SSブログ

モデスポ レポート 3 [展示会]

モデラーズエキスポのレポート、作家さん達の作品をご紹介しています(^^)/

やまぐちたかしさん
P1120079.JPG
艦船模型が中心ですが、その緻密な作り込みにビックリ!
P1120081.JPG
こちらは確かJMCでお見掛けした作品ではっ
P1120083.JPG
P1120098.JPG
赤城の甲板裏トラス構造に萌え萌え(^_^*)
艦船模型はエッチングパーツを使えば誰でも同じものが出来ると思ったら大間違い
作り手の表現を活かす部分がしっかりとある事を感じずにはいられませんでした(^^♪

田川弘さん
P1120105.JPG
P1120109.JPG
P1120111.JPG
たくさんのフィギュアが展示されていましたが、まるで生きているみたいな自然な仕上がりは圧巻です。
最近は完成品ばかりが注目されていますが、工業製品には出せない味がありますよね。

林浩己さん
P1120114.JPG
P1120116.JPG
こちらもフィギュアですけど、1/20という事はマシーネンに使えそうですね(^_^*)
ちょっとどんなシーンに使えるのかは思い付きませんけど、とてもクォリティーの高いフィギュアが展示されていました。

伊藤康治さん
P1120117.JPG
P1120119.JPG
P1120126.JPG
「ALLWAYS3丁目の夕日」のジオラマで有名な方です(^^♪
万亀堂などは小物までキッチリと製作されていて、見応え充分でした。
写真に撮ると、まるで本物と見分けが付かないですよね(^_^;)

WildRiver荒川直人さん
P1120129.JPG
P1120131.JPG
P1120135.JPG
今回はサンダーボルトとダンボーを展示されていました。
朝の開場前に、人がいないところを撮影して回ったので、残念ながら電飾が点いていませんけど、それでも素晴らしい作品です。
円形劇場なのに、1方向からしか見られなかったのがちょっと残念でした。

Kazufumiさん
P1120139.JPG
P1120140.JPG
今回ポーランドの方も参加していたので、写真の作品は彼らのものかも知れません。
去年はすごい躍動感のあるジオラマと、ヒストリカルなフィギュアを展示されていましたが、今年も素晴らしい作品を拝見する事が出来ました。

panzervatiさん
P1120142.JPG
P1120144.JPG
ちょっぴりエッチなフィギュアも展示されていましたが、相変わらずすごい塗装技術は健在です。
ここまで来ると、本当に芸術作品だなーと感じちゃいます。

岩野歩さん
P1120145.JPG
P1120148.JPG
ヒストリカルフィギュアを塗装する方々はスゴイですね。
単に細かいというだけでなくて、質感や色使いなど、まるで絵画を見ているようです。
たとえ塗り方を聞いても、簡単には真似できないような気がします(^_^*)

豊田亘さん
P1120151.JPG
P1120153.JPG
まるで額縁から飛び出してきたかのようです。
細かい部分までしっかりと存在感があって、ずっと見ていても飽きないです。

すこっつぐれいさん
P1120156.JPG
P1120157.JPG
P1120160.JPG
今年も作家さん達のとりまとめ役をされていて、ボクもたくさんお世話になりました(^_^*)
木々や水といった、自然な風景の表現が素晴らしかったです。
兵隊がモチーフになっていますが、どこか温かい雰囲気を持つ作品は多くの来場者を楽しませていました。

松葉俊一さん
P1120166.JPG
P1120167.JPG
P1120171.JPG
ものすごい細かい作品に圧倒されました。
十円玉を置いて撮影させて頂きましたが、小さいからといって妥協している部分が全くありません。
実際に存在した建物を写真一枚から自作されていて、貴重な文化遺産がそのまんまコピーされています。
ボクも細かい作品が大好物ですが、レベルが違い過ぎます(^_^*)

Konradさん
P1120175.JPG
P1120176.JPG
P1120179.JPG
ブレードランナーフィギュアの決定版となっている牧野さんのフィギュアですが、プロが塗装するとこうなるのか!と感銘を受けました。
他にもファンタジーな作品も多数展示されていましたが、写真ではわかりませんけどすごく小さい作品なんですよ(^_^;)

と、いうわけで、作家さん達の作品をご紹介させて頂きました(^^)/
もっとたくさんの素晴らしい作品が展示されていたのですが、本当に一部しかご紹介出来ないのが残念です。
普段見ることが出来ない作品を、実際に間近で見ることができるので、本当に勉強になります。
「わー、すげー」で終わってしまわない様に、しっかりと目に焼き付けて来ました(^_^;)
次回はサポーターズエキシビションの作品をご紹介したいと思います。

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ




コメント(10) 

コメント 10

クリスタルボーイ

ブレランのフィギュアには私も見入ってしまいました。

by クリスタルボーイ (2014-11-10 23:01) 

ぴあにしも

遅ればせながら、モデラーズエキスポお疲れさまでした!(#^.^#)
今回もすごいラインナップの展示会になりましたね。
会場はかなりの熱気に包まれていたのでは?

