマスキングを重ねる予定でいます(^^♪
プロップでは、もっとたくさんの細かい線や模様が書き込まれているのですが、このスケールでは限界がありますね(+_+)
なんとなく、デコボコした建造物の集まりの様に感じてもらえれば良いのですが(-_-;)
赤矢印のような建造途中の穴が開いている部分も書きこんでみたりして。
色々と実験してみたのですが、ボクの技術ではこの程度の表現で精一杯だと悟りました(^_^*)
ちょっと悔しい気分でもありますが、いつまで悩んでいても完成しませんので、一歩踏み出そうと思います。
これでやっと塗装に移れますねぇ(^_^;)

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ

コメント(27) 

コメント 27

LEX

僕の家から東京までってだいたいデススターの中心から半径の2/3ぐらいのところなんだ(笑)

エグゼクター小さいですね^^;
しかも良く出来てて感動しました!!
普通のISDやカラマリクルーザーなんかミリの世界ですね(爆)

いよいよ塗装ですね^^b
頑張ってください!!!
by LEX (2011-06-22 21:22) 

GillesV27

あ、家ってデススターの中だ!よかった・・って何がよかったか
わからんですが、こう見るとインデペンデンス・デイの24kmUFOも
大した事ないんだな〜
エグゼキュータ級も早く見たい・・手のひらに乗せて驚きたいですww
by GillesV27 (2011-06-22 21:45) 

WR荒川

もう、変態!!(笑)

by WR荒川 (2011-06-22 22:02) 

batora

大きさを考えたことなかったけど、もっと大きいのかと思ってた^^
でも、現実的に考えればそうか~~

それにしても・・・・
失礼ですが、変態レベルの作品ですね
とても常人の作品じゃないッス

これからも素晴らしい作品を見させてください^^
by batora (2011-06-22 23:19) 

フクイ

いつも思うんですけど、見る人に楽しんでもらおうという姿勢がとても好感が持てます。

ちょっと笑っちゃう感じですけど、どちらもとてつもなく大きいんですよね、ハハハ
by フクイ (2011-06-23 00:19) 

MACK

マイクロモデリング、独壇場ですね~!! とうとう塗装ですか、マスキング、、頑張ってください!
by MACK (2011-06-23 00:24) 

ねここねこ

なにげに私的にはおそらく初めて見るエグゼキューター級立体完成品
だったりするのですが、まさかあのサイズがこのサイズでとは...。
さらにまさかx2のプラ版加工!!

今回のブログ画像は物の大きさが訳が分からなくなっております(笑)。
by ねここねこ (2011-06-23 06:21) 

ピコ

そのサイズでちゃんとエグゼクターに見える事が凄いです^^

にしても、改めてデススターの巨大さがよく分かります!
インペリアルなんかゴマ位の大きさもないんだろうなぁ~^^;
by ピコ (2011-06-23 10:38) 

コクイ

比較対照モデルとしての工作、サイコーです・・・^^
エグゼキューター級をこのサイズで作られるなんて・・凄く楽しそうに作られたんだろうなぁ~って感じる内容に温かさを感じております。

表面処理としての塗装、個々が一番の肝と思いますので頑張って下さいネ!
物凄く楽しみです!!
by コクイ (2011-06-23 12:46) 

ぎゃんご・ふぇっと

エグゼクターまで作る余力が何であるねんっ!!!・・・と、ツッコミ入れさせてください。凄すぎます~。
これに電飾でもしようもんなら、どろぼうひげさんは模型の鬼デスwww。
by ぎゃんご・ふぇっと (2011-06-23 20:39) 

おーた

あー、そうですかぁ。
やっぱり、塗装はマスキング地獄が待ってるんですねぇ。
色々と参考にします。

ところで、突っ込みいいですか。
直径160kmですよね。
地図上のデススターはもっと大きいのでは?
今の倍くらい。
あと、縮尺も一桁違うような。

スターウォーズドットコムだと直径900kmなんてほざいてますねえ。
後知恵で都合いいように変更するとはけしからんですねえ。
by おーた (2011-06-23 21:37) 

ぴろんちょ

エグゼクター、ステキ

塗装で仕上げですね
多色、多々マスキング、多多々、、、

ふぅ~他人事ながら気が遠くなりそうだ、、、
by ぴろんちょ (2011-06-24 00:52) 

ヤタ

そうそう、おーた特派員の言葉、僕も気になりました(^ ^;
東京埼玉は南北100kmも無いので、
確かにほぼ倍ですね地図上のデススター。
デススターもエグゼクターもでか過ぎ。

エグゼクターは良いですねえ、凄く良い。
こういうおまけ、スタデのときのファルコンやブロケに通じるながれ良いですねえ。

by ヤタ (2011-06-24 07:18) 

どろぼうひげ

おーたさん、ヤタさん、こんにちは(^^♪
すみません。やっちまいました(>_<)
何故か1/80万を1/800万に記憶違いしていました(-_-;)
謹んで訂正させて頂きますm(__)m

