SSブログ
アオシマT-800 制作記 ブログトップ
- | 次の10件

T-800 完成(^^♪ [アオシマT-800 制作記]

T-800が完成しましたヽ(^。^)ノわーいわーい
今回はゆっくりと製作したので、約1ヶ月半も掛かってしまいましたが、自分でも納得できる仕上がりとなりました(^^♪
アオシマさんから再販されたこのキット、とても良く再現されていますが、成型上の都合や、プロップと違っている部分を中心に手を入れています。
顔は、アゴが出すぎていたので成型しています。
各シリンダーは、ほとんど作り直しています。
ポーズを変えています。
指は全て作り直しました。
目を電飾しています。
小型モーターで首を振ります。
ベースをスクラッチしました。
チップを挿入する事で起動します。

ずっと昔にツクダさんから販売されていた時に、一度製作しているのですが、どこかしらプロップとは違う造型で、いつかリベンジしたいと思っていたキットです(^_^;)
今回、長年の想いがやっと実現しました。
完成画像は全て横1024ピクセルで統一してみました。
お楽しみ頂ければ幸いです(^^♪
マズは全体の様子です。
全体 電飾なし.jpg
左にあるチップを挿入すると目が光り、首が左右に動き出します。
チップを刺した起動状態です。
全体 電飾オン.jpg
上半身のアップです。
アップで.jpg
後ろから見た様子です。
後ろから.jpg
頭蓋骨を踏み潰している登場シーンを再現しています。
ベースのアップ.jpg
最後に、下からのアップです。
下からアップ.jpg
目の電飾をオンにすると、首も左右に動いてしまうため、シャッタースピードを遅くすると顔がブレてしまいます(+_+)
撮影のために、回路に細工するのも変な話なので、そのままの掲載となってしまいましたm(__)m
また、いつもはディテールをキッチリ撮影する事に重点を置いているため、出来るだけ明るくクッキリと撮影して、見た方が参考にできるように考慮していました(^^♪
でも、今回は劇中の雰囲気を出したいし、影を付けた画像の方がカッコイイので、趣向を凝らしてみました(^_^;)
申し訳ありませんが、詳しいディテールは、製作途中の画像を参考にして下さいm(__)m
首が動作している動画も撮影してみたいと思っていますので、あまり期待せずにお待ち下さい(^_^;)
撮影もヘタッピなもので(^_^*)キャインキャイン

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(1)  コメント(30) 

T-800 完成画像 [アオシマT-800 制作記]

回路をちょっとだけ改良しました。
それから、画像を全て撮影し直しました(^_^;)

T-800の完成画像を昨日アップしたのですが、CPUを挿入すると目の電飾と一緒に首の動作も始まってしまうため、シャッタースピードを遅くすると顔がブレてしまっていました(+_+)
最終的に見て頂くのは画像だと思うので、やはりちゃんと撮影したいです。
そこで、回路にちょっとだけ細工をしました。
回路を改良.jpg
画像の右側ですが、モーターへの配線の途中にスライドスイッチを取り付け、目の電飾だけ動作するモードに切り替えられる様に改良しました。
これでブレる事も無く暗い画像でスローシャッターが使えます(^^♪
ついでに、基盤上にあったパイロットランプを延長して、カードスロットの横に持ってきました。
スロットが差し込まれると緑色に点灯しますヽ(^。^)ノ
電池の残量モニターにもなりますし、ちょっとだけかっこよくなりました(^^♪