フィギュアの塗装技術が超絶です。
ブレードランナーも、ヒストリカルフィギュアも。
どうやったらこんなふうに塗れるのか、想像がつきません。

素敵なレポートをありがとうございます~♪


by ぴあにしも (2014-11-11 13:33) 

どろぼうひげ

クリスタルボーイさん、こんばんは(^^♪
すごい塗装でしたよね(^_^;)
ボクなんて、まだまだ未熟者だなーと思います
頑張ろっと!

by どろぼうひげ (2014-11-11 21:54) 

どろぼうひげ

ぴあにしも さん、こんばんは(^^♪
来場者は2日目で3000人を越えていたとか?
ご紹介した作品はほんの一部ですが、脚を運ぶ価値は充分にあったと思います(^^♪
特に、塗装技術はものすごいレベルですよね。
実演で拝見すると出来そうな気がしますが、実際にやってみると「あれ?」となります(^_^*)
長年の経験の積み重ねは大事なんですねぇ
ボクも日々精進していきたいと思いました(^^♪

by どろぼうひげ (2014-11-11 21:59) 

てりー

3丁目のジオラマすごい!
知らなければ本物だと思う!!

赤城の甲板裏トラスもスゴイですね。
ガイペロン級に取り入れたらリアル感ハンパなくなりそう(驚)

ランベアで是非!!(笑)
by てりー (2014-11-12 23:14) 

どろぼうひげ

てりーさん、こんにちは(^^♪
3丁目のジオラマは、部屋の中まで製作されていて、静岡でも拝見したハズなのに新しい発見が次々とあって面白かったです(^^)/
赤城は本当に凄かった・・・
ガイペロンの後ろに空間があるので、実は秘かに赤城のエッチングトラスを買っていたのですが、やれば良かったなぁ(^_^*)
ランベアを作る機会があったらやってみたいです(^^♪


by どろぼうひげ (2014-11-13 09:56) 

JR浜松

こんにちは。

先日こちらのブログを知ってからほぼ毎日見入っております。
近所にららぽーと横浜の模型屋さんがあって、ヤマト2199のジオラマがちょうど飾ってあります。
また宣伝されている中身がどうしても見たくなってヤマトメカニクス2199を書店で購入しました。どろぼうひげさんの反射衛星砲が6ページに渡って取り上げられてましたね。ドメル艦隊も凄かった☆いつか仰るように生を見に行きたいです。凄腕テクニックに電子工作を組み込んだ斬新なモデルたちに感動しっぱなし状態です!
by JR浜松 (2014-11-13 11:58) 

Konrad

どろぼうひげさん、私の作品を紹介してくださってありがとうございます。
「プロが塗装すると」だなんてとんでもないですが、私もブレードランナー好きですから、楽しみながら塗りましたよ。
クリスタルボーイさん、ぴあにしもさんも見て頂いてありがとうございます。モデスポにくるような人はきっとブレラン好きもいるはずだ、と思ってちょっと狙って間に合うように作りました。
by Konrad (2014-11-13 23:02) 

どろぼうひげ

JR浜松 さん、こんばんは(^^♪
毎日ブログを見て頂き、ありがとうございます(^^)/
そしてヤマトメカニクス2199もお買い上げいただき、ありがとうございます(^^♪
誌面では、どうしても作品の一部しかご覧頂けないので、機会があればぜひ実物を見て頂きたいです
ちょうど今月末発売のModelGraphix誌では電飾特集をしますので、お楽しみいただければ幸いです(^^♪
きっと、今よりもっと模型が好きになってくれると思います(^^)/


by どろぼうひげ (2014-11-15 22:40) 

どろぼうひげ

Konradさん、こんばんは(^^♪
先日はお疲れ様でした(^^)/
楽しかったですねー
ブレランはボクも大好きなので、狙い通り弩ストライクでした(^_^*)
今度お会いしたときには、じっくりブレランの話をしましょうね!
できれば、超絶な塗装のノウハウを、こっそり教えてください(^_^*)
再会を楽しみにしています(^^)/

by どろぼうひげ (2014-11-15 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。