SSブログ

本体の完成 [アルカディア号 製作記]

細かい部品を取り付け、本体が完成しました。

機首のドクロマークの周辺には、金色のリーフが飾られています。
ゴールドリーフ.jpg
元々モールドが刻印されていたので、エナメルのゴールドリーフで塗装してみました(^^♪
スミ入れと同じ要領でふき取り塗装しています。
海賊船らしい特徴ある模様で、ちょっぴりゴージャスになった気がします(^_^*)

機首にウィングを取り付けました。
機首のウィング.jpg
コスモセンサーの上に小さいウィングがありますので、伸ばしランナーとプラ板で自作したウィングを取り付けました(^^♪
張り出したエラの上にも大きなウィングが2本付きますが、元の状態ではナナメの角度が付いていました。
実際には垂直になっているウィングですので、接着面をカットして垂直に付く様に加工してから取り付けています。

艦橋内部を配線しました。
艦橋の配線.jpg
艦橋は、メインブリッジとサブブリッジ、レーダーの赤い光点、根元の爆発物処理室を点灯させます。
A 2つのブリッジの配線は、上の回路図の様にCRDから2本のLEDをドライブするかたち
  に配線しています。
B レーダーの赤い光は、4本のファイバーで引き込んでありました。
  赤色LEDは熱収縮チューブで遮光して、補強パーツを貫通して差し込んであります。
C 船体から12Vの電源をもらわなくてはならないので、ここにコネクタを付けました。
  艦橋だけを完全に取り外せるようにしておけば、後からメンテナンスが容易になりますし、
  支柱の電源コネクタを差す作業もやりやすくなります(^^)/
D 爆発物処理室の窓には、透明伸ばしランナーを差してありました。
  プラ板で箱組みして黄色LEDを差し込み、内部をアルミテープで覆っています。
  この箱をファイバーの上に設置する事で、ファイバーから漏れた赤い光をさえぎる役目も
  持たせています。
E 箱はプラ板でフタをして、更にアルミテープを貼って遮光しました。
  それでも漏れてしまう光がありますので、100均パテで包んでしまいました。

艦橋を点灯させた様子です。
艦橋点灯.jpg
今度は爆発物処理室も点灯しました(^^♪
伸ばしランナーなので、そんなに綺麗に発光していませんけど、昼間の光でも充分に光って見えるので、ギミックとしてはオッケーだと思います(^_^*)

続いて、主翼の塗装です。
元の主翼.jpg
元のパーツには、補助エンジンの他、赤いタンクが取り付けられていますが、補助エンジンは何とか外したものの、赤いマーキングのある翼端部分はガッチリ接着されていて外せませんでした(+_+)
ここはマスキングで塗り分けるしかなさそうです。
塗装した状態です。
主翼の塗装.jpg
あんまり変わっていないみたいですけど、一応塗装しています(^_^*)
主翼は塗り分けてから軽くシャドーを入れて質感を加えてみました。
補助エンジンは中央が明るいブルーで、楕円部分が暗いプルーです。
ここはマスキングするのが面倒だったので、暗いブルー部分は筆塗りで仕上げています(^_^;)
主翼もツヤを微妙にコントロールして、つや消しよりちょっとツヤ有りに仕上げました。

海賊旗を取り付けました。
海賊旗.jpg
A 元々、キャビンの上に付いていた海賊旗です。
  主マストには海賊旗が無くて、キャビンにだけ付いていました(^_^;)
  大きさもちょうど良いし、どくろマークを描かなくても済むので、この旗を主マストに移植
  したいと思います。
B 海賊旗は、アニメでもちゃんとロープで上げ下げしているみたいです(^_^;)
  0.2ミリの真鍮線でロープを作り、海賊旗を取り付けました。
  風を受けて旗がはためいているので、ロープもたわんでいる状態にしています(^^♪
  ただ、アニメでは描写されていないロープ根元の基部を、勝手に追加してしまいました。
  本当は旗は船体から出てくると思われます。

海賊旗も追加された司令塔の様子です。
本体完成 5.jpg
宇宙空間で旗がはためくのはおかしいのですが、そこはアニメですからカッコ良さ優先です(^_^*)
キャビン後ろにも、中央に海賊旗が上がるのですが、設定画ではあるものの、アニメでは描かれていたり省略されていたりするので、今回は無しとしました(-_-;)←面倒臭くなったんだね

さて、これでアルカディア号本体が完成しました(^^)/
本体完成 3.jpg
2基のエンジンの間にも大きなウィングがあるのですが、まだ支柱で支えられない状態ですので取り外してあります(^_^;)
全体のプロポーションはほとんどいじっていなくて、細部の工作で密度を上げる方向で製作しました。
製作前の状態との比較です。
組み立て 前から.jpg
角がありすぎる部分を削った程度ですけど、全体のシルエットから受ける印象が変わってきたと思います。
カラーリングも、トーンを落とした事で重厚で迫力ある仕上がりになってくれたと思います(^_^*)
本体完成 1.jpg
まゆが追いかけたくなる後ろ姿の図。
本体完成 2.jpg

これでやっと本体が完成しました(^^)/
Modeler’s Expo 2012 まで日が無いので、トットとベースの製作へと移りたいと思います(^^♪

現在、2つのブログランキングへ参加しています。
1日1回、応援のワンクリックをぜひお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ


コメント(20) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。