さて、この改良を加えてから、完成画像は全て撮影し直しましたヽ(^。^)ノ
今回も横1024ピクセルで掲載しましたので、お楽しみ頂ければ幸いです。
まずは起動前、全体の様子です。
起動前の全体.jpg
CPUチップをカードスロットに挿入する事で、目の電飾と首を左右に振って辺りを見回し始めます(^^♪
ほとんど骨ばかりの身体に、目の電飾とモーターの配線を通すのに苦労しました(^_^;)
下から見上げた様子です。
下から見上げた全体.jpg
アゴが長すぎるのでカットしたり、首を縮めてみたり、胸を張ったオードリースタイルにしたりと、ポーズを微妙に変えています(^_^;)
このキットは、初期の足が短いタイプのプロップを忠実に再現しており、ボクの好みとピッタリです(^^♪
最近の完成品フィギュアは、どれも足が長くて頭が小さくなっていて、あまり好きになれません(+_+)
T2の冒頭で、頭蓋骨を踏み潰してT-800が登場するシーンを再現したかったので、右足では頭蓋骨を踏み壊しています。
踏み潰した足.jpg
この頭蓋骨は、パテで複製したものですが、抜きの関係で造型がイマイチでした(>_<)
でも、こうしてほとんどを砂に埋もれさせてしまえば、違和感も無くなったと思います(^_^;)←くるしい言い訳
上半身のアップです。
上半身のアップ.jpg
このショットが一番のお気に入りです(^_^*)
一番ターミネーターらしく見えるのではないでしょうか(^^♪
シリンダー類をほとんど作り直して、細部のディテールに手を加えたおかげで、自分でも納得の行く造型に仕上がりましたヽ(^。^)ノ
本体だけでは無く、ベースには三輪車や瓦礫を置いて、劇中の雰囲気を再現しています。
三輪車のアップ.jpg
このシーンの舞台は平和だった公園なのですが、本当はブランコを作りたかったのです(+_+)
でも、どうしてもベースが大きくなってしまうので、この三輪車をスクラッチしました。
ほとんどを金属素材で製作しましたが、とても面白かったです(^^♪
他にも、ベースには壊れた壁の一部や瓦礫の破片などをちりばめ、劇中の雰囲気を再現してみました。
ベースの様子.jpg
なぜか身体の骨は見当たらなくて、頭蓋骨ばっかしなのですが、劇中でもそうなっているので仕方ありませんね(^_^;)
地面は紙粘土で造型した上に、木工ボンドで溶いた重曹を塗って砂を表現しています。
サラサラした死の灰の感じで塗装も仕上げています(^^♪
後ろから見た様子です。
後ろから.jpg
キットを素組みで組み立てると、直立不動のポーズになりますけど、片足を上げて胸を張った動きが感じられるポーズに変更していますヽ(^。^)ノ
生き残りの人間を探している、恐ろしい殺人マシーンである感じが出ているといいなぁ(^_^;)
最後に、下から見上げた上半身です。
下から見上げた上半身.jpg
手や指は金属で作り直したものに置き換えています(^^♪
胸のチューブ類も別の素材でディテールアップしました。
それぞれは小さな改修ですが、それが集まって全体の精度が良くなってくれたと勝手に思っています(^_^*)

今回は電飾の他、首がモーターで左右に動作します。
さすがにこれは画像ではお伝えできませんので、動画を作成したいと思っていますヽ(^。^)ノ
現在、編集中ですので、もう少しお待ち下さいね(^^♪

最後になりましたけど、今回も大変楽しく製作する事が出来ましたヽ(^。^)ノ
ツクダさんの時に一度製作したもののリベンジをいつか果たそうと思っていたので、やっと達成できたという気分です(^^♪
こんな良いキットを再販してくれたアオシマさんに感謝です(^。^)
この制作記を読んで、作ってみようと思って頂けたなら幸いです(^^♪

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(15) 

T-800 今度は動画♪ [アオシマT-800 制作記]

T-800の動画を作成しましたヽ(^。^)ノ
Youtubeへのお誘い.jpg
このブログでは画質がイマイチなので、Youtubeにアップしてあります。


直接Youtubeに跳んだ方が、大きな画面でご覧になれますヽ(^。^)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Ih9p-x7g

ベースのアップ、電飾や首の動く様子など、動画ならわかり易いと思います(^^♪
特に、辺りを見回している様子は、チマチマと文章で説明するよりも、動画で見れば一発ですねヽ(^。^)ノ
ちょっと映像で遊んでしまいましたけど、1分15秒しか無い動画ですので、是非ご覧下さいね(^^♪

ごめんなさい。明日は仕事の都合で更新できませんm(__)m

人気ブログランキングへ参加しています。
よろしかったら↓下記のリンクをワンクリックお願いしますm(__)m
人気blogランキング

nice!(0)  コメント(26) 
- | 次の10件 アオシマT-800 制作記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。