地図に重ねた画像も、縮尺が合っていなかったみたいで、小さくなってしまっていました
画像を差し替えさせて頂きましたm(__)mすいませーん
今度は合ってますか?ご指摘よろしくですm(__)m

by どろぼうひげ (2011-06-24 07:31) 

どろぼうひげ

LEX さん、こんばんは(^^♪
すみません。デススターはもっと大きなものでしたm(__)m
それにしても、想像を超えた大きさですね(^_^;)
エグゼクターでもディテールを表現し切れないので、ISDやモンカラマリは形すら再現できないかも(>_<)

by どろぼうひげ (2011-06-24 20:58) 

どろぼうひげ

GillesV27 さん、こんばんは(^^♪
すみません。デススターはもっと大きかったので、余裕で収まりますね(^_^;)
インデペンデンスの母艦みたいに、頭上に来たらさぞ迫力があるでしょうね(-_-;)
エグゼキューター級も是非遊んであげて下さい(^^♪

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:02) 

どろぼうひげ

WR荒川さん、こんばんは(^^♪
変態ってモデラーにとってはホメ言葉ですね(^^♪
そういう意味では、荒川さんの方が遥かにド変態ですよ-(^_^;)

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:05) 

どろぼうひげ

batoraさん、こんばんは(^^♪
すみません。本当はもっと大きかったです(^_^*)
しかし、こんな巨大なものを作るには、どんだけ資材が必要なんでしょう(-_-;)
変態と呼ばれると嬉しいのも複雑な気分ですけど、まぁ変態には違い無いので(^^♪

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:08) 

どろぼうひげ

フクイ さん、こんばんは(^^♪
模型は作るのも楽しいですが、ブログを通して見て頂ける事にも楽しさがあったりしますヽ(^。^)ノ
あんまり大きくて、全然実感がわかないのですが、楽しんで頂ければ幸いです(^^♪

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:11) 

どろぼうひげ

MACK さん、こんばんは(^^♪
エグゼキューターは作ってみたら楽しかったですよヽ(^。^)ノ
デススターもやっと塗装に入れます(^^♪
マスキング地獄になるかも知れませんが、楽しんで進めたいと思っていますヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:12) 

どろぼうひげ

ねここねこ さん、こんばんは(^^♪
海外ではガレージを使い切ってエグゼキューターを自作している方もおられますね(^_^;)
色々と見所の多い戦艦なので、スクラッチしたら楽しそうですが、ボクはちょっと無理かなぁ(-_-;)
SWってスケールがデカ過ぎて、感覚が麻痺しますねー(^_^;)

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:15) 

どろぼうひげ

ピコ さん、こんばんは(^^♪
エグゼキューター級に見えてくれて良かったです(^_^*)
ちょっと離れて見ると、もうただの矢印ですけどね(-_-;)
デススターの比較画像を間違えちゃってすみませんm(__)m
更に大きくなっちゃって、どうしましょう(^_^*)

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:19) 

どろぼうひげ

コクイさん、こんばんは(^^♪
「コレが19Kmの戦艦です」と言っても、ピンと来ませんよね(^_^;)
比較対照として、あまり役に立たないものを作ってしまいました(-_-;)
でも、楽しく製作できたので、デススターのワキにちょこんと置いておこうと思います。
最後の山場である塗装、頑張りまーすヽ(^。^)ノ

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:22) 

どろぼうひげ

ぎゃんご・ふぇっと さん、こんばんは(^^♪
いえいえ、塗装の方法を検討していたので、ちょっと息抜きに製作してみただけですよ(^_^*)
さすがに電飾は無理ですけど、実は真面目に考えていました(^_^;)

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:24) 

どろぼうひげ

おーたさん、こんばんは(^^♪
色々と検討した結果、ボクの場合は多重マスキングが一番プロップに近い仕上がりになると結論しました(^_^;)
おーたさんはどうアプローチするのか、興味深々です(^^♪
突っ込みありがとうございましたヽ(^。^)ノ
みなさんに間違った情報を提供してしまうところでした(^_^*)あぶねー
デススターのサイズは諸説あるみたいですねー
建造費を試算しているサイトもあったっけ(^_^;)

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:30) 

どろぼうひげ

ぴろんちょ さん、こんばんは(^^♪
エグゼキューター級って、結構人気があるんですね(^_^;)
もうちょっと大きいサイズで作り直してみようかな(;一_一)
塗装は多重マスキングで行う事にしました。
ここが正念場ですので、じっくり取り組みたいと思っています(^^♪

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:32) 

どろぼうひげ

ヤタ さん、こんばんは(^^♪
突っ込みありがとうございますヽ(^。^)ノ
画像を修正しましましたけど、今度は合っていますか?
エグゼキューター級はデススターと単純比率で計算したサイズで製作しましたが、こちらは合ってますよね(^_^*)←すっかり自信無くしている
今回は小さ過ぎてディテールを作れなかったのですが、機会があればもうちょっと大きなサイズで作ってみたいです(^^♪
もち、電飾入れて(^_^*)

by どろぼうひげ (2011-06-24 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ベース 完成(^^♪レーザーの皿 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。